2013年11月15日
洞爺湖サミットでも食材の嘘総料理長は超一流(^^ゞ
洞爺湖サミットでも食材の嘘総料理長は超一流(^^ゞ

チリ、ノルウェー産の・・・・・
「北海道スモークサーモン」ですけど、
それが、どうかしました?
サミット会場「洞爺湖」も虚偽=地鶏、伊勢エビ、ステーキなど続々
2008年にサミット(主要国首脳会議)の会場となったザ・ウィンザーホテル洞爺湖リゾート&スパ(北海道洞爺湖町)は14日、三つの飲食店のメニューで「北海道スモークサーモン」と表示してチリ、ノルウェー産を提供していたほか、出生証明を求められる「知床地鶏」ではない知床鶏を使ったと発表した。ホテル側は「ルールの認識が欠けていた」と釈明している。
<抜粋引用:時事通信 11月14日(木)17時2分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
>ホテル側は「ルールの認識が欠けていた」と釈明している。
ルールの認識???
そういう問題じゃあないと思うんだが・・・・・
「洞爺湖サミット」って、一時、総料理長とか、マスコミで(笑)。
中村勝宏
日本人で初めてパリでミシュランの1つ星を獲得した。2008年の北海道洞爺湖サミットでは総料理長を務めた。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
「総料理長」って、つまり、「総責任者」です・・・・・
まあ、いいけど。
コレです、↓
アゴーラ・ホスピタリティーズ(東京)は、傘下の「ホテル・アゴーラ リージェンシー堺」「ホテル・アゴーラ大阪守口」の宴会場やレストランの13品目で虚偽表示があったと発表した。「堺」の宴会場では、バナメイエビを裏ごししたスープ(ビスク)を「伊勢エビのビスク」と表示。人工フカヒレを「天然」、アカニシ貝を「サザエ」としていた。アゴーラ社は原価を抑えるために一部は意図的に「偽装」していたことを認めて謝罪し、問題のエビ、フカヒレ、貝を食べた人には3000円の食事券を配ると表明した。
<抜粋引用:時事通信 11月14日(木)17時2分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
>アゴーラ社は原価を抑えるために一部は意図的に「偽装」していたことを認めて謝罪し、
超一流がこれですから、一流は推して知るべし(笑)。
まあ、ファミレスとか回転寿司だったら四の五の言っても始まらないけど・・・・・
超一流で食っちゃって「偽物でした」って洒落になんない(^^ゞ
で、流石、関西です、コレ↓
>問題のエビ、フカヒレ、貝を食べた人には3000円の食事券を配ると表明した。
3000円の食事券で済むのかなぁ~
関西系の怖い人に凄まれたら、かなりきついと思うんだけど・・・・・
まあ、その意味では「政治」もかなり「虚偽」っぽいし、
どうもこのあたり「アベノミクス」と絡んじゃってるような(笑)。
まあ、小泉さんの仕掛け花火がどうなるかだけど・・・・・
「洞爺湖サミット」っていったら、福田康夫首相の「男の花道」だったし、
流石の「超一流」も緊張感なかったのかも「あなたとは違うんです」(笑)。
もし小泉首相だったら、バレたら怖いもの、「ぶっ壊す」。
洞爺湖サミットでも食材の嘘総料理長は超一流(^^ゞ

チリ、ノルウェー産の・・・・・
「北海道スモークサーモン」ですけど、
それが、どうかしました?
サミット会場「洞爺湖」も虚偽=地鶏、伊勢エビ、ステーキなど続々
2008年にサミット(主要国首脳会議)の会場となったザ・ウィンザーホテル洞爺湖リゾート&スパ(北海道洞爺湖町)は14日、三つの飲食店のメニューで「北海道スモークサーモン」と表示してチリ、ノルウェー産を提供していたほか、出生証明を求められる「知床地鶏」ではない知床鶏を使ったと発表した。ホテル側は「ルールの認識が欠けていた」と釈明している。
<抜粋引用:時事通信 11月14日(木)17時2分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
>ホテル側は「ルールの認識が欠けていた」と釈明している。
ルールの認識???
そういう問題じゃあないと思うんだが・・・・・
「洞爺湖サミット」って、一時、総料理長とか、マスコミで(笑)。
中村勝宏
日本人で初めてパリでミシュランの1つ星を獲得した。2008年の北海道洞爺湖サミットでは総料理長を務めた。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
「総料理長」って、つまり、「総責任者」です・・・・・
まあ、いいけど。
コレです、↓
アゴーラ・ホスピタリティーズ(東京)は、傘下の「ホテル・アゴーラ リージェンシー堺」「ホテル・アゴーラ大阪守口」の宴会場やレストランの13品目で虚偽表示があったと発表した。「堺」の宴会場では、バナメイエビを裏ごししたスープ(ビスク)を「伊勢エビのビスク」と表示。人工フカヒレを「天然」、アカニシ貝を「サザエ」としていた。アゴーラ社は原価を抑えるために一部は意図的に「偽装」していたことを認めて謝罪し、問題のエビ、フカヒレ、貝を食べた人には3000円の食事券を配ると表明した。
<抜粋引用:時事通信 11月14日(木)17時2分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000091-jij-bus_all
>アゴーラ社は原価を抑えるために一部は意図的に「偽装」していたことを認めて謝罪し、
超一流がこれですから、一流は推して知るべし(笑)。
まあ、ファミレスとか回転寿司だったら四の五の言っても始まらないけど・・・・・
超一流で食っちゃって「偽物でした」って洒落になんない(^^ゞ
で、流石、関西です、コレ↓
>問題のエビ、フカヒレ、貝を食べた人には3000円の食事券を配ると表明した。
3000円の食事券で済むのかなぁ~
関西系の怖い人に凄まれたら、かなりきついと思うんだけど・・・・・
まあ、その意味では「政治」もかなり「虚偽」っぽいし、
どうもこのあたり「アベノミクス」と絡んじゃってるような(笑)。
まあ、小泉さんの仕掛け花火がどうなるかだけど・・・・・
「洞爺湖サミット」っていったら、福田康夫首相の「男の花道」だったし、
流石の「超一流」も緊張感なかったのかも「あなたとは違うんです」(笑)。
もし小泉首相だったら、バレたら怖いもの、「ぶっ壊す」。
洞爺湖サミットでも食材の嘘総料理長は超一流(^^ゞ
Posted by 昭和24歳
at 15:35
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。