2010年07月29日
原坊、ショック !!
原坊、ショック !!

まあ、おしどり夫婦とか・・・・・・
原坊、ショックも…「早期でよかった」7月29日7時3分配信 スポニチアネックス
桑田佳祐の妻で「原坊(ハラボー)」の愛称で人気の歌手、原由子(53)は大きなショックを受けながらも、がんの早期発見に胸をなで下ろした。
所属事務所によると「食道がんと分かった時には驚いてショックを受けていた」という。ただ、幸いにも初期のがんで治療可能だったため「早期発見でよかった」とも話していたという。
2人は三浦友和&山口百恵夫妻と並び、理想の有名人夫婦ランキングで毎年上位に入る“おしどり夫婦”の代名詞。青山学院大時代にサークルで出会い、サザンオールスターズを結成。デビュー後の82年に結婚してから今年で29年目。2人の愛息も成人し、公私ともに“夫唱婦随”で歩んでいる中での食道がんの発見だった。
原が今月4日に神奈川・鎌倉芸術館で行ったソロライブにはアンコールで桑田が飛び入り。吉永小百合&橋幸夫の名曲「いつでも夢を」をデュエットした。
夫婦で同じ夢を見て、ふたり力を合わせて歩んでいくことをあらためて誓ったようなシーン。同曲は結婚20年目の時に、原のアルバムで夫婦一緒に歌った思い出の歌。関係者によれば、♪いつでも夢を――と歌った時、2人は出会ったころをいつも思い出す。病気に打ち勝つ一番の支えが、原坊であることだけは間違いない。
まあ、8月には手術とか・・・・・・
まあ、止めてはいたけどヘビースモーカーだったとか。
タバコはイケません、タバコは・・・・・・・
「死にますから」
って、箱に書いてある。
「フザケルナ !! 」
なんでそんな「死にます」なんていうのを国が売るんだ !!???
しかも、ほとんどが税金で・・・・・・
ってぇことは、国民の命を犠牲にして徴税、国が栄える ???
「んなわけねえだろうが !! 」
で、イギリスではタバコがひと箱1000円くらいするそうです・・・・・・・
で、日本は来春から値上げで、マイルドセブンとかいう毒が400円だそうです。
おかしいね、いったい誰が儲けてるってぇんだ !!???
がん発症、高血圧、ととにかく何一ついいことのない「たばこ」です。
で、たばこで身体悪くして医者にかかって、薬とか手術とか・・・・・・・
結局、そこんところの医療費って、たばこの税収じゃあ足りないんじゃあないの ???
あっ、そうですか・・・・・・・
「葉たばこ農家のため」
ですか。
まあ、「たばこ禁止」にしたら、「葉たばこ農家」の所得補償しなければイケません。
まっ、この国はそういう国です・・・・・・・
桐生競艇閉めるのに、補償金ですから。
まあ、アレです・・・・・・
実は僕は、生まれてこのかた「たばこ」を、つまり喫煙したことがありません。
まあ、「お酒が飲めません」っていうのと同じで、
「たばこ」はダメです。まあ、カミサンがヘビースモーカーですから、煙は吸っちゃってますけど。
でも、何年か前に事故、鎖骨骨折で大変な手術をした時の検査では・・・・・・
「非喫煙者」
ということで、血管の状態は良好だったわけです。
まあ、それだけでも手術の際の医療費の節約できちゃったわけです。
ところで、桑田佳祐、8月に食道手術で、声変わっちゃうんでしょうか ???
このところ嫌なニュースばっかりですね・・・・・・・
原坊、ショック !!

まあ、おしどり夫婦とか・・・・・・
原坊、ショックも…「早期でよかった」7月29日7時3分配信 スポニチアネックス
桑田佳祐の妻で「原坊(ハラボー)」の愛称で人気の歌手、原由子(53)は大きなショックを受けながらも、がんの早期発見に胸をなで下ろした。
所属事務所によると「食道がんと分かった時には驚いてショックを受けていた」という。ただ、幸いにも初期のがんで治療可能だったため「早期発見でよかった」とも話していたという。
2人は三浦友和&山口百恵夫妻と並び、理想の有名人夫婦ランキングで毎年上位に入る“おしどり夫婦”の代名詞。青山学院大時代にサークルで出会い、サザンオールスターズを結成。デビュー後の82年に結婚してから今年で29年目。2人の愛息も成人し、公私ともに“夫唱婦随”で歩んでいる中での食道がんの発見だった。
原が今月4日に神奈川・鎌倉芸術館で行ったソロライブにはアンコールで桑田が飛び入り。吉永小百合&橋幸夫の名曲「いつでも夢を」をデュエットした。
夫婦で同じ夢を見て、ふたり力を合わせて歩んでいくことをあらためて誓ったようなシーン。同曲は結婚20年目の時に、原のアルバムで夫婦一緒に歌った思い出の歌。関係者によれば、♪いつでも夢を――と歌った時、2人は出会ったころをいつも思い出す。病気に打ち勝つ一番の支えが、原坊であることだけは間違いない。
まあ、8月には手術とか・・・・・・
まあ、止めてはいたけどヘビースモーカーだったとか。
タバコはイケません、タバコは・・・・・・・
「死にますから」
って、箱に書いてある。
「フザケルナ !! 」
なんでそんな「死にます」なんていうのを国が売るんだ !!???
しかも、ほとんどが税金で・・・・・・
ってぇことは、国民の命を犠牲にして徴税、国が栄える ???
「んなわけねえだろうが !! 」
で、イギリスではタバコがひと箱1000円くらいするそうです・・・・・・・
で、日本は来春から値上げで、マイルドセブンとかいう毒が400円だそうです。
おかしいね、いったい誰が儲けてるってぇんだ !!???
がん発症、高血圧、ととにかく何一ついいことのない「たばこ」です。
で、たばこで身体悪くして医者にかかって、薬とか手術とか・・・・・・・
結局、そこんところの医療費って、たばこの税収じゃあ足りないんじゃあないの ???
あっ、そうですか・・・・・・・
「葉たばこ農家のため」
ですか。
まあ、「たばこ禁止」にしたら、「葉たばこ農家」の所得補償しなければイケません。
まっ、この国はそういう国です・・・・・・・
桐生競艇閉めるのに、補償金ですから。
まあ、アレです・・・・・・
実は僕は、生まれてこのかた「たばこ」を、つまり喫煙したことがありません。
まあ、「お酒が飲めません」っていうのと同じで、
「たばこ」はダメです。まあ、カミサンがヘビースモーカーですから、煙は吸っちゃってますけど。
でも、何年か前に事故、鎖骨骨折で大変な手術をした時の検査では・・・・・・
「非喫煙者」
ということで、血管の状態は良好だったわけです。
まあ、それだけでも手術の際の医療費の節約できちゃったわけです。
ところで、桑田佳祐、8月に食道手術で、声変わっちゃうんでしょうか ???
このところ嫌なニュースばっかりですね・・・・・・・
原坊、ショック !!
Posted by 昭和24歳
at 08:25
│Comments(4)
忌野 清志郎の喉頭ガンの時もびっくりしましたが・・・。
芸能人も人間だし、一般人より不摂生な生活を送ってる気がするし、そりゃガンにもなるでしょう。
でも、芸能人が病気になったり、死んだりするとショックなんですよねぇ。
桑田佳祐のことも原坊と同じく、私もショックでした。
タバコ・・・
私もやりませんが、子供の頃から煙は吸っています(笑)。
おれ“故郷”のことにはこれ〜っぽちも興味関心はございません
が、西毛では鏑川沿岸で栽培されておりまして、光台寺煙草を皮切りとした、多胡、甘楽二軍を中心に緑野郡から碓井、群馬両郡と広範に渡って栽培地が形成されていた
このことは元禄16年(1703年)から煙草栽培が地場産業だったということを示しますね。
でま、銘柄には
「高崎館」
といいます銘柄がついていました。
ご先祖様も吸っていたかもしれません(汗)
後はあまり知りませんが北毛も同様に煙草栽培地が広がっていたようでしてま…
煙草批判…
奇特なお話ですw
南部陳編撰「煙草一覧」(1872)、ごく最近の話しでも、上州館は格付け一等品だったとかです。
この年代は先生の世代におかれましてはさほど遠くありません(汗)
たぶんいろいろご存知の上なんでしょうw
サザン、桑田さん、大好きなものですから。
後遺症など残らないことを祈るのみ、です。
「タバコ、百害あって一利なし。」
だと思っていますが、まあ助成金よく出してくれるから文句言うのやめましょうかね(笑)