2012年05月09日
野ダメ総理が、「アイ・アム・ソーリー(総理)」
野ダメ総理が、
「アイ・アム・ソーリー(総理)」。

映像はコチラ↓
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222867.html
野田首相は8日夜、民主党政権に対する批判に対し、成果をきちんと説明することが大事と強調した。
野田首相からは思わず、「『マニフェスト通りやってないじゃないか』というご批判をいただくんです。ただ謝ればいいという問題ではありません。わたしもよく、『ごめんなさい』というところからスタートするので、『アイ・アム・ソーリー(総理)』なんであります」と、だじゃれ交じりの発言も飛び出した。
<引用:05/09 00:43 FNNニュース>
ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222867.html
まあ、どうなんだろ?
小沢元代表の無罪判決に対する、アレ、
検審の「控訴期限」が明日、10日(木)なんだが。
しかし、野田も軽いなぁ・・・・・
>『アイ・アム・ソーリー(総理)』なんであります
なんて、ギャグってる場合か!??
まっ、消費税増税って、アレ、正直言って「東電の賠償」とか、
広大な面積の「除洗」とか、つまり、平地だけやったって山林そのままじゃあアウト!
で、チェルノブイリ並かそれ以上なんだから、おそらく30年、40年は無理。
プラス、どうみても「原発廃炉」は空気だし、ほかの原発も。
それに、福一の廃炉費用、コレ多分数兆円規模になるだろうし、あと、この問題は、
「廃炉」にしただけじゃあすまない。つまり、「使用済み核燃料処理」の問題がある・・・・・
「もんじゅ」も「ふげん」も先行き見通し「ゼロ」だし、六ヶ所村だって、
つまり、「再処理」したって、それを使うはずの原発がアウトじゃあ、一体どうすんの?
で、東電の新社長、最も発電コストの安い「原発停止」だから値上げとかって、
ふざけたこと言ってたけど、縦しんば全原発再稼働したって将来的にはその「高レベル廃棄物」とか、
「使用済み核燃料」、つまり「核のゴミ」の処理費用、全く考えてないわけだし・・・・・
つまり、国、政府の予算、廃炉になれば莫大な費用がかかる。
つまり、「無用の長物」になっちゃう原発に永遠に税金を投入するハメに。
まあ、コレって、取り返しがもはやつかないわけだから、
国民覚悟するしかないわけだけど、日本に住んでる以上はね。
で、「消費税増税」とかでごまかしてるわけだが、年間消費税歳入5%で約12兆円とか。
しかしそんなもん、東電原発事故関連と廃炉で年間12兆円の半分位が消えちゃう。
まあ、そもそも、東電たって「みなし」っていうか、「民間偽装」なわけだから、アレ、
東電が「賠償」するわけがないし、そら仕組みからしてできない。
つまり、最終責任は「経産省」、そして「政府」っていう構図なんだし・・・・・
まあ、コレまで、美味しいとこどりしてきた「原子力行政」だが厄介なお荷物であることがバレバレ。
まっ、「原発停止」したって、電源立地とかで交付金、政府、出し続けるわけだし。
まあ、自民党政権崩壊で民主党政権になっちゃったんだけど、国の仕組みがそのまんま。
野ダメもそのへんのところから・・・・・
コレ、↓
野ダメ総理が、
「アイ・アム・ソーリー(総理)」。
「アイ・アム・ソーリー(総理)」。

映像はコチラ↓
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222867.html
野田首相は8日夜、民主党政権に対する批判に対し、成果をきちんと説明することが大事と強調した。
野田首相からは思わず、「『マニフェスト通りやってないじゃないか』というご批判をいただくんです。ただ謝ればいいという問題ではありません。わたしもよく、『ごめんなさい』というところからスタートするので、『アイ・アム・ソーリー(総理)』なんであります」と、だじゃれ交じりの発言も飛び出した。
<引用:05/09 00:43 FNNニュース>
ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222867.html
まあ、どうなんだろ?
小沢元代表の無罪判決に対する、アレ、
検審の「控訴期限」が明日、10日(木)なんだが。
しかし、野田も軽いなぁ・・・・・
>『アイ・アム・ソーリー(総理)』なんであります
なんて、ギャグってる場合か!??
まっ、消費税増税って、アレ、正直言って「東電の賠償」とか、
広大な面積の「除洗」とか、つまり、平地だけやったって山林そのままじゃあアウト!
で、チェルノブイリ並かそれ以上なんだから、おそらく30年、40年は無理。
プラス、どうみても「原発廃炉」は空気だし、ほかの原発も。
それに、福一の廃炉費用、コレ多分数兆円規模になるだろうし、あと、この問題は、
「廃炉」にしただけじゃあすまない。つまり、「使用済み核燃料処理」の問題がある・・・・・
「もんじゅ」も「ふげん」も先行き見通し「ゼロ」だし、六ヶ所村だって、
つまり、「再処理」したって、それを使うはずの原発がアウトじゃあ、一体どうすんの?
で、東電の新社長、最も発電コストの安い「原発停止」だから値上げとかって、
ふざけたこと言ってたけど、縦しんば全原発再稼働したって将来的にはその「高レベル廃棄物」とか、
「使用済み核燃料」、つまり「核のゴミ」の処理費用、全く考えてないわけだし・・・・・
つまり、国、政府の予算、廃炉になれば莫大な費用がかかる。
つまり、「無用の長物」になっちゃう原発に永遠に税金を投入するハメに。
まあ、コレって、取り返しがもはやつかないわけだから、
国民覚悟するしかないわけだけど、日本に住んでる以上はね。
で、「消費税増税」とかでごまかしてるわけだが、年間消費税歳入5%で約12兆円とか。
しかしそんなもん、東電原発事故関連と廃炉で年間12兆円の半分位が消えちゃう。
まあ、そもそも、東電たって「みなし」っていうか、「民間偽装」なわけだから、アレ、
東電が「賠償」するわけがないし、そら仕組みからしてできない。
つまり、最終責任は「経産省」、そして「政府」っていう構図なんだし・・・・・
まあ、コレまで、美味しいとこどりしてきた「原子力行政」だが厄介なお荷物であることがバレバレ。
まっ、「原発停止」したって、電源立地とかで交付金、政府、出し続けるわけだし。
まあ、自民党政権崩壊で民主党政権になっちゃったんだけど、国の仕組みがそのまんま。
野ダメもそのへんのところから・・・・・
コレ、↓
野ダメ総理が、
「アイ・アム・ソーリー(総理)」。
Posted by 昭和24歳
at 13:13
│Comments(0)