2014年12月19日

「官尊民卑」社会

「官尊民卑」社会

「官尊民卑」社会

「切り開け日本の未来、税金で」「市役所公用車専用駐車場」…。溢れ出す独善、傲慢、お節介。日本の街角は、ヘンな看板で一杯! 社会学者がデジカメ片手に講義する、笑いと怒りの平成都市観察学。



子育て給付金休止 来年度、低所得者は6000円
 政府は17日、4月の消費税増税に伴う経済対策の一環として今年度から支給を開始した子育て世帯に対する1万円の臨時給付金について、来年度は支給しない方針を固めた。消費税率10%への再引き上げ延期に伴う措置。一方、低所得者向けの臨時給付金は継続し、来年度は1人当たり6千円を支給。所得が少ない家計の税負担を緩和することを重視する。

 子育て世帯に対する臨時給付金は、消費税増税による景気下振れリスクを回避するため、昨年12月に閣議決定された経済対策の特例措置。今年度は児童手当の対象者1人当たり1万円を支給しており、給付総額は約1300億円に上る。

<抜粋引用:産経新聞 12月18日(木)7時55分配信>
ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000084-san-bus_all

14年度冬       一人あたり
・民間ボーナス平均 375,088円  14兆7,820億円(総額)
・公務員賞与平均  768,049円   2兆3,140億円(総額)
ソース:http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp141111.pdf#search='%E5%9B%BD%E3%80%81%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E6%9C%9F%E6%9C%AB%E6%89%8B%E5%BD%93%E3%81%AE%E7%B7%8F%E9%A1%8D'

>今年度は児童手当の対象者1人当たり1万円を支給しており、給付総額は約1300億円に上る。

まあ、口では「少子化」を危惧しつつその対策としての手当は「約1,300億円」に上ると・・・・・

じゃあ、財政難だと声高にいい、消費税増税をしながら、その足元の行政職への支給(賞与)はと言えば、

2兆3,140億円(総額)

まあ、消費税3%の増税でしたから、うち、1%は公務員賞与で消えました。

さらに、みなし公務員と言われる行政職の賞与を計算したら、軽く3%増税分は飛んじゃってます。

だって、財源は全て「税金」なんですから(´Д`;)

とはいえ、これも民主主義の原則ですね、つまり、有権者の問題です。

とくに、地方自治体行政はそれらを監督する議会議員、ましてや首長は直接選挙で選ばれてますから・・・・・

いわれる、賞与にかかわらず、財源不足の場合、とりわけ「退職金」等は地方債を起債して調達している現実です。

つまり、その返済財源は、市県民の税金です。

どの程度が、その有権者、市県民と地方自治体の行政職及び議会議員、首長とのバランスと言えるのかは「選挙結果」でしか測れませんね。

まあ、市県民、有権者の代表が議員年金とか、期末手当とか、ところによるでしょうけど高額な報酬を得て、だんまりしているわけですから。

その意味では、民主主義ていっちゃたら、責任は市県民、有権者ですし(´Д`;)

「官尊民卑」社会




Posted by 昭和24歳  at 10:00 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
「官尊民卑」社会
    コメント(0)