2011年05月30日
やれるもんならやってみな !!???
やれるもんならやってみな !!???

不信任案、造反は厳正対処=岡田、輿石氏が一致―民主
民主党の岡田克也幹事長と輿石東参院議員会長は30日、野党から内閣不信任決議案が提出された場合、党が一致して否決する方針で臨み、党内から賛成や欠席者が出た場合は厳正に対処することで一致した。党幹部が明らかにした。
<引用:時事通信 5月30日(月)15時19分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000047-jij-pol
まあ、岡田ってコノところめっきり影薄いんだけど・・・・・・
まだいたんだァ ???
で、「輿石東って誰っ ??? 」って言われちゃうほど、誰も知らないんだけど、
日教組とかで、小沢さんの草とからしい。
まあ、「参院のドン」とかなんだけど、青木幹雄とかの跡を受けて。
でも、歴代「参院のドン」って逮捕されちゃったり、村上正邦さんとか(中曽根派)・・・・・・
で、その村上正邦さんも玉置和郎とかいう「参院のドン」の秘書上がりで、
まあ、参議院て解散ないし、任期が6年と暖いわけです(嗤う)。
で、考えることは、そうなってくると、まあ、お金とか、アレとかで「ドン」になっちゃいますね(^^ゞ
それにしても、国民っていうか、大震災、大津波被災者も原発被害者もたまらないですね・・・・・・
そっちのけで、政争なんですから。
まあ、自民党だって、ガッキーじゃあどうしょもないわけで、自転車で転んじゃうんですから(^^ゞ
で、ヒラメの公明党だって、そら、「ヤドカリ」しかできませんから、与党になるには。
だから、やたらのことは言えませんから、っていうか、実態は「大勢」に影響なしです、政局とかって。
ところでコレだけど↓
7月の電気・ガス料金、全社が値上げ 東電は初の100円超
電力10社と都市ガス大手4社は30日、7月の料金を6月に比べ、それぞれ値上げすると発表した。原油など燃料価格の上昇を受けたもので、全14社が値上げするのは4カ月連続となる。
<引用:産経新聞 5月30日(月)16時20分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000548-san-bus_all
まあ、震災不況に放射能不況だってぇのに・・・・・・・
政府、こんなこと許しちゃっていいの ???
って、思っちゃうんだけど、まっ、所詮国策で天下り企業ですから、しかも地域独占。
ホントならNHKみたいに国会で審議されなくちゃあいけないわけです、公共料金なわけだから。
っていうか、まあ、政官の「打ち出の小槌」だからなかなかそうもいきませんね・・・・・
やっぱり、自民党にはt額の政治献金、保険、掛けてるんでしょうか ???
まあ、民主党じゃあ、受け取り方もわからないし、内輪揉めしちゃうし、アレなんですけど(嗤う)。
やっぱり、その意味で「オカネ」に一番しっかりしているのって、小沢さんかなぁ。
他の人、平気な顔してどこからでも頂いちゃうし、菅さんなんて、あの人カンカンだとか。
コレ↓
菅の外国人献金問題が再燃の気配
逃げ切ったつもりだろうが…
「優柔不断で腰砕けの谷垣じゃあ、今国会で不信任案を提出できないかもしれん。だけど、その前に例の問題が再燃して、どのみち菅は退陣に追い込まれるさ」
自民党のベテラン議員がこう言う。「例の問題」とは、外国人からの違法献金問題。横浜市内でパチンコ店を経営する在日韓国人のK氏から、06年に100万円、09年に4万円の献金を受け取っていた一件だ。<引用:2011年5月26日 掲載ゲンダイネット>
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/130654
まあ、↑のニュースだけど、どっちかってぇと菅さん・・・・・・
震災と原発事故に救われちゃってるみたいだけど。
たしかに、外相辞任した前原さんより凄すぎるわけだし。
韓国籍知らなかったって、そんな言い訳通りませんね、っていうか、
知ってようが知ってまいが、アウトなわけですから、っていうか・・・・・・・
「知らなかった」って、なおさらアウトです。一国の首相(嗤う)。
まあ、何れにしても、コレまでの安倍さん以降の「総理」って任期は1年未満ですから。
あっ、福田さんは1年満期でしたけど(^^ゞ
やれるもんならやってみな !!???

不信任案、造反は厳正対処=岡田、輿石氏が一致―民主
民主党の岡田克也幹事長と輿石東参院議員会長は30日、野党から内閣不信任決議案が提出された場合、党が一致して否決する方針で臨み、党内から賛成や欠席者が出た場合は厳正に対処することで一致した。党幹部が明らかにした。
<引用:時事通信 5月30日(月)15時19分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000047-jij-pol
まあ、岡田ってコノところめっきり影薄いんだけど・・・・・・
まだいたんだァ ???
で、「輿石東って誰っ ??? 」って言われちゃうほど、誰も知らないんだけど、
日教組とかで、小沢さんの草とからしい。
まあ、「参院のドン」とかなんだけど、青木幹雄とかの跡を受けて。
でも、歴代「参院のドン」って逮捕されちゃったり、村上正邦さんとか(中曽根派)・・・・・・
で、その村上正邦さんも玉置和郎とかいう「参院のドン」の秘書上がりで、
まあ、参議院て解散ないし、任期が6年と暖いわけです(嗤う)。
で、考えることは、そうなってくると、まあ、お金とか、アレとかで「ドン」になっちゃいますね(^^ゞ
それにしても、国民っていうか、大震災、大津波被災者も原発被害者もたまらないですね・・・・・・
そっちのけで、政争なんですから。
まあ、自民党だって、ガッキーじゃあどうしょもないわけで、自転車で転んじゃうんですから(^^ゞ
で、ヒラメの公明党だって、そら、「ヤドカリ」しかできませんから、与党になるには。
だから、やたらのことは言えませんから、っていうか、実態は「大勢」に影響なしです、政局とかって。
ところでコレだけど↓
7月の電気・ガス料金、全社が値上げ 東電は初の100円超
電力10社と都市ガス大手4社は30日、7月の料金を6月に比べ、それぞれ値上げすると発表した。原油など燃料価格の上昇を受けたもので、全14社が値上げするのは4カ月連続となる。
<引用:産経新聞 5月30日(月)16時20分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000548-san-bus_all
まあ、震災不況に放射能不況だってぇのに・・・・・・・
政府、こんなこと許しちゃっていいの ???
って、思っちゃうんだけど、まっ、所詮国策で天下り企業ですから、しかも地域独占。
ホントならNHKみたいに国会で審議されなくちゃあいけないわけです、公共料金なわけだから。
っていうか、まあ、政官の「打ち出の小槌」だからなかなかそうもいきませんね・・・・・
やっぱり、自民党にはt額の政治献金、保険、掛けてるんでしょうか ???
まあ、民主党じゃあ、受け取り方もわからないし、内輪揉めしちゃうし、アレなんですけど(嗤う)。
やっぱり、その意味で「オカネ」に一番しっかりしているのって、小沢さんかなぁ。
他の人、平気な顔してどこからでも頂いちゃうし、菅さんなんて、あの人カンカンだとか。
コレ↓
菅の外国人献金問題が再燃の気配
逃げ切ったつもりだろうが…
「優柔不断で腰砕けの谷垣じゃあ、今国会で不信任案を提出できないかもしれん。だけど、その前に例の問題が再燃して、どのみち菅は退陣に追い込まれるさ」
自民党のベテラン議員がこう言う。「例の問題」とは、外国人からの違法献金問題。横浜市内でパチンコ店を経営する在日韓国人のK氏から、06年に100万円、09年に4万円の献金を受け取っていた一件だ。<引用:2011年5月26日 掲載ゲンダイネット>
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/130654
まあ、↑のニュースだけど、どっちかってぇと菅さん・・・・・・
震災と原発事故に救われちゃってるみたいだけど。
たしかに、外相辞任した前原さんより凄すぎるわけだし。
韓国籍知らなかったって、そんな言い訳通りませんね、っていうか、
知ってようが知ってまいが、アウトなわけですから、っていうか・・・・・・・
「知らなかった」って、なおさらアウトです。一国の首相(嗤う)。
まあ、何れにしても、コレまでの安倍さん以降の「総理」って任期は1年未満ですから。
あっ、福田さんは1年満期でしたけど(^^ゞ
やれるもんならやってみな !!???
Posted by 昭和24歳
at 20:32
│Comments(4)
指揮権発動で小沢問題を終息させ,東京の特捜を事件のでっち上げで警察が逮捕して一旦解体すれば完璧だ。
隠居という発想・思想がないしね。だから院制を敷くんかな?
権利・権力と金づるを手にしてみれば、(Θ_Θ)なかなか潔くリタイアなんてね。業だな。
小泉純一郎?もうご勘弁をm(_ _)mテアトル・ポリティック(劇場型・政治)って、孝太郎と進次郎が、それぞれ受け持ってしまってますから。まあ七光りだし、いまいちですが。
隠居で元気は…高齢者の理想だ。回顧録でも書いたらば?で講演会して、ガンガン納税してくださいね。
簡単に決められることかい!
国策地域特権企業って、独禁法を免除された存在。だけどそれってもはや、構造も背景も歴史も、金と人の流れ(淀み)も、回覧板になっちゃって見れてしまうんですよ!
被災地の云々とか原油高とかは、現実だろうが、またしても、ウブで善意の「長いものには巻かれろ」的国民性のスィッチをポチッとなヾ( ´ー`)で、特攻させるわけだ。亡国。
見えない放射性。
見えない非常事態。
見えない的な…さなかで見ようとする。それは、生きる意志でしょう。
スケールメリット(規模の経済性)を国が認可したわけだす。敗戦後に。GHQ指導かな?財閥解体と関係あるんじゃないかな?調べてみるっすか。
ぺぺん…チトンテトシャン♪
ばかくデカけりゃ止揚がない
弁証できない
半可通~♪
お粗末様。(紫文師匠からお叱りが;;m(_ _)m)