2017年02月05日

2060年への手紙

2060年への手紙

2060年人口8700万人、老齢化率40%超でも、日本が成長できる理由。


地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく

 地方の私立大が公立大に衣替えする動きが進んでいる。朝日新聞の調べでは7大学が公立化し、少なくとも6私大が今後、その予定か構想がある。少子化が進み、私大経営が厳しさを増すことが主な要因だが、将来、国や引き受けた自治体の財政上の負担が増えかねないとの指摘もある。

 2018年ごろから18歳人口が減り始めると予測され、国の財政難で私学への補助金の伸びも見込めない。こうした中で千歳科学技術大は昨年12月、北海道千歳市への公立化を求める要望書で、少子化の急速な進行や受験生の国公立大・大規模私大志向、地域経済低迷による教育費の負担増などを挙げ、「地方の私立大学の運営は極めて厳しい」などと記した。姉妹校2校を地元自治体に任せた東京理科大(東京都新宿区)は、2校を含めた全体としては経営は順調だというが、少子化や他大との競争激化に備え、キャンパス再編など「選択と集中」を進める一環だという。

 自治体側が財政負担をしてでも公立化に踏み切るのは、大学を引き受けることで若者が残り、地元経済への波及効果が見込めるためだ。また、大学の運営費の一部が国から地方交付税交付金として配分されるため、授業料引き下げなどで学生も集めやすくなる。もともと、私大として設立された時、地元自治体が財政的支援をしていた例がほとんどだ。

<引用:朝日新聞デジタル 2/4(土) 22:57配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000082-asahi-pol

>自治体側が財政負担をしてでも公立化に踏み切るのは、大学を引き受けることで若者が残り、地元経済への波及効果が見込めるためだ。

「大学を引き受けることで若者が残り、地元経済への波及効果が見込める」。

そんなわぇねぇだろう。若者が残るも残らないも、そもそも若者の人口が激減するっていう話で・・・・・

早い話、「大学ビジネス」にお客さんがいなくなっちゃうっていう話だろうが。

つまり、不必要、淘汰されるべきところに税金て、かなりえぐいよね学校法人とか。

そら、JRだって、お客さんいなけりゃあ廃線しますんで。廃校してください、学生いなくなるんですから。

それよりもこれだ!!

2060年、人口が9000万人を割る、人口減少。

しかし驚くなかれ、わが日本国のGDPは「667兆円」(2050年)。

それは現在、1億2千万人超の500兆円より167兆円も多い・・・・・

それは、製造現場、加工生産、サービス部門の自動化、つまり「ロボット化」「AI化」で、

2000万人以上の人口減少をカヴァーできるということだ。

もっとも、JR等鉄道では、切符販売、改札とサービス部門はほとんどが自動化。

つまり、極めて生産性の高い、高収益が、GDPを押し上げている。

2060年、もちろん、多くの分野が「AI化」され、鉄道、バス、のみならずタクシーも自動運転。

ということは、人手を必要とするところは、介護?

これも「AI化」された「介護ロボット」。

せいぜいが、農水林業だけではないだろうか。しかし、農業も種まきから収穫までロボット。

果樹栽培も、林業も、漁業もロボット・・・・・

それでGDPが160兆円も現在より増えるということは、余ったお金はどこへ?

高齢者率、予測では2060年、二人の若者で一人を支えるとか。

で、さあ大変とかいう話なんだが・・・・・

そんなことはない、労働人口に「ロボット」を当てはめればよい。

先日、どこかのテレビで「ハウステンボス」のホテルがロボットを採用して利益を上げているとか。

つまり人件費、そのロボット一台で4人分の仕事をこなすんだとか。

だったら、ロボット一台で4人分の所得税、地方税、社会保障費税を納めてもらわないと。

そしたら、高齢者の介護とか、子どもの保育園、小中学校、高校大学、全て無償。ロボット様々です。

なんか夢のような話だけど、今から50年前「原発で電気料金タダ」になるって言ってたのが・・・・・

「夢の原発」で電気料金高騰、値上がりし続けますから、そうならないように、

草葉の陰から見守っていきたいと思います。

2060年への手紙
  


Posted by 昭和24歳  at 12:57Comments(0)

2017年02月05日

トランプ大革命の黒幕

トランプ大革命の黒幕

キューバだそうです。50年前のアメ車がゴロゴロ現役。
日本の中古車屋狙ってないのかなぁ、トヨタと交換するとか(笑)。
フォードはこういう車造り続けなくちゃア、ね。


<米大統領令差し止め>ビザ取り消し撤回 国務省、入国容認
【ロサンゼルス長野宏美】中東・アフリカの7カ国からの入国を一時禁止する大統領令について、米西部ワシントン州シアトルの連邦地裁は3日、一時差し止めを命じる仮処分の決定を出した。命令は全米に適用され、即時効力が及ぶが、トランプ政権は決定を不服として争う姿勢を示しており、混乱が続きそうだ。連邦地裁の差し止め命令を受け、米国務省は4日、声明を出し、約6万人に上る7カ国出身者の査証(ビザ)取り消しを撤回し、有効なビザを所持していれば入国を認めるとの認識を示した。欧米や中東などの航空各社は米当局からの通知を受け、入国禁止となっていた乗客の搭乗を再開した。
<抜粋引用:毎日新聞 2/5(日) 1:12配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000000-mai-n_ame

>米西部ワシントン州シアトルの連邦地裁は3日、一時差し止めを命じる仮処分の決定を出した。

そもそもが、黒幕っていうか、アメリカのエスタブリッシュはアメリカを国家とは見てない。

つまり、市場です。まあ、主に軍需産業ですけど、そして、石油マフィア、ウランマフィア、それらをコントロールしつつ世界中の富を収奪。

で、今次の「イスラム国」だって、アメリカが作った。金魚の糞みたいに大量破壊兵器がぁ、とかでイラクを二分して・・・・・

挙句、フセイン大統領を処刑しちゃって、シリア難民だっ、てまあ、アメリカ製です。MADE IN USAって今や戦争だけ(笑)。

だから、今度のトランプ大統領のロジックは漫画で、子どもにもわかる話です。

いわゆるグローバル化とかで、世界中に自由貿易を強制して、非関税障壁で取引を強度に自由化させてきた。

アメリカの製造業、ほとんどが人件費の安い中国、メキシコへ。で、今さらアメリカの雇用が崩壊されたって、それって政策じゃあなかった?

保護主義はいかん、とか言って、日本なんかにはほとんど関税ゼロを恐喝して・・・・・

それでも、牛肉買わないとか、米買わないとか言ってるけど、日本人、牛肉もコメもアメリカ人みたいに馬の餌並みに食いません(笑)。

で、日本政府は細かい規制をかけて、米車の輸入を妨害している、とか言ってるけど。

そら、車はデカイし、左ハンドルだし、デザインは悪いし、フォードのコンパクト「マツダ製」、買いません(笑)。

まあ、そんなことは二の次なんだけど、中東・アフリカの7カ国からの入国を一時禁止する大統領令なんだけど・・・・・

連邦裁判所が差し止めなんだから、火だけ焚きつけて、煙が上がっちゃって、テロリストじゃんじゃん入ってくるんじゃあないの?

で、アメリカでテロが頻発、「9.11」のようなことも無きにしも非ず、あれも、戦争をするための作演出、ペンタゴン。

まっ、TPPだとかわけのわかんないことでチマチマ稼ぐより、軍需産業で、イラク戦争みたいに300兆円超を稼ぎ出した方がお得です。

まあ、今さらラストベルトとかのデトロイトでフォード作れない承知で言ってるんだろうけど大統領。

そんなお日本だっておんなじことで、だったら、ユニクロに日本の縫製工場で作らせろよ、政府自民党。

バングラデシュ製なら35%の関税をかけるとか、もっともFOB、CIF単価がGパン一本300円くらいらしいから・・・・・

35%の関税かけたところで知れてるだろうけど、青山、青木、春山の北朝鮮製にも35%関税、で、日本の繊維産業を助成する。

田中角栄通産大臣はそれをやったんだが、一般会計からだけど・・・・・

だけど、トランプ大統領、メキシコ製に35%の関税かけたところで、フォード、GMがアメリカに戻ってきますか?

だって、アメリカで作ってないっていうことは一番困るのがディーラーなんで、まあ、35%関税の使い道考えればいいことだけ。

まあ、ディーラーだって、他に売るものないんだし、そしたら米国産のトヨタ、日産、スバルが売れるだけ。MADE IN USAだし。

そんなわけで、トランプの黒幕は金融ワンワールド、トランプ大統領はただの踊り子。

トランプ大革命の黒幕
  


Posted by 昭和24歳  at 10:58Comments(0)

< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ