グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2013年10月21日

「スタバ、中国で暴利」賄賂とか当局が関与じゃぁ?

「スタバ、中国で暴利」
賄賂とか当局が関与じゃぁ?




スタバが暴利って・・・・・
でも、薄利だったりして(笑)。



「スタバ、中国で暴利」 国営メディア報道「ラテ」米英印より高額
 米大手コーヒーチェーンのスターバックスが中国でのコーヒー価格を海外より高く設定し「暴利をむさぼっている」と中国メディアが非難している。複数の中国紙が報じたのに続き、20日には国営中央テレビも批判する特集を繰り返し伝えた。

 スターバックスは富裕層や中間層が拡大する中国市場を重視し、順調に事業を拡大してきた。中国の店舗数を現在の約千店から2015年までに1500店に増やす方針だが、メディアからの非難が続けば、逆風にさらされそうだ。

 中央テレビは中国で27元(約430円)の「スターバックス ラテ」(トールサイズ)が他国ではいくらなのかを各地の記者が現地からリポート。米シカゴは19.98元、ロンドンは24.25元、インドのムンバイは15元といずれも中国より安かったと報じた。(共同)
<引用:産経ニュース 2013.10.20 16:52 [中国]>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131020/fnc13102016530001-n1.htm

どうなんだろ、中国って・・・・・

つまり、「スタバ」にしてみたら、いろいろコストがかかるんじゃあないの?

中国での商売「テラ銭」とか、コーヒー豆の輸入関税がべら棒とか。

それに、プラス「当局」への賄賂とか。それらが全て価格に跳ね返ってくる。

まあ、コレです↓

>スターバックスは富裕層や中間層が拡大する中国市場を重視し、順調に事業を拡大してきた。

つまり、儲かってるわけですねぇ・・・・・・

で、共産主義経済ですから、そら「税金」だって、当局はすごいんじゃない?

まっ、共産主義の国で「貧富の格差」が拡大っつーのも、中国華僑らしいけど。

まあ、国営メディアまでがこういう論調って、なにか国内問題のスピン(笑)。

それに、社会インフラの不十分な中国で、世界基準の商品、それも食品を提供しようとしたら、

そら、衛生管理もかなりお金かかりますねぇ・・・・・・

香港もだったけど、そのへんの意識薄いですからあそこって。

因みに、スターバックスジャパンのラテ、トールサイズは340円。

中国より、90円安いです。まあ、フツウに「ひねるとジャー」ですから、

水道水そのまんま使えるし。

「スタバ、中国で暴利」
賄賂とか当局が関与じゃぁ?

  


Posted by 昭和24歳  at 11:00Comments(0)

2013年10月21日

徒然なるままに「ニャンコ」の独り言

徒然なるままに「ニャンコ」の独り言




>6日間家を空けたら、夫は10本くらいお酒の缶が転がっていた。

ルフナさん、僕だったら10本くらい「一升瓶」が転がってます・・・・・・

これ、幸いにと(笑)。

昨日は久々に午前中教室がなかったので「NHK日曜討論」を見たが、思わず笑っちゃいました。

田舎芝居の三文役者もいいところで、与党、自民党幹事長のあの慇懃さと公明党幹事長の存在感のなさ。

もっとひどいのが野党席の面々で、原発処理をめぐってだが・・・・・

「安倍総理の発言は数字的確証があっての“アンダーコントロール”ですよ」

まあ、その数字とかが嘘っぱちだったから「原発事故」は起きた。つまり「人災」でした。

そのごの事故処理の「数字」もデタラメ、班目。最近見ないけど・・・・・

汚染水処理はともかく、汚染空気はどうするの?

海ならかろうじて汚染水遮蔽の真似事は出来てごまかせても、待機中に飛散した核種は風に吹かれて(^^ゞ

どこまでが、その数字、事実かはわかりませんけど、榛名湖のワカサギも汚染されっぱなし(^^ゞ

ところで、「JK元総理」「脱原発」提言なんだが・・・・・・

「元総理とは言え、議席のない方の発言ですから」

まあ、裏では色々と話は出来てるんだろうが、まあ、

「ウラニウム・マフィア」と「オイル・マフィア」の確執でしょうか、

根っこは同じなんでしょうけど(笑)。

まあ、原子力にしたって、石油にしたってめんどくさいったらありゃァしないわけです。

つまり、それを「燃やして」、お湯を沸かして、その蒸気の力で発電する。

まあ、推力はその1枚上を行ってるわけですけど。

「揚水力発電」は循環て言えば循環だけど、まあ「揚水」、つまり組み上げは自家発電・・・・・・

もちろん、ダムによる発電じゃあなんの足しにもなりませんから原発の発電を使ってたわけですけど、

原発止まっちゃってるんで「揚水」できません(^^ゞ

つまり、電気エネルギーに変換するのに「ダイレクト」なのが唯一「太陽光」ですね・・・・・・

そのまんまが「電力」、ソーラーパワーですから。

あとは、風力にしても波力にしてもそれによってモーターを回して発電する。

まあ、原発、火力発電よりは一枚上ですけど。ヤカンにお湯沸かさなくていいわけですから(笑)。

って、いうように、まあ、「開発コスト」とかなんだかんだ言ってるけど、

「自動車」のほうが一歩先んじてます。

自分で走りながら「発電する」。つまり、「自転車」が走りながらライトをつけるように。

最近の自転車はさらに進んでますけど。

っていうように、各自治体、小さなエリアで、その「再生可能」っていうか太陽電池技術開発したり、

蓄電装置を開発したりして「ミックスエネルギー」をうまく使えば・・・・・

「ウラニウム・マフィア」も「石油マフィア」もアウトです(笑)。

まあ、現在の日本においては、技術的に可能という説が「通説」です。

つまり、「超・産業革命」でしょうねぇ。

たしかに、同じ化石燃料でも、固体から液体、石炭から石油に変遷していった、

というのもひとつの産業革命だったんでしょうけど。

その意味での「蒸気機関」から、そこのところの「特権」と「利権」で、

世界のたった1%の階層のために一歩も進歩していません(笑)。

まあ、一番わかりやすいのが「宇宙ステーション」とかでしょう。

あそこは全て「再生可能エネルギー」なわけですし。

つまり、宇宙空間で出来て、この地上ではできないという「理屈」は通用しないわけです。ホントは。

>アルコールの分解に水は必要で、どんどん体が脱水していき、脳こうそくの一歩手前まで行く、

まあ、持論で叱られそうですが、精神が求める「酒」。

当然個人差はあるでしょうけど・・・・・

僕の場合はビールなら7、8本(大瓶)、日本酒なら一升、焼酎なら600cc~900cc、

ってぇところでしょうか、宴席。

でも、「へべれけ」にはなりませんね、突然、メーターオーバーになると爆睡しますけど(^^ゞ

もちろん毎日そんなに飲んでるわけじゃあないけど、普通はその3割程度で眠くなります。

僕の「飲酒」のもうひとつのポイントは主席での会話の「記憶」があることです。

でも、最近家で飲んでると、椅子からよく落ちます、眠ってます(^^ゞ

「パパ、よく座って眠れるねぇ、ほらぁ、また落ちたァ」

これ、焼酎の「綾鷹割り」300ccくらいでしょうか。

とにかくつまみ食べません、下手な大工ですから、アレ・・・・・・

徒然なるままに「ニャンコ」の独り言

  


Posted by 昭和24歳  at 09:10Comments(0)

< 2013年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ