2017年09月30日
中曽根康隆4区(旧3区)、山本一太5区(旧3区)
中曽根康隆4区(旧3区)、山本一太5区(旧3区)

まあ、世襲だが無所属って言うんなら・・・・・
中曽根康隆、群馬4区から立候補だろ。
まあ、平成の大勲位の孫だが・・・・・
安倍内閣官房長官、ガースに逆らった前・文科事務次官の甥でもある。
そんなわけだから何も自民党に遠慮することはない。
なにせ、「風見鶏」の血筋なんだからそもそもが、前橋から出るのはやめたほうがいい。
前橋には元民進党の宮崎がいるし、もし小池百合子が応援演説に入ったら勝ち目はない。
そんなわけで、群馬4区なら福田三世と戦うんだがご尊父の元総理は安倍自民党には批判的だ。
風しだいでは福田ブランドの神通力も怪しいかも知れない・・・・
風見鶏の血筋、風見鶏は風の方向を国民に知らせるのが本来の役目なはず。
まあ、中曽根三世はその意味ではまだ若い、35歳とかだ。
30年たっても65歳だ未来がある風見鶏。一方の福田三世は30年たったら80歳、その差はでかい。
勝算、あるやなしや、からすれば群馬4区、「希望の党」、無所属なんだから選択肢だろう。
ま、小池百合子の踏み絵を踏まなければだが、しかし、それがかなって小池百合子が応援演説なら間違いない。
それどころか、伯父の前川喜平元文科次官選対にでも入ればかなりの力になる。
まあ、影が薄いオヤジだけど現役国会議員だし、主要閣僚の経験もあるという十分なキャリアだ。
別に中曽根三世をヨイショするつもりはないが、福田三世の話は我々、下々には一切届いてこないから仕方がない。
山本一太元沖縄北方担当相は18日までに自身のブログで、安倍晋三首相が28日召集の臨時国会冒頭にも衆院解散する意向を固めたことに懸念を示した。「臨時国会で逃げずに野党の追及に立ち向かい、記者会見での約束を守って真摯かつ謙虚に国民への説明責任を果たすべきだ」と指摘した。
同時に「『仕事師内閣』と評した有能な閣僚を活用し、実績を積み重ねた上で国民の審判を仰ぐのがあるべき姿だ」と強調した。解散の大義を理解してもらうため、最大限の努力が不可欠だとした。
<引用:2017.9.18 22:35更新 産経ニュース>
http://www.sankei.com/politics/news/170918/plt1709180042-n1.html
>「臨時国会で逃げずに野党の追及に立ち向かい、記者会見での約束を守って真摯かつ謙虚に国民への説明責任を果たすべきだ」
ま、テレビでは参院予算委員長をしながら「安倍応援団」をまくし立てていたが。
↑の文言は「直滑降」だ。で、僕ら世代は山本二世をあまり知らない。政治の季節を終えた21世紀、参議院だし。
二世、オヤジの山本富雄の時にはその度に塚沢農協の演説会には出て行ったが・・・・・
まあ、ここいらが、山本三世の最終章かも知れない。ま、24年から国会議員やってるわけだしね、59歳。
それに、群馬5区なんだが、今更政治資金で数々の問題起こした「小渕三世」もないだろう。
自民党だって山本二世のことを考えてるんなら、小渕三世とのコスタリカだっていう手はあるんだし。
なんなら、山本二世が衆院にくら替え、小渕三世が参議院で、当選すればの話だが、小渕三世だって生活には困らないだろう(笑)。
いずれにしてもだ、前回の政権交代の選挙みたいに、4区、5区、希望の小池が落下傘立ててくれば現職だって危ない。
その意味では群馬だけじゃあないし、全国の選挙区、瀬戸際の解散総選挙だろう。
アベっちの国会登院拒否解散選挙だから、北朝鮮三文芝居でJアラート鳴らしますか?選挙期間中に。
ま、「10月10日」がどうしたとか言ってますけど北朝鮮ミサイル発射(実験)。
まさか最後の手段で「戒厳令」とか出さないでしょうねぇ・・・・・
もっとも、間違って日本領内に、誰もいないところだって着弾したら、そら戒厳令です。
クワバラクワバラ、政策、全部失敗してるのに「実績」を評価って、なんのこった?
中曽根康隆4区(旧3区)、山本一太5区(旧3区)

まあ、世襲だが無所属って言うんなら・・・・・
中曽根康隆、群馬4区から立候補だろ。
まあ、平成の大勲位の孫だが・・・・・
安倍内閣官房長官、ガースに逆らった前・文科事務次官の甥でもある。
そんなわけだから何も自民党に遠慮することはない。
なにせ、「風見鶏」の血筋なんだからそもそもが、前橋から出るのはやめたほうがいい。
前橋には元民進党の宮崎がいるし、もし小池百合子が応援演説に入ったら勝ち目はない。
そんなわけで、群馬4区なら福田三世と戦うんだがご尊父の元総理は安倍自民党には批判的だ。
風しだいでは福田ブランドの神通力も怪しいかも知れない・・・・
風見鶏の血筋、風見鶏は風の方向を国民に知らせるのが本来の役目なはず。
まあ、中曽根三世はその意味ではまだ若い、35歳とかだ。
30年たっても65歳だ未来がある風見鶏。一方の福田三世は30年たったら80歳、その差はでかい。
勝算、あるやなしや、からすれば群馬4区、「希望の党」、無所属なんだから選択肢だろう。
ま、小池百合子の踏み絵を踏まなければだが、しかし、それがかなって小池百合子が応援演説なら間違いない。
それどころか、伯父の前川喜平元文科次官選対にでも入ればかなりの力になる。
まあ、影が薄いオヤジだけど現役国会議員だし、主要閣僚の経験もあるという十分なキャリアだ。
別に中曽根三世をヨイショするつもりはないが、福田三世の話は我々、下々には一切届いてこないから仕方がない。
山本一太元沖縄北方担当相は18日までに自身のブログで、安倍晋三首相が28日召集の臨時国会冒頭にも衆院解散する意向を固めたことに懸念を示した。「臨時国会で逃げずに野党の追及に立ち向かい、記者会見での約束を守って真摯かつ謙虚に国民への説明責任を果たすべきだ」と指摘した。
同時に「『仕事師内閣』と評した有能な閣僚を活用し、実績を積み重ねた上で国民の審判を仰ぐのがあるべき姿だ」と強調した。解散の大義を理解してもらうため、最大限の努力が不可欠だとした。
<引用:2017.9.18 22:35更新 産経ニュース>
http://www.sankei.com/politics/news/170918/plt1709180042-n1.html
>「臨時国会で逃げずに野党の追及に立ち向かい、記者会見での約束を守って真摯かつ謙虚に国民への説明責任を果たすべきだ」
ま、テレビでは参院予算委員長をしながら「安倍応援団」をまくし立てていたが。
↑の文言は「直滑降」だ。で、僕ら世代は山本二世をあまり知らない。政治の季節を終えた21世紀、参議院だし。
二世、オヤジの山本富雄の時にはその度に塚沢農協の演説会には出て行ったが・・・・・
まあ、ここいらが、山本三世の最終章かも知れない。ま、24年から国会議員やってるわけだしね、59歳。
それに、群馬5区なんだが、今更政治資金で数々の問題起こした「小渕三世」もないだろう。
自民党だって山本二世のことを考えてるんなら、小渕三世とのコスタリカだっていう手はあるんだし。
なんなら、山本二世が衆院にくら替え、小渕三世が参議院で、当選すればの話だが、小渕三世だって生活には困らないだろう(笑)。
いずれにしてもだ、前回の政権交代の選挙みたいに、4区、5区、希望の小池が落下傘立ててくれば現職だって危ない。
その意味では群馬だけじゃあないし、全国の選挙区、瀬戸際の解散総選挙だろう。
アベっちの国会登院拒否解散選挙だから、北朝鮮三文芝居でJアラート鳴らしますか?選挙期間中に。
ま、「10月10日」がどうしたとか言ってますけど北朝鮮ミサイル発射(実験)。
まさか最後の手段で「戒厳令」とか出さないでしょうねぇ・・・・・
もっとも、間違って日本領内に、誰もいないところだって着弾したら、そら戒厳令です。
クワバラクワバラ、政策、全部失敗してるのに「実績」を評価って、なんのこった?
中曽根康隆4区(旧3区)、山本一太5区(旧3区)
Posted by 昭和24歳
at 12:11
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。