2016年03月29日
発達障害による政治
発達障害による政治

留学?遊学??
2月の家計支出、1.2%増 6カ月ぶり増加
2月の家計調査(速報)によると、2人以上の世帯が使ったお金は、うるう年で前年より1日多かった日数を調整し、物価変動の影響をのぞいた実質でみて、前年2月より1・5%減った。総務省が29日発表した。
事実上、6カ月連続で消費が減っていた。総務省は消費の基調判断を「弱い動き」で据え置いた。
支出の内訳をみると、暖冬の影響が目立つ。ガス代や電気代などの光熱・水道は3・5%減り、セーターなどが売れず洋服・靴は8・9%減少。エアコンなどが低調で家具・家事用品も8・9%減った。
<引用:朝日デジタル 2016年3月29日09時18分>
http://www.asahi.com/articles/ASJ3X7VJRJ3XULFA03F.html
>実質でみて、前年2月より1・5%減った。総務省が29日発表した。
「うるう年でした」って、一体何言ってんだ?
増えたのか、減ったのかはっきりしてください、総務省(笑)。
あの政治感覚は発達障害ではないかとふと考えたり。
倒錯と錯覚。
己を「政治家」と、倒錯、錯覚している。
「わかりやすく説明します」
わかってないのに出来るわけありません(笑)。
情緒的に捉えられない、幼児的弁論。周りがよく我慢しているなぁと・・・・・
唯一でしょうか、同じ世襲でも「村上誠一郎」(自民)が今回の法案に反対して途中退席している。
「村上誠一郎」(東大法)福島第一原発放射能汚染問題でも理路整然と数字を上げて経済産業省の官僚を追求している。
今治市出身、村上水軍の末裔とか。民進党の代表、岡田克也とは義兄弟だ。
いわゆる、バルカン派なんだろうか、河本敏夫の秘書を経て政治家になっている「村上誠一郎」。
委員会発言でもうかがえるが頭の回転がかなり速い。誰かさんとは大違い(笑)。
どうしょうもないのには、どうしょもない取り巻きが・・・・・
総理の家庭教師だった、ホントかどうかわからんが東大、警察官僚上がりの「平沢勝栄」、下卑たヤジ。
総理の家庭教師だったつうのに閣僚にもさせてもらえない、当選7回(笑)。
その意味では自民党の「力学」も地に落ちたものだ。つまり東大法学部卒が何の役にも立たない。
それにしても身贔屓するのも大概なんだが、いくら身内だからって佐藤栄作元総理、総理大臣室の額・・・・・・
同列に並べられたんじゃあ草葉の陰で「止めろ!!」って怒鳴ってるかもしれない(笑)。
まあ、比べるとしたら「宇野宗佑」「海部俊樹」「羽田孜」首相、いやそれ以下だろう。
あれこそただそこに生まれただけでしかない落語に出てくる「若旦那」風情だから、その気になっちゃうからコワイ(-_-;)
まあ、政治が政治だから世間、摩訶不思議な事件が起きる。
大体、女子中学生が2年間も行方不明って、で、結末があれじゃあ、その女子中学生もおかしくないか。
まあ、隣近所だってわからないってぇことのほうがおかしいし、どうも監禁じゃあないらしいし・・・・・
とにかくむちゃくちゃ、コレ↓
かつて安倍晋三事務所の公式サイトのプロフィールに略歴として「成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と記載されていたのが、現在はすっかり削除されており、学歴詐称疑惑が浮上している。
>学歴詐称疑惑が浮上している。
発達障害による政治

留学?遊学??
2月の家計支出、1.2%増 6カ月ぶり増加
2月の家計調査(速報)によると、2人以上の世帯が使ったお金は、うるう年で前年より1日多かった日数を調整し、物価変動の影響をのぞいた実質でみて、前年2月より1・5%減った。総務省が29日発表した。
事実上、6カ月連続で消費が減っていた。総務省は消費の基調判断を「弱い動き」で据え置いた。
支出の内訳をみると、暖冬の影響が目立つ。ガス代や電気代などの光熱・水道は3・5%減り、セーターなどが売れず洋服・靴は8・9%減少。エアコンなどが低調で家具・家事用品も8・9%減った。
<引用:朝日デジタル 2016年3月29日09時18分>
http://www.asahi.com/articles/ASJ3X7VJRJ3XULFA03F.html
>実質でみて、前年2月より1・5%減った。総務省が29日発表した。
「うるう年でした」って、一体何言ってんだ?
増えたのか、減ったのかはっきりしてください、総務省(笑)。
あの政治感覚は発達障害ではないかとふと考えたり。
倒錯と錯覚。
己を「政治家」と、倒錯、錯覚している。
「わかりやすく説明します」
わかってないのに出来るわけありません(笑)。
情緒的に捉えられない、幼児的弁論。周りがよく我慢しているなぁと・・・・・
唯一でしょうか、同じ世襲でも「村上誠一郎」(自民)が今回の法案に反対して途中退席している。
「村上誠一郎」(東大法)福島第一原発放射能汚染問題でも理路整然と数字を上げて経済産業省の官僚を追求している。
今治市出身、村上水軍の末裔とか。民進党の代表、岡田克也とは義兄弟だ。
いわゆる、バルカン派なんだろうか、河本敏夫の秘書を経て政治家になっている「村上誠一郎」。
委員会発言でもうかがえるが頭の回転がかなり速い。誰かさんとは大違い(笑)。
どうしょうもないのには、どうしょもない取り巻きが・・・・・
総理の家庭教師だった、ホントかどうかわからんが東大、警察官僚上がりの「平沢勝栄」、下卑たヤジ。
総理の家庭教師だったつうのに閣僚にもさせてもらえない、当選7回(笑)。
その意味では自民党の「力学」も地に落ちたものだ。つまり東大法学部卒が何の役にも立たない。
それにしても身贔屓するのも大概なんだが、いくら身内だからって佐藤栄作元総理、総理大臣室の額・・・・・・
同列に並べられたんじゃあ草葉の陰で「止めろ!!」って怒鳴ってるかもしれない(笑)。
まあ、比べるとしたら「宇野宗佑」「海部俊樹」「羽田孜」首相、いやそれ以下だろう。
あれこそただそこに生まれただけでしかない落語に出てくる「若旦那」風情だから、その気になっちゃうからコワイ(-_-;)
まあ、政治が政治だから世間、摩訶不思議な事件が起きる。
大体、女子中学生が2年間も行方不明って、で、結末があれじゃあ、その女子中学生もおかしくないか。
まあ、隣近所だってわからないってぇことのほうがおかしいし、どうも監禁じゃあないらしいし・・・・・
とにかくむちゃくちゃ、コレ↓
かつて安倍晋三事務所の公式サイトのプロフィールに略歴として「成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」と記載されていたのが、現在はすっかり削除されており、学歴詐称疑惑が浮上している。
>学歴詐称疑惑が浮上している。
発達障害による政治
Posted by 昭和24歳
at 15:50
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。