2014年11月25日

卸売りセンター“うらの”が閉店

卸売りセンター“うらの”が閉店

卸売りセンター“うらの”が閉店

突然の閉店らしい・・・・・
関係者は驚いている。



Posted by 昭和24歳  at 17:28 │Comments(2)

この記事へのコメント
 チャチャを入れるような、コメントですいません。
飲食店関係者から、11月で閉店と 先月から聞いてました。

会員制業務スーパーで、売り上げが落ちていた。
一般の消費者は、半年前 激安スーパーが開店して、そちらに客足とられている。

うらのは、大量に買うのには、安いのですが、お一人様(独身)が増えている社会状況に、対応しなかった。
Posted by ぎっちゃんぎっちゃん at 2014年11月25日 20:11
ですね・・・・・
それと高齢化というか、飲食店の減少も。僕の知り合いの飲食店でも閉店したり、売上もかなり落ちているところも。これも景気ばかりの話ではなく街そのもののシュリンクですね。
一極集中で投資する行政には今や「城下町」の認識はない。多分、みん意に添うということは仕事量が増加しますから(笑)。
つまりやっていることは「市民」を「お客様」扱いするのと真逆です(;´д`)
Posted by 昭和24歳昭和24歳 at 2014年11月26日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2023年06月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 120人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
卸売りセンター“うらの”が閉店
    コメント(2)