2012年04月28日

石原慎太郎がそこまで言うか(嗤)。

石原慎太郎がそこまで言うか(嗤)。

石原慎太郎がそこまで言うか(嗤)。

小国に匹敵する巨大な財政を誇る東京―。石原慎太郎は約12年間にわたって、その頂点に君臨し続けてきた。絶対的な力の背後には、どんな秘密があるのか?首都を“支配”する本当のうまみとは何か?マスコミはなぜ、まともに批判できないのか?その「金脈」と「人脈」に斬り込み、「石原タブー」の正体に肉迫する、唯一無二の本格ノンフィクション登場。



石原知事、小沢メッタ斬り!限りなく黒い政治家
 東京都の石原慎太郎知事(79)が、「陸山会事件」で無罪判決を受けた小沢一郎民主党元代表(69)をめった切りした。判決について「灰色、それも限りなく黒に近い」と断じ、連携する可能性を完全否定したのだ。小沢氏については無罪後の世論調査でも9割近くが「説明不足」と指摘している。復権への道のりは、果てしなく、険しい。

 石原氏は27日、都庁での定例会見で、小沢氏の判決について「限りなく黒」と一刀両断した。

そのうえで、「彼に関する金銭のヤマはもっと大きなものがあるんじゃないか。インフラ整備のための贈収賄なんて、(授受した)双方が同じことを言わないと絶対に立証できない。だから彼に関する金銭の疑惑はもっとベラボーなものがあるんだろうが、これはらち外なものになっている」と小沢氏の「政治とカネ」にまつわる独自の見解を披露。「4億円といったって、われわれにしたら大金だが、彼にしたらチャチな問題だったのではないか」と続けた。

<抜粋引用:2012.04.28 zakzak >
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/

>「彼に関する金銭のヤマはもっと大きなものがあるんじゃないか。

まっ、石原センセ、知ってるんだったらはっきり言ったほうがいい・・・・・

石原センセ、そこまで言っちゃうと「痴話喧嘩」です(笑)。

たしかに、「清和会(福田赳夫)」と「越山会(田中角栄)」ですから、角福戦争、

まあ、田中角栄に反旗を翻した「青嵐会」とかでしたから、そら知ってるでしょ。

だから、もって回った言い方はやめたほうがいいんだが・・・・・

まあ、ブーメランですね(^^ゞ

まあ、国政に目がないことを自ら悟って、国会議員をお辞めになった石原センセ。

ハッキリ言って、「都知事」の分際です・・・・・

そら、小沢さんだっていろいろあるでしょう。

政治家、ヤクザ、実際は見分けがつきませんから、竹下さん、金丸さん。

その意味じゃあ、石原センセだって「白じゃぁない」。限りなく黒に近いグレー(^^ゞ

まあ、それなりの地位におられる御仁が「好き嫌い」で煽っちゃあいけませんね。

どうみたって、現民主党の政策は「アウト」ですし・・・・・

つまり、この閉塞感打破は「政権交代時」のマニフェストの貫徹でしょ。

修正ありとしても・・・・・

石原慎太郎がそこまで言うか(嗤)。



Posted by 昭和24歳  at 21:04 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
石原慎太郎がそこまで言うか(嗤)。
    コメント(0)