2018年07月13日
3横綱休場の名古屋場所?
3横綱休場の名古屋場所?

異例の3横綱全員不在、若貴・曙以来19年ぶり
大相撲の横綱鶴竜関(32)が名古屋場所6日目の13日朝、日本相撲協会に休場を届け出た。前日まで平幕に連敗し、3勝2敗と精彩を欠いていた横綱は、「右肘関節炎で2週間の安静を要する見込み」との診断書を提出した。今場所は初日から稀勢の里関、4日目から白鵬関が休場しており、3横綱全員が休場となる異例の事態となった。
師匠の井筒親方(元関脇逆鉾)によると、右肘は場所前から痛めていた箇所で、前日夜、鶴竜関から「力が入らない」と訴えてきたという。横綱不在は、2006年夏場所に一人横綱の朝青龍が途中休場して以来、12年ぶり。横綱が3人いて全員が休むのは、1999年春場所で曙、3代目若乃花、貴乃花が休場して以来、19年ぶりとなった。鶴竜関の休場は昨年九州場所以来、10度目。今場所は自身初の3連覇がかかっていた。
師匠は「横綱不在となってお客さんに申し訳ない。横綱の責任を感じる」と述べた。会場の観客からも驚きの声が上がり、名古屋市の男性(72)は、「土俵入りも楽しみだったのに残念だ」と話した。
<引用:7/13(金) 9:20配信 読売新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00050010-yom-spo
>3横綱全員が休場となる異例の事態となった。
相撲見ないね・・・・・
力士の名前も分かんないし。
それにしても横綱3人休場って、何かあったんじゃないの、トラブルが?
そもそもテレビも見ない(笑)。
カミさんと娘が観てるテレビ聴いてるけど、相変わらず「さんま」とかだし。
相撲も横綱いないんじゃあ、土俵入りもないし取り組み3番減っちゃうし、木戸銭返してもらわなくちゃね。
いっそのこと、全力士球場にしちゃって豪雨被災地でボランティアでもさせたら。
力あるんだろうから。
3横綱休場の名古屋場所?

異例の3横綱全員不在、若貴・曙以来19年ぶり
大相撲の横綱鶴竜関(32)が名古屋場所6日目の13日朝、日本相撲協会に休場を届け出た。前日まで平幕に連敗し、3勝2敗と精彩を欠いていた横綱は、「右肘関節炎で2週間の安静を要する見込み」との診断書を提出した。今場所は初日から稀勢の里関、4日目から白鵬関が休場しており、3横綱全員が休場となる異例の事態となった。
師匠の井筒親方(元関脇逆鉾)によると、右肘は場所前から痛めていた箇所で、前日夜、鶴竜関から「力が入らない」と訴えてきたという。横綱不在は、2006年夏場所に一人横綱の朝青龍が途中休場して以来、12年ぶり。横綱が3人いて全員が休むのは、1999年春場所で曙、3代目若乃花、貴乃花が休場して以来、19年ぶりとなった。鶴竜関の休場は昨年九州場所以来、10度目。今場所は自身初の3連覇がかかっていた。
師匠は「横綱不在となってお客さんに申し訳ない。横綱の責任を感じる」と述べた。会場の観客からも驚きの声が上がり、名古屋市の男性(72)は、「土俵入りも楽しみだったのに残念だ」と話した。
<引用:7/13(金) 9:20配信 読売新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00050010-yom-spo
>3横綱全員が休場となる異例の事態となった。
相撲見ないね・・・・・
力士の名前も分かんないし。
それにしても横綱3人休場って、何かあったんじゃないの、トラブルが?
そもそもテレビも見ない(笑)。
カミさんと娘が観てるテレビ聴いてるけど、相変わらず「さんま」とかだし。
相撲も横綱いないんじゃあ、土俵入りもないし取り組み3番減っちゃうし、木戸銭返してもらわなくちゃね。
いっそのこと、全力士球場にしちゃって豪雨被災地でボランティアでもさせたら。
力あるんだろうから。
3横綱休場の名古屋場所?
Posted by 昭和24歳
at 20:04
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。