2018年05月31日
お笑い「党首討論」ごっこ。
お笑い「党首討論」ごっこ。

独自 財務省“佐川氏指示”を認める方針
森友学園への国有地売却をめぐる決裁文書改ざん問題で、財務省は、近く公表する調査で佐川前理財局長が改ざんを「指示」していたことを認める方針であることが、日本テレビの取材で分かった。
(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6284491
誰~れのせいでもありゃしない~
みんな佐川が悪いのさぁ。
まあ、アレだ。立憲の枝野にしたって一度は官房長官だったわけ「なのに」、弁護士「なのに」、東大じゃあないけど東北大法学部「なのに」。
国民の玉木なんて東大法学部、ハーバード大ケネディちょめちょめ、官費留学、財務官僚だった「なのに」。
なんぁ、みんな無駄飯食ってたみたい。
だって、成蹊大法学部卒、英会話学校、南加州大へ入学許可されたって意味わかんないのに、揃いも揃ってアレ(笑)。
ま、村上誠一郎がラジオで言ってたけど」今の政治家もダメだけど官僚がここまで落ちたとは」って。
だいたい、理財局長、次官候補です。それが真っ赤な嘘答弁をしちゃう。そしたらその真っ赤な嘘答弁がバレても検察は不起訴。
で、今度は財務次官が「セクハラ」常習者って、わけがわからない。
ま、いろいろおっしゃってる村上誠一郎代議士(66)だが、肝心なこと、わかってるんだろうけど言わない。
だって、どう考えても、今の「安倍内閣総理大臣」はありえない。まさにそれは「フィクション」。
まあ、閣僚席見てもただ飯食ってるような顔した連中ばかり、そら与野党席にしたって出番がないのに時には7時間も座ってなきゃあならない。
そら、よっぽどおいしい話転がってこなくちゃあやってられないだろうけど。
つまり、今の安倍晋三内閣総理大臣でなくちゃあいけない理由があるわけです。
だから誰れも、どこからも手が上がらない。こそっと手を挙げるのは「どんぐり」で、七光りの輝きが違うから、そら承知してるんでしょう。
で、「モリカケ」だけど、安倍昭恵総理夫人「瑞穂の國記念小學院名誉校長」ってこれほどの関わりはないでしょう(笑)。
「強引でお断りできなかった」ってそんなはずはない。だって最高権力者の夫人なんだから。
縦しんば昭恵夫人が断れなかったとしても安倍内閣総理大臣が断れば良いわけです。
「加計学園」の獣医学部だけど、ありえないことっばかりが続々、だいたい首相官邸に地方役人がお呼ばれすることは万が一にもない。
で、業者である「加計学園」が首相官邸に3度もって嘘から出た誠(笑)。
そしたら今度は「総理と加計理事長」との面談は作り話でしたって、腹切ってすむ話じゃあない。
ま、最初は菅官房長官の「怪文書です」に始まって「法律に則ってすべて廃棄」が交渉記録がザクザク(笑)。
終わりにしたいんだろうけど、おアトが宜しくない、誰もなり手がいない。
お笑い「党首討論」ごっこ。

独自 財務省“佐川氏指示”を認める方針
森友学園への国有地売却をめぐる決裁文書改ざん問題で、財務省は、近く公表する調査で佐川前理財局長が改ざんを「指示」していたことを認める方針であることが、日本テレビの取材で分かった。
(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6284491
誰~れのせいでもありゃしない~
みんな佐川が悪いのさぁ。
まあ、アレだ。立憲の枝野にしたって一度は官房長官だったわけ「なのに」、弁護士「なのに」、東大じゃあないけど東北大法学部「なのに」。
国民の玉木なんて東大法学部、ハーバード大ケネディちょめちょめ、官費留学、財務官僚だった「なのに」。
なんぁ、みんな無駄飯食ってたみたい。
だって、成蹊大法学部卒、英会話学校、南加州大へ入学許可されたって意味わかんないのに、揃いも揃ってアレ(笑)。
ま、村上誠一郎がラジオで言ってたけど」今の政治家もダメだけど官僚がここまで落ちたとは」って。
だいたい、理財局長、次官候補です。それが真っ赤な嘘答弁をしちゃう。そしたらその真っ赤な嘘答弁がバレても検察は不起訴。
で、今度は財務次官が「セクハラ」常習者って、わけがわからない。
ま、いろいろおっしゃってる村上誠一郎代議士(66)だが、肝心なこと、わかってるんだろうけど言わない。
だって、どう考えても、今の「安倍内閣総理大臣」はありえない。まさにそれは「フィクション」。
まあ、閣僚席見てもただ飯食ってるような顔した連中ばかり、そら与野党席にしたって出番がないのに時には7時間も座ってなきゃあならない。
そら、よっぽどおいしい話転がってこなくちゃあやってられないだろうけど。
つまり、今の安倍晋三内閣総理大臣でなくちゃあいけない理由があるわけです。
だから誰れも、どこからも手が上がらない。こそっと手を挙げるのは「どんぐり」で、七光りの輝きが違うから、そら承知してるんでしょう。
で、「モリカケ」だけど、安倍昭恵総理夫人「瑞穂の國記念小學院名誉校長」ってこれほどの関わりはないでしょう(笑)。
「強引でお断りできなかった」ってそんなはずはない。だって最高権力者の夫人なんだから。
縦しんば昭恵夫人が断れなかったとしても安倍内閣総理大臣が断れば良いわけです。
「加計学園」の獣医学部だけど、ありえないことっばかりが続々、だいたい首相官邸に地方役人がお呼ばれすることは万が一にもない。
で、業者である「加計学園」が首相官邸に3度もって嘘から出た誠(笑)。
そしたら今度は「総理と加計理事長」との面談は作り話でしたって、腹切ってすむ話じゃあない。
ま、最初は菅官房長官の「怪文書です」に始まって「法律に則ってすべて廃棄」が交渉記録がザクザク(笑)。
終わりにしたいんだろうけど、おアトが宜しくない、誰もなり手がいない。
お笑い「党首討論」ごっこ。
Posted by 昭和24歳
at 14:46
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。