グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2013年12月06日

特定秘密保護法案と国家総動員法

特定秘密保護法案と国家総動員法



軍部の圧力に屈したのではなく、部数拡大のため自ら戦争を煽った新聞。ひとりよがりな正義にとりつかれ、なだれをうって破局へ突き進んだ国民…。昭和の大転換期の真相を明らかにし、時代状況が驚くほど似てきた“現在”に警鐘を鳴らす。

<特定秘密>
「猪瀬直樹都知事のシークレットブーツ」
これをバラすと罪になります・・・



成立ありき 口約束乱発 「第三者機関」また新組織案
 菅義偉(すがよしひで)官房長官は五日の参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保護法案に関し、特定秘密の指定の妥当性を監視する組織として、新たに内閣府に「情報保全監察室」を設置する方針を明らかにした。発言したのは法案の特別委での採決直前で、あまりに唐突。第三者機関の設置問題で政府側は、その場しのぎとしか思えない答弁を繰り返しており、法案のずさんさを認めるような迷走ぶりだ。
<抜粋引用:東京新聞 2013年12月6日 朝刊>
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013120602000172.html?ref=rank

>政府側は、その場しのぎとしか思えない答弁を繰り返しており、法案のずさんさを認めるような迷走ぶりだ。

まあ、「国家総動員法」もなんだが・・・・・

「官僚」の作文、っていうか当時は明治維新閥の財官共同体でした。

国家、ほぼ丸抱えの「殖産政策」で欧米のアジア利権を奪取のためのそれ。

「夢か幻か」だったんだが、その先鞭が若き血潮の岸信介商務省官僚。

「昭和のサンスケ」。まあ、閨閥というか一族、ご案内だろうか・・・・・

“鮎川義介・松岡洋右・岸信介”

まさに、明治維新を完成させ、日清日露戦争をやり遂げ、第一次世界大戦で漁夫の利の、

それが、天皇を現人神と崇めアジア覇権を目途とした、わが「大日本帝国」でした・・・・・・

そして、日中戦争から大東亜戦争(太平洋戦争)へと突き進む過程の中でこれまで勝ち得た財、

それらを全てを投入、それは国民の生命財産の全てを奪って。

それが、神州不滅「神の国」の妄想だったのか、「国家総動員法」の下に。

国家総動員法
この法案は青木一男や植村甲午郎らの指揮の下、当時企画院を中心とした革新官僚と呼ばれた軍官僚・経済官僚グループによって策定された。

概要は、企業に対し、国家が需要を提供し生産に集中させ、それを法律によって強制することで、生産効率を上昇させ、軍需物資の増産を達成し、また、国家が生産の円滑化に責任を持つことで企業の倒産を防ぐことを目的とした。

<出典:ja.wikipedia.org>

まあ、弱肉強食の海賊がアジア全土を既得権として・・・・・・

そこにある、資源、人命までを欲しいままに侵略を繰り返した19世紀末の時代。

そこへ「黒船」の「文明開化」で、結果、その百年あまりでこの「神州不滅」の国家はどうなったか?

そして、なぜ今、「特定秘密保護法」なのか???

つまり、今日、「政治家」というのは存在しない、つまり、それは「ガス抜き的」存在でしかない。

全て、「官僚」政府の作文をなぞるだけの政治が露呈している。

そこにある「国家」、政府は極めて偏差値的優秀な若者を選別し、その「国家」に取り込む。

まあ、取り込まれても、悲しいかな人間の寿命には限りがあるから・・・・・

それは、常に「戦場」なのかも知れないが、それは「政治」のそれではなく「官僚」のそれ。

まっ、何が「国家」なのかだが、そこのところは明治維新以降の「特定秘密」(笑)。

その意味では、その「明治維新閥」が取り戻した新政府とでも「アベノミクス」。

佐藤栄作政権以降、それは権力の座からは影を落としていた。

「田中角栄内閣」そして「田中曽根内閣」と揶揄された、それが、およそ小渕内閣まで20年。

その意味での「露払い」だったのか小泉政権、ではあったが、流石、政府自民党も人材が枯渇(笑)。

内閣総理大臣のたらい回しがそれぞれ一年足らずの繰り返し・・・・・・

挙句、まさに、それは「革命」だっただろう、「明治維新閥」とはおよそが無縁の、

「民主党政権」、実質「小沢政権」のそれ。

そして、「国家総動員」で、その民主党政権を潰し、「取り戻した」。

まあ、「取り戻した」というのは政治ではなくてそこの奥に潜む閨閥だろう・・・・・

緩んだ官僚機構の好きを疲れた格好の「政権交代」。

そう、極めて偏差値優秀な官僚の学習効果が「特定秘密保護法」。

そして、まあ、そんなことはないだろうが、国民大衆が覚醒しないうちに「憲法改正」。

つまり、それらが、一体、「何のために」なのかを考えれば自ずと答えは出てくる。

突き詰めれば、「明治」、あの江戸幕末から「尊王攘夷」・・・・・

遡れば、そこから、時代から言えば「WEB」の如き、張り巡らされた「特定秘密」。

その意味では、徹底的に「取り戻されるた」のか、その国家、政府に。

そして、何が「特定秘密」に指定されるのか???

誰もが普遍的に知りうる情報。当然ガセも多く含んではいるが・・・・・

突然「黒塗り」されるブラウザが出てくるかもしれない。

国家、政府に抵抗するものの情報は、創作、操作されても「知る権利」のかく乱。

特定秘密保護法案と国家総動員法

  


Posted by 昭和24歳  at 13:54Comments(0)

< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ