2010年07月31日
谷亮子 vs 三原じゅん子
谷亮子 vs 三原じゅん子

まあ、ねじれ国会とかですけど・・・・・・
たしかにねじれてますねぇ。
谷亮子センセイはなんかオバサン臭いですねぇ。
で、三原じゅん子センセイは、柳川町のスナックのママさん風でした・・・・・
タレント議員が初登院 谷vs三原の「二足のわらじ」激突 初日の舌戦は…
7月30日10時54分配信 産経新聞
臨時国会が召集された30日、7月の参院選で初当選した民主党の谷亮子議員や自民党の三原じゅん子議員ら、「タレント議員」も続々と初登院した。選挙中は柔道と議員の二足のわらじを表明する谷氏との対決姿勢を打ち出していた三原氏だが、この日は「一緒に頑張りましょう」と和解ムードだった。
谷氏が議事堂の正門前に姿を見せたのは午前8時40分ごろ。ベージュ色のスーツにパンプス姿の谷氏はすぐに報道陣に囲まれ、もみくちゃに。「おい!」「押すなよ」とカメラマンらの怒号が飛び交う中、初登院の心境や二足のわらじ生活について聞かれると、「国民の皆様のために一生懸命務めたいという気持ちに変わりはない」「公務をおろそかにすることなく進みたい」と述べた。
まあ、柔道家、元野球選手、元ツッパリ女優・歌手・・・・・・
で、非改選組にも「姫の虎退治」とか、女子ゴルファーのパパとか。
まっ、参議院って「良識の府」とかなんですけど ???
まあ、盛り合わせお子様ランチみたいです。
しかしねぇ・・・・・・
例えば、韓国とかどうなんでしょうか ???
台湾もですけど、国会議員にこういうのってアリなんでしょうか(笑)。
アメリカもですけど、上院下院に・・・・・・
まあ、カリフォルニア州知事に「シュワちゃん」ですけど。
そして元大統領、ロナルド・レーガン氏なんてえのもあったわけですけど。
で、イタリアにはポルノ女優の「チッチョ・リーナ」さんとか・・・・・・・
まあ、落選しちゃいましたけど、二回目には。
で、国会ですけど、菅首相、情けない顔してますねぇ、連日の報道。
まっ、月曜日からの予算委員会、衆参の順番に3日づつ始まりますけど・・・・・・
まあ、ねじり鉢巻きで、ねじり国会を演じますか ???
衆議院では、自民党、小泉進二郎センセイあたりが登板するんでしょうか。
賑やかしに(笑)。
まあ、菅内閣、初めての予算委員会ですから・・・・・・
菅首相、お楽しみです。
谷亮子 vs 三原じゅん子

まあ、ねじれ国会とかですけど・・・・・・
たしかにねじれてますねぇ。
谷亮子センセイはなんかオバサン臭いですねぇ。
で、三原じゅん子センセイは、柳川町のスナックのママさん風でした・・・・・
タレント議員が初登院 谷vs三原の「二足のわらじ」激突 初日の舌戦は…
7月30日10時54分配信 産経新聞
臨時国会が召集された30日、7月の参院選で初当選した民主党の谷亮子議員や自民党の三原じゅん子議員ら、「タレント議員」も続々と初登院した。選挙中は柔道と議員の二足のわらじを表明する谷氏との対決姿勢を打ち出していた三原氏だが、この日は「一緒に頑張りましょう」と和解ムードだった。
谷氏が議事堂の正門前に姿を見せたのは午前8時40分ごろ。ベージュ色のスーツにパンプス姿の谷氏はすぐに報道陣に囲まれ、もみくちゃに。「おい!」「押すなよ」とカメラマンらの怒号が飛び交う中、初登院の心境や二足のわらじ生活について聞かれると、「国民の皆様のために一生懸命務めたいという気持ちに変わりはない」「公務をおろそかにすることなく進みたい」と述べた。
まあ、柔道家、元野球選手、元ツッパリ女優・歌手・・・・・・
で、非改選組にも「姫の虎退治」とか、女子ゴルファーのパパとか。
まっ、参議院って「良識の府」とかなんですけど ???
まあ、盛り合わせお子様ランチみたいです。
しかしねぇ・・・・・・
例えば、韓国とかどうなんでしょうか ???
台湾もですけど、国会議員にこういうのってアリなんでしょうか(笑)。
アメリカもですけど、上院下院に・・・・・・
まあ、カリフォルニア州知事に「シュワちゃん」ですけど。
そして元大統領、ロナルド・レーガン氏なんてえのもあったわけですけど。
で、イタリアにはポルノ女優の「チッチョ・リーナ」さんとか・・・・・・・
まあ、落選しちゃいましたけど、二回目には。
で、国会ですけど、菅首相、情けない顔してますねぇ、連日の報道。
まっ、月曜日からの予算委員会、衆参の順番に3日づつ始まりますけど・・・・・・
まあ、ねじり鉢巻きで、ねじり国会を演じますか ???
衆議院では、自民党、小泉進二郎センセイあたりが登板するんでしょうか。
賑やかしに(笑)。
まあ、菅内閣、初めての予算委員会ですから・・・・・・
菅首相、お楽しみです。
谷亮子 vs 三原じゅん子
Posted by 昭和24歳
at 18:01
│Comments(1)
この二人、別に政治家にならずともやれることが多い気がするんですが・・・
もともと「政治的活動」をしていて、政治家になることがよりよい選択肢ならいいですが、
やっぱりそうじゃない気がしてならない。。。
まあ、なったからにはがんばってもらいたいとは思いますが、ね。
政治家になる意味か・・・自分のことも含めて色々と考えることが多いです。