2016年08月30日

商人、JINSは人のためにあらず。

商人、JINSは人のためにあらず。

商人、JINSは人のためにあらず。
まあ、そうなんだろうけど・・・・・
ほんとにそう思ってる?


前橋の17社が純利益の1%を市に寄付、地方創生に一助
 群馬県前橋市などに本社を置く17社の企業は、毎年純利益の1%を寄付することを決定した。最低額は100万円で、前橋市のまちづくりを支援する。同企業家らは「太陽の会」を発足し、民間主導の地方創生を進める。

 太陽の会の発起人は、メガネチェーンJINSを展開するジェイアイエヌ田中仁代表を中心に、自動車販売の富士スバルや、専門学校の中央カレッジグループなど業種を横断した企業の代表らで構成されている。

  市内で事業を展開する企業家は「自分たちの街は自分たちでつくる」という思いから、民間主導でのまちづくりを進めていく。太陽の会仮事務局・ジェイアイエヌ社長室の穴澤武司さんは、「行政と連携しながら、まちづくりを進めていく中で行政への提言も行っていく予定だ」と話した。

 太陽の会は50年後、100年後に生きる次の世代が前橋市を誇れる町にするために資金面での支援も行う。毎年純利益の1%を寄付金として拠出し、前橋市のまちづくりに活用していく。穴澤さんは「具体的なプロジェクトについて現在話し合いが進められている」と話す。

 前橋市は、他の地方都市と同じように少子高齢化や人口減少など様々な課題に直面している。群馬県全体では、2004年に人口がピークを迎えてから、年々人口が減り高齢化率も高くなっている。前橋市内では高齢化率が3割を超える地区もある。生産年齢人口が減少したことで「シャッター商店街」が増加している。

 業種の異なる複数の企業が協力し魅力あるまちづくりができれば、同じ課題を抱える他の地方でも活用できる事例となる。成果が期待される。


>太陽の会の発起人は、メガネチェーンJINSを展開するジェイアイエヌ田中仁代表を中心に、

なにいってるんだか・・・・・(笑)。

ジェイアイエヌとかだが、だったらモールにショップ展開しないで街中の「メガネチェーンJINS」を作ることだな。

作らねぇだろう、シャッター通りなんだから、人がいないんだから・・・・・

>太陽の会は50年後、100年後に生きる次の世代が前橋市を誇れる町にするために資金面での支援も行う。

まあ、自民党の規制緩和で日本中がイオンだらけで、規制しろよ!!

「イオンは街中にしか作れない」っていう条例です。まあ、棟高に作ってもいいけど法人税倍返し(笑)。 

そしたら「駅前イオン」も禁止、中央銀座通りにイオンを作る。

まあ、エキータだか何だか知らないけど、そもそも前橋がアウトなんで駅前もダメ、街中はもっとダメ、ケヤキもアウトかも。

そういうことです。

まあ、「JINS」なんだけど、高崎中銀の「関口メガネ、あの近辺シャッター降りてますけど、出店しませんか?

つまり、JINSとか、言ってることとやってることが真逆で、で、街中を再生って、で、その利益の1%をなににどう使うの?

で、前橋だってデパートみんななくなっちゃって、スズラン以外は・・・・・

スズラン、いい迷惑です。JINS、スズランには入ってないし、スズランにテナントで入れよ街中再生のために。

商人、JINSは人のためにあらず。




Posted by 昭和24歳  at 21:29 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
商人、JINSは人のためにあらず。
    コメント(0)