2020年11月18日
群馬は3人だけど新潟33、長野24、茨城55過去最多
群馬は3人だけど新潟33、長野24、茨城55過去最多

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
(新型コロナ)群馬で新たに3人の感染確認(11月17日)
群馬県は17日、新たに3人の新型コロナウイルス感染確認を発表した。
■桐生市60代男性・自営業
濃厚接触者・同居家族4人、別居家族1人
■桐生市60代女性・飲食店従業員
濃厚接触者・同居家族2人、勤務先関係者3人
■伊勢崎市30代女性・自営業
濃厚接触者・同居家族2人(うち高校生以下2人)
県内で確認された感染者はこれで964人となった。このうち20人が亡くなっている。
<引用:11/17(火) 18:48配信群馬テレビ>
https://news.yahoo.co.jp/articles/f785e44b22c45b946da79788a89036f346c98c7f
新潟33、長野24、茨城55過去最多なんだが、クラスターだそうです。
高齢者介護施設、デイサービスとかだが、つまり他所からコロナウィルス持ち込まれない限り施設内で発生するわけないんだから困った話です。
茨城のは桜町の「夜の街」関連では、土浦市職員1人のほか、クラスターが発生している桜町1丁目の「パブシャイン」利用客4人、千葉県の40代会社員男性を合わせ、利用客計6人の感染を確認。県警によると、牛久署員1人が含まれる。桜町関連の感染者は計45人となった。
ところで群馬県は定期的にPCR検査やってんのかねぇ、やけに少ないんだけど夜の街。
とくに若い人は無症状だし、検査してやっとわかったってぇのが多い。
『まねきねこ』なんか高校生の自転車であふれてるけど、高校生は無症状が多いらしい。家庭内感染が心配ですね。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
(新型コロナ)群馬で新たに3人の感染確認(11月17日)
群馬県は17日、新たに3人の新型コロナウイルス感染確認を発表した。
■桐生市60代男性・自営業
濃厚接触者・同居家族4人、別居家族1人
■桐生市60代女性・飲食店従業員
濃厚接触者・同居家族2人、勤務先関係者3人
■伊勢崎市30代女性・自営業
濃厚接触者・同居家族2人(うち高校生以下2人)
県内で確認された感染者はこれで964人となった。このうち20人が亡くなっている。
<引用:11/17(火) 18:48配信群馬テレビ>
https://news.yahoo.co.jp/articles/f785e44b22c45b946da79788a89036f346c98c7f
新潟33、長野24、茨城55過去最多なんだが、クラスターだそうです。
高齢者介護施設、デイサービスとかだが、つまり他所からコロナウィルス持ち込まれない限り施設内で発生するわけないんだから困った話です。
茨城のは桜町の「夜の街」関連では、土浦市職員1人のほか、クラスターが発生している桜町1丁目の「パブシャイン」利用客4人、千葉県の40代会社員男性を合わせ、利用客計6人の感染を確認。県警によると、牛久署員1人が含まれる。桜町関連の感染者は計45人となった。
ところで群馬県は定期的にPCR検査やってんのかねぇ、やけに少ないんだけど夜の街。
とくに若い人は無症状だし、検査してやっとわかったってぇのが多い。
『まねきねこ』なんか高校生の自転車であふれてるけど、高校生は無症状が多いらしい。家庭内感染が心配ですね。
Posted by 昭和24歳
at 09:02
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。