2011年07月27日
【群馬県痴事】中曽根、福田、大澤で、チョンボ(^^ゞ
【群馬県痴事】中曽根、福田、
大澤で、チョンボ(^^ゞ

週刊新潮だけど、撮られちゃってるし・・・・・・・
つーか、コレって盗撮???
まあ、別に公人だから、いっか、ってぇ話(^^ゞ
あっ、古い話だけど拾っちゃいました↓
まあ、ダブルスコアとかですけど・・・・・・
知事なんて、誰でもいいわけです(嗤う)。
まあ、上級官僚の指定席っていうか天下りです。
ハッキリ言ってこの国、大統領制じゃあないんだから、天皇いるし。
そんなわけで、「痴事」なんつうのは、群馬県の象徴でした(^^ゞ
で、官僚と地回りが争ったからこういう結末です。
しかし、投票率36%ですから、無投票とおんなじでした(嗤う)。
まあ、県議会ってチョットかじったことあるけど・・・・・・
そら、下手な国会議員なんか、まあ、陣笠なんてパシリです、自民党時代。
そら、投票率60%、70%台になっちゃうと市町村議会が命ですから。
つまり、県知事選で30%台つーのは、つまり、それが機能していないつーことです。
まあ、政治に入れ込んだところで、実入りがない・・・・・・
一番近いところで、全部持ってっちゃいますから。
まっ、その意味では「玄海町」が象徴的です、昔ながらの(嗤う)。
しかし、大沢さんの釈明記者会見、餌食でしたね・・・・・・・
なんで辞めないのかなぁ、群馬県痴事とか。
【群馬県痴事】中曽根、福田、
大澤で、チョンボ(^^ゞ
大澤で、チョンボ(^^ゞ

週刊新潮だけど、撮られちゃってるし・・・・・・・
つーか、コレって盗撮???
まあ、別に公人だから、いっか、ってぇ話(^^ゞ
あっ、古い話だけど拾っちゃいました↓
まあ、ダブルスコアとかですけど・・・・・・
知事なんて、誰でもいいわけです(嗤う)。
まあ、上級官僚の指定席っていうか天下りです。
ハッキリ言ってこの国、大統領制じゃあないんだから、天皇いるし。
そんなわけで、「痴事」なんつうのは、群馬県の象徴でした(^^ゞ
で、官僚と地回りが争ったからこういう結末です。
しかし、投票率36%ですから、無投票とおんなじでした(嗤う)。
まあ、県議会ってチョットかじったことあるけど・・・・・・
そら、下手な国会議員なんか、まあ、陣笠なんてパシリです、自民党時代。
そら、投票率60%、70%台になっちゃうと市町村議会が命ですから。
つまり、県知事選で30%台つーのは、つまり、それが機能していないつーことです。
まあ、政治に入れ込んだところで、実入りがない・・・・・・
一番近いところで、全部持ってっちゃいますから。
まっ、その意味では「玄海町」が象徴的です、昔ながらの(嗤う)。
しかし、大沢さんの釈明記者会見、餌食でしたね・・・・・・・
なんで辞めないのかなぁ、群馬県痴事とか。
【群馬県痴事】中曽根、福田、
大澤で、チョンボ(^^ゞ
Posted by 昭和24歳
at 01:02
│Comments(0)