2013年07月23日
雑感につき
>別に安倍が勝ったというわけでもない。
最近、白鵬大学の「福岡政行」は見ないけど、昨日のラジオで「山口二郎」が安倍をヨイショしていた(笑)。
「「山口二郎」。まあ、アメリカ仕込みの政治学者でした、1958年生まれ、東大、コーネルのフルブライトとか(^^ゞ
つまり、もう一度アメリカと「戦争」できる政治家、それしかないですね。
その意味では、「田中角栄」も負け戦、「小沢一郎」も・・・・・・
そら、アメリカだって戦争ですから必死です(笑)。
「寝技、引き技、併せ技」で絡めて、まあ、30年前の日本の「政情」を顧みれば薄々です。
小沢さん、40代で自民党幹事長、アメリカにはだいぶ貢いで来た、つまり現実的なウラとオモテの交渉。
つまり、いつになったら「年季が明けるの?」敗戦の(^^ゞ
今の子供たち、っていうか、20代30代、いや、40代の「従軍慰安婦問題」とか「日本の歴史認識」とか・・・・・・
咀嚼のしようがない。
だったら、アメリカの「広島長崎」原爆投下はどうなの、歴史認識、その時すでに「終戦工作」の日本。
今思うに、そこの「政情の混乱」はアメリカ政府の意図するところ・・・・・・
「従軍慰安婦問題」もアメリカの自作自演、韓国にそんな知能はない。
そこへ「橋下」が見事に引っかかった(笑)。
まあ、呉越同舟、石原慎太郎じゃあ、痛し痒しだろうねぇ、これも工作でしょ・・・・・・
>随分損失を国内個人投資家が受けたのではないか、
いわゆる「ゴミ」ですか(笑)。
まあ、パチンコとおんなじですから「株」と「相場」。
僕の祖父も昭和の大恐慌で相当やられたとか、語り草です・・・・・・・
で、「取り戻す」で、息子(僕の父)が大東亜戦争出征でしたから、話はうまくできてます。
まあ、参議院だけど「近畿大」、「下関」等々「地方財閥」の世襲オンパレードの自民党。
明らかに戦前回帰というか、原点「明治維新」ですね、そこには大衆の存在はない・・・・・・
あるのは、赤子、臣民、牛馬の「捧げ銃」でしたから。
そら、「取り戻したら」最後です。
まあ、大衆、カスカスだけど、そのほうが世の中うまく回っていうのかもしれません・・・・・・
「士農工商」そして「町民」「穢多」「非人」、霍乱です。
それにしても政治家「安倍」の存在感を感じないのはどうしてだろうか???
ただそこに生まれただけ、という理由だけの「総理大臣」。
まあ、英国のロイヤルに生まれ落ちるのも、本人の選択ではないし(^^ゞ
最近、白鵬大学の「福岡政行」は見ないけど、昨日のラジオで「山口二郎」が安倍をヨイショしていた(笑)。
「「山口二郎」。まあ、アメリカ仕込みの政治学者でした、1958年生まれ、東大、コーネルのフルブライトとか(^^ゞ
つまり、もう一度アメリカと「戦争」できる政治家、それしかないですね。
その意味では、「田中角栄」も負け戦、「小沢一郎」も・・・・・・
そら、アメリカだって戦争ですから必死です(笑)。
「寝技、引き技、併せ技」で絡めて、まあ、30年前の日本の「政情」を顧みれば薄々です。
小沢さん、40代で自民党幹事長、アメリカにはだいぶ貢いで来た、つまり現実的なウラとオモテの交渉。
つまり、いつになったら「年季が明けるの?」敗戦の(^^ゞ
今の子供たち、っていうか、20代30代、いや、40代の「従軍慰安婦問題」とか「日本の歴史認識」とか・・・・・・
咀嚼のしようがない。
だったら、アメリカの「広島長崎」原爆投下はどうなの、歴史認識、その時すでに「終戦工作」の日本。
今思うに、そこの「政情の混乱」はアメリカ政府の意図するところ・・・・・・
「従軍慰安婦問題」もアメリカの自作自演、韓国にそんな知能はない。
そこへ「橋下」が見事に引っかかった(笑)。
まあ、呉越同舟、石原慎太郎じゃあ、痛し痒しだろうねぇ、これも工作でしょ・・・・・・
>随分損失を国内個人投資家が受けたのではないか、
いわゆる「ゴミ」ですか(笑)。
まあ、パチンコとおんなじですから「株」と「相場」。
僕の祖父も昭和の大恐慌で相当やられたとか、語り草です・・・・・・・
で、「取り戻す」で、息子(僕の父)が大東亜戦争出征でしたから、話はうまくできてます。
まあ、参議院だけど「近畿大」、「下関」等々「地方財閥」の世襲オンパレードの自民党。
明らかに戦前回帰というか、原点「明治維新」ですね、そこには大衆の存在はない・・・・・・
あるのは、赤子、臣民、牛馬の「捧げ銃」でしたから。
そら、「取り戻したら」最後です。
まあ、大衆、カスカスだけど、そのほうが世の中うまく回っていうのかもしれません・・・・・・
「士農工商」そして「町民」「穢多」「非人」、霍乱です。
それにしても政治家「安倍」の存在感を感じないのはどうしてだろうか???
ただそこに生まれただけ、という理由だけの「総理大臣」。
まあ、英国のロイヤルに生まれ落ちるのも、本人の選択ではないし(^^ゞ
Posted by 昭和24歳
at 07:29
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。