2008年11月26日
“真珠湾攻撃”日米開戦
“真珠湾攻撃”日米開戦

GHQ、米国にとっては占領国「日本」の元号などどうでも良かったのだろうか・・・・・
先日の、首相「施政方針演説」冒頭に「天皇陛下におかれましては・・・伝々」とありました。
人は、名の下に生きる・・・・・
理由は詳らかではありませんが、西暦には馴染まない極東のこの国のその元号。
凄惨な時代を体現した「昭和」。
そして、それは恰も時代を人質にするかのように・・・・・
それは「昭和」のまま44年も延々とつづいた。
そこに、当時の支配者、為政者は何を目的として、その名を以て、その「時」をすり抜けたのでしょうか。
その時代、如何に惨く、残忍、残酷であったかを語る人がもうあまり知りません。
自分の目の前で起きた事、自分の身のうちに起きた事・・・
それらを何事も無かったように、あの頃の少年少女さえが、国を先進と、豊かと言って遊ぶ・・・・・
今ではもう、みんな70歳台の「老人」が、何も語らない。
あるところに見つけた、少年の記憶・・・・・
全く知らない方ですが、「日米開戦」と検索したら・・・よろしかったらご覧下さい。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~othibo/
靖国神社も、天皇陛下も、別にいいけど・・・・・
「一億総玉砕」と云わしめた「国体」とやら。
そのことへのケジメ、オトシマエが無くて、明日を語るなどとは不遜が過ぎるように思えてなりません。

昭和16年12月8日“真珠湾攻撃”日米開戦・・・・・・
今から68年昔のことでした。
“リメンバー・パールハーバー!!”
忘れてはならないのは日本人のほうなのではないでしょうか!!???

GHQ、米国にとっては占領国「日本」の元号などどうでも良かったのだろうか・・・・・
先日の、首相「施政方針演説」冒頭に「天皇陛下におかれましては・・・伝々」とありました。
人は、名の下に生きる・・・・・
理由は詳らかではありませんが、西暦には馴染まない極東のこの国のその元号。
凄惨な時代を体現した「昭和」。
そして、それは恰も時代を人質にするかのように・・・・・
それは「昭和」のまま44年も延々とつづいた。
そこに、当時の支配者、為政者は何を目的として、その名を以て、その「時」をすり抜けたのでしょうか。
その時代、如何に惨く、残忍、残酷であったかを語る人がもうあまり知りません。
自分の目の前で起きた事、自分の身のうちに起きた事・・・
それらを何事も無かったように、あの頃の少年少女さえが、国を先進と、豊かと言って遊ぶ・・・・・
今ではもう、みんな70歳台の「老人」が、何も語らない。
あるところに見つけた、少年の記憶・・・・・
全く知らない方ですが、「日米開戦」と検索したら・・・よろしかったらご覧下さい。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~othibo/
靖国神社も、天皇陛下も、別にいいけど・・・・・
「一億総玉砕」と云わしめた「国体」とやら。
そのことへのケジメ、オトシマエが無くて、明日を語るなどとは不遜が過ぎるように思えてなりません。

昭和16年12月8日“真珠湾攻撃”日米開戦・・・・・・
今から68年昔のことでした。
“リメンバー・パールハーバー!!”
忘れてはならないのは日本人のほうなのではないでしょうか!!???
Posted by 昭和24歳
at 17:23
│Comments(0)