2012年02月21日

【格差と貧困】埼玉で親子3人“餓死”か?

【格差と貧困】
埼玉で親子3人“餓死”か?


【格差と貧困】埼玉で親子3人“餓死”か?

職業・家庭・教育、そのすべてが不安定化しているリスク社会日本。
「勝ち組」と「負け組」の格差が、いやおうなく拡大するなかで、
「努力は報われない」と感じた人々から「希望」が消滅していく。
将来に希望がもてる人と、将来に絶望している人の分裂、
これが「希望格差社会」である。
緻密なデータとともに描かれる、渾身の書下ろし。



格差時代の悲哀…埼玉で親子3人“餓死”か
 いったい何があったのか。20日午後1時20分ごろ、さいたま市北区吉野町2丁目のアパートの一室で、男性2人と女性1人が死亡しているのを、アパートの管理会社からの通報で訪れた埼玉県警大宮署員が見つけた。

 県警によると、遺体は腐敗が進んで死後約2カ月が経過。目立った外傷はなかったが、いずれもやせていた。県警は、住人の60代夫婦と30代の息子が餓死か病死した可能性があるとみて、司法解剖で詳しく調べる。

 夫婦とみられる2人は6畳の部屋、もう1人の男性は4畳半の部屋でいずれもあおむけに倒れ、布団が掛かっていた。部屋は施錠され、争った形跡はなかった。

 家賃を約半年間滞納し、ガスと電気は止められていたらしい。室内には現金はわずか数円で、食べ物もみつからなかった。遺書は見つかっていない。

 さいたま市によると、3人の生活保護の受給記録はなく、相談も受けていなかったという。

 大家の男性(59)は「年配の男性は1年前から腰を悪くし、仕事ができないと言っていた。女性は病弱だった。家賃は滞納していたが、管理会社に任せていて分からない」と話した。

<引用:2012.02.21 zakzak >
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/

>さいたま市によると、3人の生活保護の受給記録はなく、相談も受けていなかったという。

まあ、「生活保護受けるくらいなら」いっそ死んだほうが・・・・・

さて、自民党政権から民主党政権になって変わったことは?

まっ、何も変わりませんでしたね、っていうかさらに「冷淡」になった政治の空気。

そら、民主党のセンセ、大変です「マニフェスト」、つまり政権公約、

「できないこともある」

って、そういう問題じゃあないだろぅ、えぇっ?

結局官僚の筋書きだけで、内閣官房にがんじがらめ、まるで、

「そうだったのか」

って、官僚の具申に納得しちゃってる、そんな感じ(-_-;)

>家賃を約半年間滞納し、ガスと電気は止められていたらしい。室内には現金はわずか数円で、食べ物もみつからなかった。

まあ、アレです光熱数ヶ月止められていたら、役所、気づかんといかんでしょう。

だいたい、この寒さだし、そら、東電だって、東京ガスだって「おかしい」と、「変だぞ」と・・・・・

>人々から「希望」が消滅していく。

まあ、これからは就職浪人、そういう格差も生まれてきますね。

知る若者、若者とはいっても昔の若者40代後半・・・・・

もう15年から「アルバイト生活」、それも時給800円とか900円とかの。

いや、何もその昔の若者だけじゃあない。

中小零細企業では今日「賃上げ」なんて至難の業だろう。つまり、超デフレだ。

まあ、本格的「自由社会」なんだろうか、これが・・・・・・

弱肉強食、あたかも弱者を保護するかのような素振りを見せていて、折角の中間層をも、

低層に貶める、なんの手立てもない労働行政の不始末。

あの、民主党政権交代前夜の「派遣村」、その炊き出しはなんだったのか?

つまり、「派遣村」が解決したわけじゃあない、消されただけなのだ。

権力の「不都合な真実」として・・・・・

【格差と貧困】
埼玉で親子3人“餓死”か?





Posted by 昭和24歳  at 15:34 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
【格差と貧困】埼玉で親子3人“餓死”か?
    コメント(0)