2016年11月18日

ボブ・ディラン「ノ授賞式欠席」

ボブ・ディラン「ノ授賞式欠席」
ボブ・ディラン「ノ授賞式欠席」

ボブ・ディラン氏、ノーベル賞授賞式欠席 「先約がある」
[ストックホルム 16日 ロイター] - スウェーデン・アカデミーは16日、今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のシンガー・ソングライター、ボブ・ディラン氏が、12月10日にストックホルムで開かれる授賞式を欠席すると発表した。

同アカデミーはウェブサイトで、ディラン氏から書簡が届き、「前から決まっていた約束」があるため12月にストックホルムに行くことはできないと説明してあった、と明らかにした。

同アカデミーは「12月10日から6カ月以内に講演を行うというのが受賞者の唯一の義務であり、ディラン氏の講演を楽しみにしている」と述べた。また、18日に追加の情報を提供すると付け加えた。

http://jp.reuters.com/article/bob-dylan-idJPKBN13C00L


大体が、ロックにノーベル賞でどうしたいというのだ体制は?
つう話です。


そら、60年代はともかく、この日本だけど・・・・・

団塊が、考えがあってしたのかどうかはわからないが、荒れ狂ったわけです。
で、時代とともに、大体が収まるわけです。そら、いい歳こいてやってられませんから、体力的にも。

そんなわけで、体制って政府なんだけど、穿った見方をすると「少子化」を政策した。
つまり、やたら子供はつくらせない、団塊で懲りてるわけです。
まあ、子供が少なけりゃあ、塊が小さけりゃあ行政は楽ちんなわけですね、正味が。

そんなわけで、ロックっていうのは少年が社会的物心がついて、世の中に疑問を持ち始めて・・・・・

それを、表現するのが「ロック」なんだよね。

で、ディランの歌詞はほとんどがそれだ、まあ、ベトナム戦争、徴兵というアメリカの時代背景はあったんだけど。

だから、文学もヘチマもないいわゆる「レヴェル」なんで、それが体制の象徴のようなノーベルは・・・・・

ボブ・ディランとは相いれません。

だったら、亡くなったピート・シガーもいるし、ジョン・レノンもいるし存命ならポール・マッカートニーもいる、詩的っていうんなら。

ボブ・ディラン「ノ授賞式欠席」



Posted by 昭和24歳  at 07:29 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
ボブ・ディラン「ノ授賞式欠席」
    コメント(0)