2013年01月31日
「死ね」「ブタ」女子柔道暴力告発
「死ね」「ブタ」女子柔道暴力告発

カンタンな体感練習で着実に基本が身につく。女子の特性を活かした安全な練習法が満載。
なんか虚しいですね・・・・・
「安全な練習方法」(^^ゞ
園田監督ら言葉でも暴力「死ね」「ブタ」…女子柔道暴力告発問題
ロンドン五輪の試合中、選手に指示を出す園田監督 ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)=警視庁=らから暴力を受けたなどとして強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。この日、全日本柔道連盟は、園田監督ら強化スタッフ6人を戒告処分としていたことを公表。園田監督には続投を要請した。
こうべを垂れ、泣きじゃくる選手を小突き、平手打ちし、どなりつける―。園田監督らコーチ陣と女子選手しかいない密室の畳で横行したパワハラ・暴行指導の実態が明らかになった。
<抜粋引用:2013年1月31日06時05分 スポーツ報知>
ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130130-OHT1T00207.htm
>「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど
そら、乙女心傷ついちゃいます!!
で、コレですか↓
>園田監督には続投を要請した。
記事の内容からすれば異常な世界だね、女子柔道界って(^^ゞ
で、「園田監督」に続投要請って・・・・・
じゃあ、この告発はなんだったの、暴行OKってぇこと!??
でも結局こういうことに、↓
女子柔道・園田監督が辞意表明「強化に携わることは難しい」
柔道の女子選手15人が暴力を受けたと集団告発した問題を受けて、園田隆二女子代表監督(39)は31日、東京都文京区の講道館で会見を行い、「これ以上、強化に携わることは難しい」と話し、進退伺を提出するとともに、監督職からの辞意を表明した。
園田監督は会見で「このたびは私の行動、言動により、選手をはじめ皆様方に大変なご迷惑をおかけしていることを大変深く反省しております。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「今回の件で私自身、これ以上、強化に携わっていくのは難しいと思っております。それを踏まえ、(全日本柔道)連盟のほうには進退伺を出させていただきたいと思います」と話した。
<引用:サンケイスポーツ 1月31日(木)16時7分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000535-sanspo-spo
>「これ以上、強化に携わることは難しい」
そらそうでしょう、ここまでTVで連日報道されちゃったら・・・・・
っていうか、女子柔道選手も覚悟の告発だったんだろうしね。
それを考えたら「続投要請」とかしちゃった全柔連とかが狂ってる。
まあ、特に格闘技の場合「○×道」とかですから、スポーツっていう概念がないわけです。
まっ、その意味では西洋人とは人格が違うのが日本人なのかもしれないけど(^^ゞ
いわゆる精神主義っていうか理屈もヘチマもない非合理な「武士道精神」。
まあ、彼の敗戦で「大和魂」、精神力では勝てないっていうことは立証されちゃったわけです。
それなのに、「精神を鍛える」みたいなむちゃくちゃな方向に・・・・・
まあ、野球も「野球道」って言っちゃうくらいですから、お里がしれてますけど。
なんか、日本の柔道が弱くなっているっていうのが見えちゃいましたね。
でも、女子柔道は「金」もその他のメダルもとってるけど・・・・・
つーことは、「男子柔道」はもっとひどいことになってるのかもしれませんね(^^ゞ
「死ね」「ブタ」女子柔道暴力告発

カンタンな体感練習で着実に基本が身につく。女子の特性を活かした安全な練習法が満載。
なんか虚しいですね・・・・・
「安全な練習方法」(^^ゞ
園田監督ら言葉でも暴力「死ね」「ブタ」…女子柔道暴力告発問題
ロンドン五輪の試合中、選手に指示を出す園田監督 ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)=警視庁=らから暴力を受けたなどとして強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。この日、全日本柔道連盟は、園田監督ら強化スタッフ6人を戒告処分としていたことを公表。園田監督には続投を要請した。
こうべを垂れ、泣きじゃくる選手を小突き、平手打ちし、どなりつける―。園田監督らコーチ陣と女子選手しかいない密室の畳で横行したパワハラ・暴行指導の実態が明らかになった。
<抜粋引用:2013年1月31日06時05分 スポーツ報知>
ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130130-OHT1T00207.htm
>「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど
そら、乙女心傷ついちゃいます!!
で、コレですか↓
>園田監督には続投を要請した。
記事の内容からすれば異常な世界だね、女子柔道界って(^^ゞ
で、「園田監督」に続投要請って・・・・・
じゃあ、この告発はなんだったの、暴行OKってぇこと!??
でも結局こういうことに、↓
女子柔道・園田監督が辞意表明「強化に携わることは難しい」
柔道の女子選手15人が暴力を受けたと集団告発した問題を受けて、園田隆二女子代表監督(39)は31日、東京都文京区の講道館で会見を行い、「これ以上、強化に携わることは難しい」と話し、進退伺を提出するとともに、監督職からの辞意を表明した。
園田監督は会見で「このたびは私の行動、言動により、選手をはじめ皆様方に大変なご迷惑をおかけしていることを大変深く反省しております。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「今回の件で私自身、これ以上、強化に携わっていくのは難しいと思っております。それを踏まえ、(全日本柔道)連盟のほうには進退伺を出させていただきたいと思います」と話した。
<引用:サンケイスポーツ 1月31日(木)16時7分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000535-sanspo-spo
>「これ以上、強化に携わることは難しい」
そらそうでしょう、ここまでTVで連日報道されちゃったら・・・・・
っていうか、女子柔道選手も覚悟の告発だったんだろうしね。
それを考えたら「続投要請」とかしちゃった全柔連とかが狂ってる。
まあ、特に格闘技の場合「○×道」とかですから、スポーツっていう概念がないわけです。
まっ、その意味では西洋人とは人格が違うのが日本人なのかもしれないけど(^^ゞ
いわゆる精神主義っていうか理屈もヘチマもない非合理な「武士道精神」。
まあ、彼の敗戦で「大和魂」、精神力では勝てないっていうことは立証されちゃったわけです。
それなのに、「精神を鍛える」みたいなむちゃくちゃな方向に・・・・・
まあ、野球も「野球道」って言っちゃうくらいですから、お里がしれてますけど。
なんか、日本の柔道が弱くなっているっていうのが見えちゃいましたね。
でも、女子柔道は「金」もその他のメダルもとってるけど・・・・・
つーことは、「男子柔道」はもっとひどいことになってるのかもしれませんね(^^ゞ
「死ね」「ブタ」女子柔道暴力告発
Posted by 昭和24歳
at 17:12
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。