2018年10月16日

【消増費税】何度でも嘘をつく

【消増費税】何度でも嘘をつく
【消増費税】何度でも嘘をつく

引き上げ税収の半分、国民に還元…首相発言
 消費税率は法律で定められた通り、2019年10月1日に現行の8%から10%に引き上げる予定だ。全世代型社会保障制度へと転換し、財政健全化も進めていく。

 経済に影響を及ぼさないよう対応する。第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。19年10月1日から認可・無認可あわせて幼児教育を無償化する。

 第2に、軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。第3に、引き上げ前後の消費を平準化するための支援策を講じる。中小小売業にポイント還元による支援を行う。

 第4に自動車や住宅といった大型耐久消費財について19年10月1日以降の購入にメリットが出るよう税制・予算措置を講じる。

 19年度、20年度予算で消費税対応で臨時・特別の措置を講じる。消費税率引き上げによる影響を確実に平準化できる規模の予算を編成する。

<引用:2018年10月15日 17時22分 読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181015-OYT1T50097.html

>第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。

なるほど、99%の国民にな・・・
跡の半分は1%のアベ友で山分けってか(笑)。


まあ、野田民主党にも騙されたんだからその程度の国民かも知れない。

何度騙されても気づかないんだから、しょうがない(笑)。

この期に及んで、野党は未だ内輪もめしてますから、そういう国ですニッポン。

だって公共料金、消費税10%なのに読売新聞8%据え置きっていう神経って・・・・・

【消増費税】何度でも嘘をつく



Posted by 昭和24歳  at 23:07 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
【消増費税】何度でも嘘をつく
    コメント(0)