2012年10月01日
近いうちに解散!!???
近いうちに解散!!???

まあ、「とっちゃん坊や」そのまんまです。
どこかに幼さの残る・・・・・
お育ちのせいでしょうか(笑)。
<日本維新の会>衆院選公募に800人
新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選に向けて行っている候補者の第1次公募に約800人が応募したことが分かった。日本維新幹部が30日、明らかにした。
公募は「維新政治塾」の塾生(約890人)と首長・議員・公務員経験者を対象に9月13日から実施。28日消印有効としていたため、応募数はさらに増える見通し。
竹中平蔵慶応大教授を委員長に、日本維新の4役や所属国会議員らでつくる選考委員会で、書類審査と面接を通じて選抜し、10月中にも第1次公認候補を決める。【熊谷豪】
<引用:毎日新聞 10月1日(月)2時31分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000006-mai-pol
>書類審査と面接を通じて選抜し、
野田もバカだなぁ・・・・・
「近いうち解散」なら、「抜き打ち解散」でもやればいいのに。
「維新」とかだが、10月中に一時候補だと、
「抜き打ち解散」されちゃったら、間にわないんだけど「維新」とか。
まあ、野田にしてみれば「起死回生」一発逆転を狙ってるんだろうけど。
まっ、宗主国の命令で中国に喧嘩売ったら・・・・・
見事に買ってくれちゃって、まあ、中国だってこれ幸いだし。
まっ、このへんの話になってくると、国民、歴史知らないからなんとも(^^ゞ
で、日本国内の政治事情もこの有様(嗤)。
コレ、↓
自民・中川秀直元幹事長、引退する意向を表明
自民党の中川秀直元幹事長(68)(比例中国)は30日、広島市内で開いた党広島県第4選挙区支部の役員会で、次期衆院選に立候補せず、引退する意向を表明した。近く東京都内で記者会見する。
<抜粋引用:読売新聞 10月1日(月)0時40分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000070-yom-pol
まあ、中川氏も森内閣の官房長官・・・・・
変なお話が出て、早々と辞任しちゃいましたけど。
まっ、10年前のおはなしで、当時58歳でしたから、自民党のっていうか、
清和会のプリンスメロンでした。
まあ、救われてます、日本の風土というか民度に、いい意味で・・・・・
「起きた事は語るまい、遂げられた事は止めまい、過去の過ちは咎めまい。」
まっ、なかなか難しいことですけど、往々にして情ですね。
まあ、森さんも引退、福田さんも引退、時代替わりでしょうか(笑)。
で、そんなみんさんの後継者、息子さんだけど・・・・・
「世襲はよくない、公募に応募する」
まあ、あっそうですか、としか言えないんだけど(^^ゞ
で、ここ群馬県でも早々に変わり身の早いセンセ、県議で自民党で、
上げ潮ムードに乗っかって、民主党衆議院議員で小沢グループ、でまた上げ潮でしょうか、
「日本維新の会」から次期衆院選て、二匹目の「ドジョウ」はいたかもしれないけど・・・・・
三匹目は「ドジョウ」じゃあなくてどことなく「トカゲ」ですから、
へたしたら、その「尻尾」になるのがオチだ思うんだけど、政治信条も思想もヘチマもありません。
でも、ホント、今日日、野田さん「近いうち解散」とか言って、抜き打ち解散しちゃったら、
民主党候補、嘘百万遍説いて回って大衆黙せるかも(笑)。
ただただ、ひたすら土下座して謝るのも戦法だし「かわいそう」と思わせたら勝ちだし。
まあ、自民党はそもそも焦点ボケちゃってるし、与党のつもりの物言いだし(嗤)。
そら、「日本維新の会」とかは完全にアウトです・・・・・・
年末解散総選挙なんてやられた日には、まだ地方組織出来上がってないし、
その「八策」だって何がないやらだし、全選挙区に候補者なんだから民自とも喧嘩腰出し。
まあ、裏で誰かが糸引いてるんだろうけど、足して二でわるとかの(笑)。
で、民自大連立とかが、で「安倍総理大臣」、「野田副総理大臣」ですか、最悪のパターン(^^ゞ
あっ、たしか「国民の生活が第一」っていう新党もありましたけど・・・・・
ネットでは支持率ダントツトップの40%台だそうです。
近いうちに解散!!???

まあ、「とっちゃん坊や」そのまんまです。
どこかに幼さの残る・・・・・
お育ちのせいでしょうか(笑)。
<日本維新の会>衆院選公募に800人
新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選に向けて行っている候補者の第1次公募に約800人が応募したことが分かった。日本維新幹部が30日、明らかにした。
公募は「維新政治塾」の塾生(約890人)と首長・議員・公務員経験者を対象に9月13日から実施。28日消印有効としていたため、応募数はさらに増える見通し。
竹中平蔵慶応大教授を委員長に、日本維新の4役や所属国会議員らでつくる選考委員会で、書類審査と面接を通じて選抜し、10月中にも第1次公認候補を決める。【熊谷豪】
<引用:毎日新聞 10月1日(月)2時31分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000006-mai-pol
>書類審査と面接を通じて選抜し、
野田もバカだなぁ・・・・・
「近いうち解散」なら、「抜き打ち解散」でもやればいいのに。
「維新」とかだが、10月中に一時候補だと、
「抜き打ち解散」されちゃったら、間にわないんだけど「維新」とか。
まあ、野田にしてみれば「起死回生」一発逆転を狙ってるんだろうけど。
まっ、宗主国の命令で中国に喧嘩売ったら・・・・・
見事に買ってくれちゃって、まあ、中国だってこれ幸いだし。
まっ、このへんの話になってくると、国民、歴史知らないからなんとも(^^ゞ
で、日本国内の政治事情もこの有様(嗤)。
コレ、↓
自民・中川秀直元幹事長、引退する意向を表明
自民党の中川秀直元幹事長(68)(比例中国)は30日、広島市内で開いた党広島県第4選挙区支部の役員会で、次期衆院選に立候補せず、引退する意向を表明した。近く東京都内で記者会見する。
<抜粋引用:読売新聞 10月1日(月)0時40分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000070-yom-pol
まあ、中川氏も森内閣の官房長官・・・・・
変なお話が出て、早々と辞任しちゃいましたけど。
まっ、10年前のおはなしで、当時58歳でしたから、自民党のっていうか、
清和会のプリンスメロンでした。
まあ、救われてます、日本の風土というか民度に、いい意味で・・・・・
「起きた事は語るまい、遂げられた事は止めまい、過去の過ちは咎めまい。」
まっ、なかなか難しいことですけど、往々にして情ですね。
まあ、森さんも引退、福田さんも引退、時代替わりでしょうか(笑)。
で、そんなみんさんの後継者、息子さんだけど・・・・・
「世襲はよくない、公募に応募する」
まあ、あっそうですか、としか言えないんだけど(^^ゞ
で、ここ群馬県でも早々に変わり身の早いセンセ、県議で自民党で、
上げ潮ムードに乗っかって、民主党衆議院議員で小沢グループ、でまた上げ潮でしょうか、
「日本維新の会」から次期衆院選て、二匹目の「ドジョウ」はいたかもしれないけど・・・・・
三匹目は「ドジョウ」じゃあなくてどことなく「トカゲ」ですから、
へたしたら、その「尻尾」になるのがオチだ思うんだけど、政治信条も思想もヘチマもありません。
でも、ホント、今日日、野田さん「近いうち解散」とか言って、抜き打ち解散しちゃったら、
民主党候補、嘘百万遍説いて回って大衆黙せるかも(笑)。
ただただ、ひたすら土下座して謝るのも戦法だし「かわいそう」と思わせたら勝ちだし。
まあ、自民党はそもそも焦点ボケちゃってるし、与党のつもりの物言いだし(嗤)。
そら、「日本維新の会」とかは完全にアウトです・・・・・・
年末解散総選挙なんてやられた日には、まだ地方組織出来上がってないし、
その「八策」だって何がないやらだし、全選挙区に候補者なんだから民自とも喧嘩腰出し。
まあ、裏で誰かが糸引いてるんだろうけど、足して二でわるとかの(笑)。
で、民自大連立とかが、で「安倍総理大臣」、「野田副総理大臣」ですか、最悪のパターン(^^ゞ
あっ、たしか「国民の生活が第一」っていう新党もありましたけど・・・・・
ネットでは支持率ダントツトップの40%台だそうです。
近いうちに解散!!???
Posted by 昭和24歳
at 07:19
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。