2016年08月13日
北朝鮮は相手にしないほうがいい。日本の情報機関だし。
北朝鮮は相手にしないほうがいい。日本の情報機関だし。

「拉致問題は解決済み」 北朝鮮メディアが論評
北朝鮮の国営メディアは、「日本は日朝平壌(ピョンヤン)宣言によって解決した拉致問題に執着している」と批判しました。国際社会と連携して北朝鮮への圧力を強める日本政府をけん制する狙いがあるとみられます。
朝鮮中央通信は12日、日本の植民地支配解放から15日で71周年となるのを前に論評を出しました。
この中で「日本の反動層は2002年9月の日朝平壌宣言によって解決した『拉致問題』に固執している」として、拉致問題は解決済みとの姿勢を示しました。また、日本が「両国関係で『拉致問題』の解決が最重要課題であるという世論を作っている」とし、「これを口実にアメリカに便乗して我が国に対する『制裁』と狂奔している」と非難。日本が国際社会と連携して、北朝鮮に対し、核やミサイル開発のみならず、人権問題に関し圧力を強めていると不快感をあらわにし、日本の動きをけん制しました。
北朝鮮は今年2月に日本の独自制裁措置の決定を糾弾し、拉致・特別調査委員会の解散を一方的に宣言しましたが、「拉致問題は解決済みだ」との立場を国営メディアが伝えたのは初めてです。(13日02:57)
<引用:TBS系(JNN) 8月13日(土)8時57分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160813-00000009-jnn-int
まあ、今の現役世代は知らないかもしれないけど・・・・・・
小野田寛郎陸軍少尉という、まあ、御国の為に働いた軍人さんがいたわけです。
信じられないけど、フィリピンのルバング島のジャングルで敗戦を知らず29年間お仕事してました。
「情報将校」とかで、いったらCIAとかKGBみたいなバリバリの工作員だったわけです。
僕の親父なんかは昭和18年召集でしたから32歳、当時の小野田少尉殿は23歳の将校、幹部でしたからバリバリです。
まあ、そういう青年将校がアジア各地に残留日本兵として欧米列強からの独立戦争に関わったわけです。
北朝鮮だって例外じゃあない。「金日成」という北朝鮮建国の父という偉い人がいたんだが・・・・・・
元々中共の抗日パルチザンで、日本軍に追われてソ連に逃亡していた。
で、日本の敗戦、ソ連侵攻で北朝鮮建国なんだが、朝鮮半島、南はアメリカ軍が占領。
そんなわけで、敗戦後の北支、僕の親父なんかは32歳にして初年兵でしたからシベリア抑留。
当然、当時バリバリの青年将校はソ連の捕虜になり、まあ、「朝鮮民主主義人民共和国」のお手伝い。
まあ、当時は青年将校でも今や90代ですから、そろそろ多くの残留日本将校はお隠れでしょうけど金日成将軍と手を携えてでしたね。
で、今でもそうなんだろうけど朝鮮半島って数種の鉱物資源の埋蔵量が世界一っていう話で・・・・・
日本が朝鮮半島を植民地化したのもそういう読みがあっての話だったんだろうけど、まあ、当時は鉱物資源を戦争に使うには手間でした。
石油でも出れば別だったんだろうけど、それでも核開発に必要なウランの埋蔵量も世界一。
まあ、世の中っていうか世界は欲得で出来てるわけですから裏では「米・中・露・日」ニギニギしてるのかも(笑)。
まっ、そういうレアメタルいくら埋蔵量があったって北朝鮮、「産業革命前夜」ですから宝の持ち腐れです。
で、北朝鮮、技術もなければ金もないわけでGDPが群馬県以下で人口2000万人とかですから餓死者出ても不思議じゃあない(;´д`)
で、そもそもなんで「日本人を拉致」なのかです。北朝鮮の知恵じゃあない・・・・・
日本人の使い道を知ってるのは日本人です。当然日本政府だって本気で北朝鮮と敵対してるんなら「朝鮮総連」はないわけです。
アメリカだって見え見えで、イラクのフセイン大統領なんて「大量破壊兵器開発している証拠を出せ」、
「証拠がさせないのが証拠だ」って、とっ捕まえて絞首刑ですから、まあ、北朝鮮の核開発、ミサイルも茶番です。
もっとも、今の、北朝鮮がなくなっちゃったら日米の防衛産業倒産しちゃいますし(笑)。
で、アメリカだって「トランプ氏」みたいな訳のわかんないトンデモおじさんが出てきたら困るわけです・・・・・・
話は筋書き通りに進めてもらわないとね。
まっ、北朝鮮もその意味では日本の優秀な青年将校が鬼籍ですから拉致問題は解決済みです。
中共にもかなりの数の・・・・・いたんでしょうねぇ、今でもシンパシーは政府内にもいっぱいいるようですけど。
だって、満州建国したのアベチャンのおじいちゃんだったんですから、ハイ。
北朝鮮は相手にしないほうがいい。日本の情報機関だし。

「拉致問題は解決済み」 北朝鮮メディアが論評
北朝鮮の国営メディアは、「日本は日朝平壌(ピョンヤン)宣言によって解決した拉致問題に執着している」と批判しました。国際社会と連携して北朝鮮への圧力を強める日本政府をけん制する狙いがあるとみられます。
朝鮮中央通信は12日、日本の植民地支配解放から15日で71周年となるのを前に論評を出しました。
この中で「日本の反動層は2002年9月の日朝平壌宣言によって解決した『拉致問題』に固執している」として、拉致問題は解決済みとの姿勢を示しました。また、日本が「両国関係で『拉致問題』の解決が最重要課題であるという世論を作っている」とし、「これを口実にアメリカに便乗して我が国に対する『制裁』と狂奔している」と非難。日本が国際社会と連携して、北朝鮮に対し、核やミサイル開発のみならず、人権問題に関し圧力を強めていると不快感をあらわにし、日本の動きをけん制しました。
北朝鮮は今年2月に日本の独自制裁措置の決定を糾弾し、拉致・特別調査委員会の解散を一方的に宣言しましたが、「拉致問題は解決済みだ」との立場を国営メディアが伝えたのは初めてです。(13日02:57)
<引用:TBS系(JNN) 8月13日(土)8時57分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160813-00000009-jnn-int
まあ、今の現役世代は知らないかもしれないけど・・・・・・
小野田寛郎陸軍少尉という、まあ、御国の為に働いた軍人さんがいたわけです。
信じられないけど、フィリピンのルバング島のジャングルで敗戦を知らず29年間お仕事してました。
「情報将校」とかで、いったらCIAとかKGBみたいなバリバリの工作員だったわけです。
僕の親父なんかは昭和18年召集でしたから32歳、当時の小野田少尉殿は23歳の将校、幹部でしたからバリバリです。
まあ、そういう青年将校がアジア各地に残留日本兵として欧米列強からの独立戦争に関わったわけです。
北朝鮮だって例外じゃあない。「金日成」という北朝鮮建国の父という偉い人がいたんだが・・・・・・
元々中共の抗日パルチザンで、日本軍に追われてソ連に逃亡していた。
で、日本の敗戦、ソ連侵攻で北朝鮮建国なんだが、朝鮮半島、南はアメリカ軍が占領。
そんなわけで、敗戦後の北支、僕の親父なんかは32歳にして初年兵でしたからシベリア抑留。
当然、当時バリバリの青年将校はソ連の捕虜になり、まあ、「朝鮮民主主義人民共和国」のお手伝い。
まあ、当時は青年将校でも今や90代ですから、そろそろ多くの残留日本将校はお隠れでしょうけど金日成将軍と手を携えてでしたね。
で、今でもそうなんだろうけど朝鮮半島って数種の鉱物資源の埋蔵量が世界一っていう話で・・・・・
日本が朝鮮半島を植民地化したのもそういう読みがあっての話だったんだろうけど、まあ、当時は鉱物資源を戦争に使うには手間でした。
石油でも出れば別だったんだろうけど、それでも核開発に必要なウランの埋蔵量も世界一。
まあ、世の中っていうか世界は欲得で出来てるわけですから裏では「米・中・露・日」ニギニギしてるのかも(笑)。
まっ、そういうレアメタルいくら埋蔵量があったって北朝鮮、「産業革命前夜」ですから宝の持ち腐れです。
で、北朝鮮、技術もなければ金もないわけでGDPが群馬県以下で人口2000万人とかですから餓死者出ても不思議じゃあない(;´д`)
で、そもそもなんで「日本人を拉致」なのかです。北朝鮮の知恵じゃあない・・・・・
日本人の使い道を知ってるのは日本人です。当然日本政府だって本気で北朝鮮と敵対してるんなら「朝鮮総連」はないわけです。
アメリカだって見え見えで、イラクのフセイン大統領なんて「大量破壊兵器開発している証拠を出せ」、
「証拠がさせないのが証拠だ」って、とっ捕まえて絞首刑ですから、まあ、北朝鮮の核開発、ミサイルも茶番です。
もっとも、今の、北朝鮮がなくなっちゃったら日米の防衛産業倒産しちゃいますし(笑)。
で、アメリカだって「トランプ氏」みたいな訳のわかんないトンデモおじさんが出てきたら困るわけです・・・・・・
話は筋書き通りに進めてもらわないとね。
まっ、北朝鮮もその意味では日本の優秀な青年将校が鬼籍ですから拉致問題は解決済みです。
中共にもかなりの数の・・・・・いたんでしょうねぇ、今でもシンパシーは政府内にもいっぱいいるようですけど。
だって、満州建国したのアベチャンのおじいちゃんだったんですから、ハイ。
北朝鮮は相手にしないほうがいい。日本の情報機関だし。
Posted by 昭和24歳
at 14:06
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。