2018年05月09日

文化の違いだろうけど(笑)

文化の違いだろうけど(笑)
文化の違いだろうけど(笑)
王様の靴で水を飲む・・・

イスラエル、「靴のデザート」で物議=安倍首相との夕食会で提供  
【エルサレム時事】安倍晋三首相のイスラエル訪問時に同国のネタニヤフ首相との夕食会で出されたデザートが物議を醸している。公邸料理人が作ったのは、紳士靴の形をした金属製容器にチョコレートを入れたデザート。イスラエルのメディアや市民からは、屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との批判が出ている。

〔写真特集〕エルサレム旧市街~3大宗教の聖地~

 安倍首相は今月1~2日、イスラエルとパレスチナを訪問。帰国直前の2日夜には、ネタニヤフ首相とサラ夫人が、エルサレムの首相公邸で、安倍首相と昭恵夫人を招いた夕食会を開いた。
 イスラエルで有名シェフとして知られる公邸料理人は、写真共有サイト「インスタグラム」に夕食会で出したデザートの写真を投稿。ユーザーからは「イスラエル人として恥ずかしく思う」「謝罪すべきだ」などとの非難の声が寄せられた。
 イスラエルのメディアによれば、料理人は「両首相・夫人は食事、特にデザートを喜んでいた」と反論。イスラエル首相府は「食事の内容は事前に承認したわけではない。彼の創造的な料理の一部だ」と説明した。
 一方、在イスラエル日本大使館は「ネタニヤフ首相が主催した個人的な夕食会なので、大使館としてのコメントは差し控えるが、総理夫妻は夕食会を楽しまれたと聞いている」と述べた。

<引用:エルサレム時事 2018/05/08-06:33>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050800188&g=pol

>「イスラエル人として恥ずかしく思う」「謝罪すべきだ」などとの非難の声が寄せられた。

ま、そもそも日本に「靴」の文化が始まったのは明治維新以降だろう。

そら、靴に食べ物を入れて食わせるなんて変態です(笑)。

そういやあ、回転寿司じゃあない寿司屋は「下駄」かいって、幅八寸の下駄のような歯のついた台があるけど。

そうそう、鮨屋の下駄の素材は「ヒノキ」で抗菌効果があるとかでまあ、生ものを載せるにはそうしたkとからもらしい。

で、ヒノキのカットは「柾目」だそうです。木曽の方で取引のあった建材屋さんが言ってた・・・・・

「柾目は温度を一定に保つ効果と、その抗菌効果から昔から炊いたご飯を入れる「おひつ」とかも。

そういやあ欧米っていうか、キリスト教文明はサンタクロースも靴とか靴下とか・・・・・

靴だって動物の皮引張がして作るわけだから、どっちにしたって、イメージとしては不浄です。

まあいずれにしても臭そうですね「靴」に盛り付けって。

>屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との批判が出ている。

ま、非常に的を得た意見ですね、イスラエルの普通の人。

強いて言うならそれは習慣というより高温多湿と冬は低温気候から生まれた日本列島に住み始めた古代人からの生活の知恵。

で、高床式とまでは言わなくとも家に入るには普通に1メートル近い段差があった。

ま、外の汚れを持ち込まないためにも、そういう工夫が普通だったんだろうね。

でもアレです、20代の頃のバンドメンバーなんて経堂の一軒家に住んでたんだけど、純和風、一戸建て。

だけど、全室畳にカーペット敷いてそいつもカミさんも靴のまま上がっちゃうからもんのすごく臭い(笑)。

文化の違いだろうけど(笑)





Posted by 昭和24歳  at 13:46 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
文化の違いだろうけど(笑)
    コメント(0)