2018年11月27日
三人寄って文殊の浅知恵(笑)
三人寄って文殊の浅知恵(笑)

財務省、改竄・ねつ造トリオ
<消費増税>ポイント還元、商品券など対策9項目 政府骨格
政府は26日、来年10月の消費税率10%への引き上げに合わせた経済対策の骨格をまとめた。キャッシュレス決済時のポイント還元制度や、低所得層や子育て世帯へのプレミアム付き商品券、防災・減災のためのインフラ整備など全9項目で構成。年末の2019年度当初予算案の編成までに詳細を詰める。
同日政府が開いた経済財政諮問会議、未来投資会議などの合同会議で示した。
対策の柱となるキャッシュレス決済のポイント還元制度は、安倍晋三首相が22日、還元率を5%とするよう検討を指示している。実施期間は、増税する来年10月から東京五輪・パラリンピック開催前の20年6月までの9カ月間とする方針だ。中小店舗で、クレジットカードやQRコード、電子マネーなど現金以外の決済手段を使って買い物をした場合、消費者に決済額の5%をポイント還元する。還元分の費用は政府が補助し、小売業者が決済端末を導入する費用も2分の1以上を国が補助する。還元率が5%なら、消費者は事実上、現在の8%よりも安い税率で買い物ができることになる。
<抜粋引用:11/26(月) 20:18配信 毎日新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000078-mai-bus_all
>安倍晋三首相が22日、還元率を5%とするよう検討を指示している。
ま、キャッシュレスっていうんならクレカじゃあなくて銀行、郵貯のキャシュ・カードをそのまんま使えるようにしたらいい。
ポイントなんかじゃあなくていい、買い物合計から5%引いて引き落としにすればいい。
それじゃあ、クレカ会社が反対するかもしれないね(笑)。
>還元分の費用は政府が補助し、小売業者が決済端末を導入する費用も2分の1以上を国が補助する。
政府が負担するって、それはとりもなおさず国民負担、税金から支出だろ。
たしかにそん時は端末費用も、消費5ポイントも安くなるように見えるけどあとで請求書が国民に回ってくる。
まあ、キャッシュレスっていうんなら、金融機関のキャッシュカードをそのまんま使えるシステムにするのが一番簡単。
だいたいが、クレカなんてクレカが銀行、郵貯から引き落とすわけだから、手数料とって・・・・・
なんでそんな輩に儲けさせなくちゃあいけないんだ、政府、グルになって。
三人寄って文殊の浅知恵(笑)

財務省、改竄・ねつ造トリオ
<消費増税>ポイント還元、商品券など対策9項目 政府骨格
政府は26日、来年10月の消費税率10%への引き上げに合わせた経済対策の骨格をまとめた。キャッシュレス決済時のポイント還元制度や、低所得層や子育て世帯へのプレミアム付き商品券、防災・減災のためのインフラ整備など全9項目で構成。年末の2019年度当初予算案の編成までに詳細を詰める。
同日政府が開いた経済財政諮問会議、未来投資会議などの合同会議で示した。
対策の柱となるキャッシュレス決済のポイント還元制度は、安倍晋三首相が22日、還元率を5%とするよう検討を指示している。実施期間は、増税する来年10月から東京五輪・パラリンピック開催前の20年6月までの9カ月間とする方針だ。中小店舗で、クレジットカードやQRコード、電子マネーなど現金以外の決済手段を使って買い物をした場合、消費者に決済額の5%をポイント還元する。還元分の費用は政府が補助し、小売業者が決済端末を導入する費用も2分の1以上を国が補助する。還元率が5%なら、消費者は事実上、現在の8%よりも安い税率で買い物ができることになる。
<抜粋引用:11/26(月) 20:18配信 毎日新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000078-mai-bus_all
>安倍晋三首相が22日、還元率を5%とするよう検討を指示している。
ま、キャッシュレスっていうんならクレカじゃあなくて銀行、郵貯のキャシュ・カードをそのまんま使えるようにしたらいい。
ポイントなんかじゃあなくていい、買い物合計から5%引いて引き落としにすればいい。
それじゃあ、クレカ会社が反対するかもしれないね(笑)。
>還元分の費用は政府が補助し、小売業者が決済端末を導入する費用も2分の1以上を国が補助する。
政府が負担するって、それはとりもなおさず国民負担、税金から支出だろ。
たしかにそん時は端末費用も、消費5ポイントも安くなるように見えるけどあとで請求書が国民に回ってくる。
まあ、キャッシュレスっていうんなら、金融機関のキャッシュカードをそのまんま使えるシステムにするのが一番簡単。
だいたいが、クレカなんてクレカが銀行、郵貯から引き落とすわけだから、手数料とって・・・・・
なんでそんな輩に儲けさせなくちゃあいけないんだ、政府、グルになって。
三人寄って文殊の浅知恵(笑)
Posted by 昭和24歳
at 11:28
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。