2015年08月27日

「維新の党」というより、「腐心の党」(笑)。

「維新の党」というより、「腐心の党」(笑)。

「維新の党」というより、「腐心の党」(笑)。

アバよぅ!!


橋下氏、維新離党を正式表明=「大阪に軸足」
 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は27日午後の記者会見で、「国政政党から離れ、大阪の地方政治に軸足を移す」と述べ、同党離党を正式に表明した。
 同日は、松井一郎顧問(大阪府知事)も離党を表明。柿沢未途幹事長の地方選挙への対応をめぐる対立は党の「創業者」である橋下氏らの離脱に発展し、維新の内紛は深刻な局面を迎えた。
 柿沢氏は、9月13日投開票の山形市長選で、党の地元組織が反対している中、野党系候補の応援のため現地入り。これを松井氏らが問題視し、辞任を迫っていた。橋下、松井両氏の離党表明を受けて維新は27日、両院議員総会を国会内で開き、両氏の離党を事実上了承する一方、柿沢氏については続投を決めた。 
<引用:時事通信 8月27日(木)15時3分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000088-jij-pol

まあ、平成の「風見鶏」です・・・・・

「維新」じゃあダメでしょう、トンデモぞろいのようだし(^_^;)

「そして誰もいなくなった」

そらそうです、あんだけ騒がせといて、アッばよですから(笑)。

ところで、群馬から出ている「維新」な人ってどうなっちゃうんでしょうか?

もしかして、「解散」なんてなったら、「みんなの党」ですし。

まあ、今時の「政治家」ってこんなもなんでしょうか・・・・・・

そら、なりていません。

いいとこは世襲がガッチリ握って、あとは腰巾着があわよくば、です。

で、自民党総裁選、候補者なし、無投票って、限界集落の村長選挙みたいです。

このまんま、首相なり手がいないんなら、公募でもしたら、公募でも・・・・・

誰でもいいんだから。目鼻の効く奴はやりません「ポチ業」ですから、「さんべん回ってワン」(笑)。

「維新の党」というより、「腐心の党」(笑)。




Posted by 昭和24歳  at 16:10 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
「維新の党」というより、「腐心の党」(笑)。
    コメント(0)