2010年04月16日

嗚呼、たかさき・・・・・

嗚呼、たかさき・・・・・

嗚呼、たかさき・・・・・






ところで皆さんの“街”いかがですか・・・・・

商都高崎、“お江戸見るなら高崎田町”と唄われ、
江戸の昔、いや、それより昔の鎌倉街道・・・・・
そして例幣使街道に、言わずと知れた中仙道に三国街道。

今でも国道17号と18号の分岐点。
関越高速に上信越高速道・・・・・・
そして新幹線の上越、信越長野新幹線。
ここ高崎で分岐する。

軍国主義華やかりし頃は“高崎十五連隊”は日清日露から大東亜戦争までの軍都でもあった。

もちろん国府のあった現在の群馬町は天領で、
由緒の山名八幡宮、豊岡八幡宮、一宮八幡宮・・・・・
そして近郊に織田信長が嫡子の小幡城下。

戦国の上杉、武田の合戦・・・・・・
そしてこの地、それらが末裔の民百姓。

豪農もいなければ豪商もいない・・・・・
因みに福田赳夫は国府、群馬町金古の旧家、その地の司であったとか。

平成4、5年を境に街並みはすっかり変わった・・・・・
目抜き通りの商店街からは商店は消え、
中央銀座通りは“ピンサロ通り”に。

それまであったダイエーなどの百貨店、
藤五伊勢丹、八木橋、高島屋、スズラン、ニチイ・・・・・

高島屋と地場のスズランを残し全て撤退。

市街地からは魚屋は消え、八百屋も消え、肉屋も、酒屋も、ガソリンスタンドも、喫茶店も・・・・・
何もかも、それが跡形も無く消えた。

その跡地には停める車の無いコインパーキングがひっそりと・・・・・

今日は“高崎祭り”。

高崎市商業観光課が総出でテキヤも繰り出しての演出。

しかし・・・・・・

街に“店”がない。

銀行すらない・・・・・
中心地域に5つあった銀行が“UFJ”だけに成ってしまった。

あっ、横浜とかっていうのありましたっけ ?

小泉流構造改革、成功だとかで・・・・・
明るい未来に向けて一歩踏み出したところだと。
企業収益も向上し少しづつ家計にもその影響が及ぼしつつあると・・・・・

ソレもつかの間で、

増税につぐ増税。

税に税をかける生活必需品。


さて、皆さんの街はいかがでしょう・・・・・

家計所得、とくに若い世代の家計所得は大変です。

「たちあがれ日本」

別に・・・・・・

国民、たちあがってますけど(笑)。

嗚呼、たかさき・・・・・

立ち上がれますけど(笑)。




Posted by 昭和24歳  at 13:21 │Comments(1)

この記事へのコメント
暫く三国街道をさ迷ってましたので、次はもう一度街なかを見直してみたいと思ってます。
昭和24歳さんの、驚異的な記憶力に助けてもらうことが多くなると思いますので、よろしくお願いします(^^)
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2010年04月17日 07:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
嗚呼、たかさき・・・・・
    コメント(1)