2018年08月18日
入道雲・・・
入道雲・・・

榛名山のむこうに谷川岳、三國蓮山を隠すように。
赤城山のむこう、それも日光連山を隠すように眩しいくらいの白銀。
藤岡、牛伏山のむこう、秩父連山を隠すように。
榛名山がおよそ1,450メートルだからいずれも1万メートルには達しているんだろう。
榛名のそれの足元には真っ黒な雲が雲が覆いかぶさるように。きっと激しい雨が降ってるんだろうそこでは・・・
「腰椎すべり症」
脊椎管狭窄症のひとつらしい。神経ブロック注射を2回、だいぶ改善してきたが左足膝小僧部分に神経麻痺が。
「歩いてください。自転車でもいい、できるだけ車には乗らないように」
医師の言葉に従って歩く。そして自転車・・・
セミが鳴いてる。歩道の樹木で車の騒音にかき消されるようにして。
歩いていると、青蛙がぴょんぴょんはね、小さなトカゲが草むらに遊んでいる。
可哀相に、1メートルくらいの黄頷蛇が車にひかれて干からびている。それをカラスが蝕む。
老人が虫取り網を片手に孫だろう、幼子の手を引く。軽く会釈する。
老人といっても僕よりも若そう(笑)。
堀川にどうしたわけか結構な数の鯉が、それもかなり大きい鯉の群れが。
それも車が頻繁に行き交う場所に。
歩きながらその鯉への餌やりが日課に。僕が投げるちぎった食パンにものすごい勢いで食らいつく。
祭りも終わって日常が・・・
テーブルの上の娘のカレンダーを開く(のぞき見ではない、見てくれと言わんばかりに放置)(笑)。
「10月1日内定式」
「卒論仕上げにUKへ12月(予定)」
「2019年1月家探し、ただし勤務地は未定」
長女も次女もそうして巣立った・・・
12月23日(日)ジャズライブ。
日本一といってもいいくらいのアルトサックス奏者吉田多宏(カズヒロ)氏(76歳)を招いての記念すべきライブ。
氏は70年代スイングジャーナル誌アルトサックス部門人気投票で常にトップ3内に。TVでは平岡精二クインテットのメンバーとして「3時のあなた」で。
雲の上の存在です。
アルトサックス、クラリネット、フルートと一緒に演奏していてゾクゾクとする氏のプレイ。
「最近のプレイヤーはテクに走っちゃって音色を気にしない。お客さんはテクなんてわからない、音色とリズム」
真っ青な空に一筋の飛行機雲が天高く・・・

榛名山のむこうに谷川岳、三國蓮山を隠すように。
赤城山のむこう、それも日光連山を隠すように眩しいくらいの白銀。
藤岡、牛伏山のむこう、秩父連山を隠すように。
榛名山がおよそ1,450メートルだからいずれも1万メートルには達しているんだろう。
榛名のそれの足元には真っ黒な雲が雲が覆いかぶさるように。きっと激しい雨が降ってるんだろうそこでは・・・
「腰椎すべり症」
脊椎管狭窄症のひとつらしい。神経ブロック注射を2回、だいぶ改善してきたが左足膝小僧部分に神経麻痺が。
「歩いてください。自転車でもいい、できるだけ車には乗らないように」
医師の言葉に従って歩く。そして自転車・・・
セミが鳴いてる。歩道の樹木で車の騒音にかき消されるようにして。
歩いていると、青蛙がぴょんぴょんはね、小さなトカゲが草むらに遊んでいる。
可哀相に、1メートルくらいの黄頷蛇が車にひかれて干からびている。それをカラスが蝕む。
老人が虫取り網を片手に孫だろう、幼子の手を引く。軽く会釈する。
老人といっても僕よりも若そう(笑)。
堀川にどうしたわけか結構な数の鯉が、それもかなり大きい鯉の群れが。
それも車が頻繁に行き交う場所に。
歩きながらその鯉への餌やりが日課に。僕が投げるちぎった食パンにものすごい勢いで食らいつく。
祭りも終わって日常が・・・
テーブルの上の娘のカレンダーを開く(のぞき見ではない、見てくれと言わんばかりに放置)(笑)。
「10月1日内定式」
「卒論仕上げにUKへ12月(予定)」
「2019年1月家探し、ただし勤務地は未定」
長女も次女もそうして巣立った・・・
12月23日(日)ジャズライブ。
日本一といってもいいくらいのアルトサックス奏者吉田多宏(カズヒロ)氏(76歳)を招いての記念すべきライブ。
氏は70年代スイングジャーナル誌アルトサックス部門人気投票で常にトップ3内に。TVでは平岡精二クインテットのメンバーとして「3時のあなた」で。
雲の上の存在です。
アルトサックス、クラリネット、フルートと一緒に演奏していてゾクゾクとする氏のプレイ。
「最近のプレイヤーはテクに走っちゃって音色を気にしない。お客さんはテクなんてわからない、音色とリズム」
真っ青な空に一筋の飛行機雲が天高く・・・
Posted by 昭和24歳
at 09:53
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
今もお元気なのでしょうか?
また今年も吉田さんとライブやれたらと思ってます。その時は是非、ご都合よろしかったら。
私の実家と吉田多宏さんの家は道を隔てて直ぐ斜め前です。小さい時に遊んでもらい、
最近も自宅に上がり話したりしてました。
私はよくカズさんと呼んでました。
娘の結婚式に演奏してもらったり、
山梨県のライブ演奏で車で連れて行ったこともありました。
大学時代に新宿のタローで吹いていたのを聴きに行ったこともあります。
非常に近い付き合いをしてました。
ただただ残念です。
皆さまにご報告申し上げます。
皆様に愛されて、酒に愛されて、そしてジャズに愛されて本当に素敵な方でした。