2021年08月14日

コロナ感染爆発、患者「自宅放置」

コロナ感染爆発、患者「自宅放置」を問う!!

【コロナ感染爆発、患者「自宅放置」、「医療崩壊」ではなく「保健所崩壊」が原因。このままでは、「感染症ムラ」に殺される!?】郷原信郎の「横浜から日本の権力を斬る!」15

ラムダ株感染の女性は「五輪関係者」 なぜ公表遅れたのか 厚労省は隠蔽否定するも現場に警戒感
 東京都の新型コロナの感染者数は13日、5773人になり、過去最多を更新した。重症の患者は前日から9人増え227人となり、こちらも最多となった。感染拡大が続いているが、感染力が強いとされるペルー由来の変異株「ラムダ株」が、7月20日に羽田空港へ到着した30代女性から国内で初めて検出されていたことがわかった。しかし、厚生労働省が公表したのは8月6日。検疫から公表まで2週間以上が経過したことになる。さらに、この女性は五輪関係者だと明らかになり、公表までの経緯に疑問も浮上している。

【データ】発熱、頭痛だけじゃない!ワクチン接種後に確認された副反応と割合はこちら

 女性はペルー滞在歴があり、検疫で陽性が判明。国立感染症研究所の解析でラムダ株と確認されたという。13日になって、この女性が五輪関係者だったことが明らかになった。共同通信が報じた。

 ラムダ株は、ペルーで最初に見つかり、南米を中心に感染が拡大。世界保健機関(WHO)は6月に、「VОI(注目すべき変異株)」と分類している。

 厚労省(検疫所業務管理室)は、AERA dot.の取材に対して当初、こう答えていた。

「公表が遅れた理由につきまして、ラムダ株は、国立感染症研究所がVOC(懸念される変異株)に位置付けていないためです。公表に至ったのは、8月6日時点でお問い合わせがあったのでお答えしたまでです。検疫事例においては、VOCの位置付けにある変異株が検出されたら、公表することになっています」

 つまり、日本ではVOCに位置付けられていなかったがために公表していなかったということらしい。位置付けには、「国立感染症研究所の評価にしたがっている」と答えた。

 現在、国立感染症研究所がVOCに位置付けているのは、アルファ、ベータ、ガンマ、デルタの4つの株。これらの変異株は、WHOが定めるVOCと同様だ。WHOではラムダ株をVOCに準ずるVOI(注目すべき変異株)に位置付けているが、国立感染症研究所のホームページによると、ラムダ株は、「検疫・国内では報告がないため、現時点ではVOCs/VOIsへの位置付けは行わず、ゲノムサーベイランスで発生動向を注視していく」(2021年7月6日時点)とある。

<抜粋引用:8/13(金) 17:24配信 AERA dot.>
https://news.yahoo.co.jp/articles/db148ab60eb6d7c35a68294af6b7a1338d555040

>「公表が遅れた理由につきまして、ラムダ株は、国立感染症研究所がVOC(懸念される変異株)に位置付けていないためです。公表に至ったのは、8月6日時点でお問い合わせがあったのでお答えしたまでです。検疫事例においては、VOCの位置付けにある変異株が検出されたら、公表することになっています」

【コロナ感染爆発、患者「自宅放置」、「医療崩壊」ではなく「保健所崩壊」が原因。このままでは、「感染症ムラ」に殺される!?】郷原信郎の「横浜から日本の権力を斬る!」15



Posted by 昭和24歳  at 09:41 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
コロナ感染爆発、患者「自宅放置」
    コメント(0)