2010年08月30日

日銀がどうかしました ???

日銀がどうかしました ???

日銀がどうかしました ???

まあ、アレです。
大臣の向こうには財務省、篠原尚之財務官もいたわけですけど・・・・・
日銀の白川方明総裁も、この辺りが塩目だったとか。







日銀、追加金融緩和策決定 新型オペ30兆円に拡大
産経新聞 8月30日(月)12時15分配信

 日銀は30日、臨時の金融政策決定会合を開き、3カ月の固定金利で資金供給を行っている「新型オペレーション(新型オペ)」の供給額を、現行の20兆円から30兆円へ拡大する追加金融緩和策を決めた。増額分の10兆円については、貸出期間を6カ月とした。急激な円高・株安が企業や家計のマインドに与える悪影響を防ぐため、早期に手を打つことが重要と判断した。

 日銀は声明で、追加金融緩和策を導入する背景について「米国経済を中心に先行きの不確実性がこれまで以上に高まっている」と説明。豊富な資金供給で長めの金利低下につなげ、米国との金利差を拡大する狙いがある。これにより円売りドル買いを促し、円安方向に誘導する考えだ。追加金融緩和策には8人が賛成、須田美矢子審議委員1人が反対した。


>豊富な資金供給で長めの金利低下につなげ、米国との金利差を拡大する狙いがある。これにより円売りドル買いを促し、円安方向に誘導する考えだ。

「豊富な資金供給」って・・・・・・

だったらさっさとやればよかったのに(笑)。

「米国経済を中心に先行きの不確実性がこれまで以上に高まっている」

まあ、リーマン以前からずっと言ってますけど・・・・・・・

で、リーマンショックにアイスランドショックに、ギリシャショックとかで、

ドルどころか、ユーロも対円激安です。108円とか。

それにしても、LAでドルで給料もらってる元会社の若い連中、悲鳴あげてます。

「日本に帰れない !! 」

で、日銀、政府、財務省ですけど・・・・・・

こんなこともありました↓




読売の越前谷ってアノ酒席に同席していたわけですよねぇ・・・・・

「ゴックン」とかの。


んなわけで・・・・・・

♪メガネは~顔の~一部です♪

そんな宣伝文句がありましたけど、昔。

日銀は・・・・・・
アメリカの一部です(笑)。


で、白川日銀総裁なんですけど、アレです。

居住・日本、アメリカ合衆国って・・・・・・

竹中平蔵元総務大臣と一緒です(笑)。

まあ、とくに意味はありませんけど。

で、日銀の「新型オペ」って、やっぱり「今頃」なんですね・・・・・・

上手く出来てます。

っていうか、さらに円高って進んじゃうんでしょうか、コレで。

アメリカに御奉仕っていうかアレ・・・・・・

寅●さん御解説をお願いします。

日銀がどうかしました ???



Posted by 昭和24歳  at 16:18 │Comments(16)

この記事へのコメント
債権国が債務国の奴隷で国ごと丸ごと思いやり予算です。 日本は海外に弱いからとIMFを使って増税指南。 経済理論からするとこういうのをヒモ理論とでも表現しているのでしょう。 もう原発三十基の建設資金もすでに渡し済みなのでしょうか? 二酸化炭素排出権購入費として外務省はどれぐらい世界(中露など)にばらまいているのでしょうか? 世界思いやり予算で日本国家破産街道まっしぐら!!!
Posted by ポチ at 2010年08月30日 17:32
どうせ三日も騒げば何もなくなるから何もないです。
Posted by 寅● at 2010年08月30日 18:30
ま、確かに騒いだもん勝ちだから、けど突っ込みどころないんですよね(汗)
強いて言えば政府に為替の制御なんてできねえよと(爆)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 18:42
ん、いや、できます
円安基調→(介入)→円安
間無くても円安(汗)
でもそれらしく見える(汗)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 18:48
ま、つまり菅内閣の支持者はこんな猫じゃらしで支持不支持はあまり動かないかと(汗)
むしろ小沢氏との対決姿勢が鮮明になれば支持拡大。
ま、構造改革手遅れですが。
Posted by 寅● at 2010年08月30日 19:11
ちょっと酔っぱってますが、ま、つまり菅内閣には程度の低い子供騙しは通用しないということかと(汗
Posted by 寅● at 2010年08月30日 20:17
いや逆かもしれない(汗)
ソーリが子供騙しをしたら国民がキレる(汗)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 20:23
で、ま、本当に関心がある人は2四半期のタームでは八割方円安になる、これはわかりますからこの円高、株安についてはたいして心配しちゃいませ〜ん
Posted by 寅● at 2010年08月30日 20:28
つまり不採算部門の切り捨てです
(;¬_¬)
来ましたね、とうとう
(;¬_¬)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 20:56
要するに先の景気回復でファイナンスが改善されきれなかった会社のイコノミストやオーナー、社長がマスコミに炙り出されています。。
やめといてやれよと思いますね。。
Posted by 寅● at 2010年08月30日 21:07
ま、個人的にはやはり行政はPB均衡優先、民間部門の資金繰り圧迫をさけることがないと、このように自分たちの首を絞めるだけだとは感じます、総論では
(;¬_¬)
よって消費税増税も不可より、公務員給与、社会福祉、地方交付税交付金には確実に余波が来ますから先生のお話は確かです
( ┰_┰)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 21:27
けど弱い(;¬_¬)
おれなら
君たち、もう手遅れなんだからええじゃないか(汗)
といいます(汗)
なにせええじゃないかになれば強制的に構造改革になります(汗)
彼らも構造改革になればええじゃないかなんだから同じじゃあないですか(汗)
Posted by 寅● at 2010年08月30日 22:07
ま、たまには人の話ですが(田舎が悪いとか金持ちが悪いという問題からはなるべく遠く中立的かつ本質的にて

境屋先生の小説通りならば実は…
既に社会福祉制度は破綻していたと。
赤字国債がリバランスすることで破綻を免れているとはつまり…
マクロの貯蓄を現在消費に充てて暮らしている状況です。

ということは貯蓄する人いなくなったら財政破綻します。
貯蓄を可能にするのは政府赤字と貿易黒字。
前者は国民のやり取り(本当は違いますが簡単化のために
そして後者は海外からのマネー流入
ということは日本国自身が本当の意味で貯金しているのは貿易黒字のみですね。

小説に戻るとつまり過去の貿易黒字が社会保障を維持している、というのが概観できます。

今後はどうか。
人口も減ります。
黒字幅も減ります。

つまり貯金できなくなります。
貯金できなくなると赤字国債がいつか発行できなくなりますから国が何をしてもいつかは社会保障は破綻します。
田中ええじゃないか(大量円刷り)にならないとそれが年間国と地方で40兆円程度の借金が毎年積み増しされれば貯蓄水準が一定でも20〜25年以内に起こるという予測は容易です。
もっと早くなるかもしれません。

どうに思いますかとかありませんが、確実性の高い推論になると思います。
やはり社会保障は増税無しには破綻します。
Posted by 寅● at 2010年08月31日 01:56
あとま、規範的にはゾンビ企業のわがままでしょうね、今回の円高騒動、マジョリティは(汗)
ま、オペ反対者は大概ド正論です(汗)
ちゃんと見てくださいね(汗)
Posted by 寅● at 2010年08月31日 03:12
ま、他人事の意見でズレテル地方ばばあ的な印象です。
しかし確かに公式にあれ言ったら本物です。
神様ですね。
むしろ看過を言われる政府には本当に皮肉でもなく幸いでしょうね。
(たぶん言わせた(汗)
Posted by 寅● at 2010年08月31日 03:41
ま、対策はできないに等しい。
しなくても安くなるし。
流動性の罠というよりは単純に生産性の伸び率が悪いから資本が滞留しないという観点に戻らないと今日の衰退は説明できないから本来対策も何もないと。
よって生産性の高い地域、産業に選択と集中が必要ながら看過された感があるからま、破綻して下さい。
これが正論ですね。
一番困るのはぱーしたときの老年者にて僕は知らない。
Posted by 寅● at 2010年08月31日 04:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
日銀がどうかしました ???
    コメント(16)