グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2016年06月19日

『お前いつまで生きているつもりだ』麻生太郎財務大臣?

『お前いつまで生きているつもりだ』麻生太郎財務大臣?



いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で
 麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。

 麻生氏は講演で国内の消費拡大などが必要と指摘したうえで、「お金を何に使うかをぜひ考えてほしい。金は使わなきゃ何の意味もない。さらにためてどうするんです?」と述べた後に発言した。【一條優太】

<引用:毎日新聞2016年6月17日 23時54分>
http://mainichi.jp/articles/20160618/k00/00m/040/145000c

>『お前いつまで生きているつもりだ』

まあ、こういう神経で政治家っつうか、内閣総理大臣までなって。

けど、自民党野党になっちゃったんだけど、まっ民主党の自爆テロで安倍ちゃん取り戻したとかなんだが。

アソタロ、『お前いつまで政治家やってるつもりなんだ』と思いながら見ています。

で、この人もセコイわけです。政治資金で飲み食いなんだから。

>金は使わなきゃ何の意味もない。

どうでもいいけど、自分の金で飲み食いするんならいいけど・・・・・・

政治資金で銀座、赤坂、六本木のクラブってどういうこと?

舛添なんて可愛いもんです。コレ、↓

 安倍内閣で副総理兼財務・金融相に就任した麻生太郎元首相の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、政治資金を使って2009年~11年の3年間で約6000万円もの飲み食いをしていたことが分かりました。支出先は、東京・銀座や六本木、赤坂などの高級クラブや料亭、会員制サロンなどで、国民の常識とはかけ離れた“政治活動”の実態が浮かびあがりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-07/2013010715_01_1.html

まあ、ネタ元は「赤旗」なんだが、そんなもん政治資金報告書見たら誰でもわかります(笑)。

週刊文春はどうしてこう言う巨悪は放置なんだろか、セコイ桝添ををいじめ抜いてからに。

しかし、総理大臣からしてセコイ、コレ↓

安倍首相 “神の水”に続き「ガリガリ君」まで事務所費に計上
 安倍首相が政治資金で個人的に愛飲する“神の水”を購入していた──。本紙は先週、首相の資金管理団体「晋和会」のデタラメ支出を報じたが、怪しい出費はまだまだある。1万円以下の支出に関わる「少額領収書」を開示請求したところ、事務所スタッフの「ランチ代」や「おやつ代」と思われる領収書がワンサと出てきた。

〈赤城ガリガリ君コーンポタージュ×2 ¥252〉

 12年9月5日に「セブンイレブン衆議院第一議員会館店」が発行した領収書にはハッキリとそう印字されている(写真(A))。時刻は12時44分。ランチタイムに一緒に買った「ユンケル」を飲んだ後、首相本人か事務所関係者がガリガリとかじりついたのか。“国民の浄財”を元手にイイ気なものだ。

 この領収書は晋和会が12年分の収支報告書の「少額領収書」として保存していたもの。ガリガリ君の購入費は「事務所費」に計上していたが、1万円未満の支出はわざわざ開示請求しなければ国民の目に触れることはない。晋和会の少額領収書はデタラメだらけだ。

<抜粋引用:日刊ゲンダイ 2015年1月20日>
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156515

>ガリガリ君の購入費は「事務所費」に計上していたが、1万円未満の支出はわざわざ開示請求しなければ国民の目に触れることはない。


ガリガリ君が事務所費って、どうゆ~ことでしょうか?

第三者にきちんと精査してもらいましょうか、安倍ちゃんガリガリ君カジったのか、カジってないのかを。

『お前いつまで生きているつもりだ』麻生太郎財務大臣?

  


Posted by 昭和24歳  at 18:58Comments(0)

2016年06月19日

18・19歳240万人に選挙権?

18・19歳240万人に選挙権?



18・19歳240万人に選挙権 改正公選法が施行
 選挙権年齢をこれまでの「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が19日施行された。7月10日投開票の参院選が22日に公示されて以降、新たに約240万人の18、19歳の有権者が投票できるようになる。各党は若者を意識した政策をアピールしている。

【写真】政治討論会で主要政党の幹部たちに質問する新有権者(右端)=18日午後、大阪市中央区、筋野健太撮影


 選挙権年齢の変更は、「25歳以上」から「20歳以上」に引き下げられた1945年以降で初めて。

 18歳以上が対象となるのは、衆院選と参院選、地方自治体の首長と議会の選挙、農業委員会委員の選挙など。最高裁判所裁判官の国民審査や、地方自治体の首長解職や議会解散の請求(リコール)などを受けて行われる住民投票の投票資格も18歳以上になった。

朝日新聞デジタル 6月19日(日)7時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000004-asahi-pol

>各党は若者を意識した政策をアピールしている。

なにが「政策をアピール」するだ。

だったら、まずザル法と言われている「政治資金規正法」を・・・・・

「政治資金規制法」

と、改めてからにしなくちゃあダメだ。

18さい、19歳への政策をいうなら世界一高い大学の入学金授業料を欧州、先進国並みに無料、もしくは大幅軽減する。

さらに、給付型奨学金の法制化してからだろう。

まあ、18歳、19歳にはなんの情報も与えない。先の舛添政治資金問題にしてもその意味を理解しているのかどうか?

それ以前に、選挙権が付与されたところで被選挙人、候補者の情報、政党の情報が全く広報されていない。

今回の参議院選挙、群馬なんだがどれだけの18歳、19歳が、立候補予定者のことを、情報を知っているか?

まだ、公示前(6月22日水曜)だから名前は出してもいいと思うが、名前が出てくるのは自民党・中曽根弘文現職だけ・・・・・・

あとは民進党(旧・民主党)と幸福実現党とかいう、まあ、何を考えてるのか全くわからない(笑)。

因みに自民党は公明党相乗りです。民進党は「連合」、つまり官公労と大企業労組の組織政党だから下々には情報はない。

まあ、下々は普通にいったら、この際は日本共産党なんだが未だそこんとこ、アレルギーは少なからずある。

で、日本共産党の方から民進党等への野党連合を持ちかけていたがそもそも、支持母体の労組組織が噛み合わないからアウト。

だから、今回の参議院選挙、群馬県にしたって18歳、19歳、まさに「今時」の高校生、中曽根弘文が一体どんな人物なのか・・・・・

民進党の候補者が何を考えているのか、幸福実現党の支持母体が一体どんな団体なのか知ってます?

まあ、昭和24歳が二十歳で選挙権を得たときは同世代「連合赤軍」とか「70年安保反対運動」、「成田闘争」とか、とか。

まっ、極めつけは「東大安田講堂事件」の機動隊出動に、連合赤軍「あさま山荘事件」である意味政治そのものが戦の時代だった。

昭和44年12月27日70年、佐藤政権(安倍首相の大叔父)安保改定巡っての解散総選挙だった。

まあ、当時は中選挙区(当選者3人)で高崎市は群馬三区、自民党が福田赳夫(福田康夫・父、福田達夫・祖父)そして・・・・・・

中曽根康弘(中曽根弘文・父)、小渕光平(小渕恵三・父、小渕優子・祖父)、そして日本社会党の山口鶴男の指定席だった。

つまり、善し悪しはともかく中選挙区の場合は選択肢が3本あったわけです。

ところが、小選挙区の今日は選択肢が1本しかない参院選挙、群馬選挙区からは一人、衆議院総選挙も群馬4区から一人。

つまり、他候補者、あるいは政党候補者に投票しても当選しない限りは全て「死に票」という結果になる。

で、1996年(平成8年)の総選挙から、中選挙区制では選挙資金が無用にかかるとの理由から・・・・・・

同政党候補者同士の選挙戦をなくすために小選挙区制にしたわけだが、さて、「政治とカネ」は相変わらずで、セコくなってる。

まあ、いずれにしても群馬選挙区の当選者一人ですから、誰に投票したらいいかわかりません18歳、19歳。

で、選挙をするたびに政治の質っていうか政治家の質が劣化している。

>新たに約240万人の18、19歳の有権者が投票できるようになる。

なんの情報も提供されないまま「投票できる」ですか(笑)。

で、「選挙権」という、国民の権利なんだが、制度を政治家に勝手にいじくりまわされて「権利」だけを押し付けられても困るわけです。

まあ、その小選挙区制という制度によって、労働組合そのものが解体された。

たしかに小選挙区制なら金はかからない。つまり企業団体による組織力の選挙だからだ。

したがって、そこから選ばれた政治家は、その組織に追従させられるだけ。

よしんば、その企業団体の組織に逆らえば確実の落選する、それどころか推薦されない・・・・・・

高崎の街がどうなろうと、市民生活がどうなろうと、つまり、「組織優先」です。

あっ、民進党の蓮舫ちゃんね、都知事選には出ないんじゃあないの、与党時代事務所費問題と公設秘書の痴漢事件。

週刊文春が手ぐすね引いて待ってますし、蓮舫ちゃん、クワバラ、クワバラです。

18・19歳240万人に選挙権?

  


Posted by 昭和24歳  at 12:27Comments(1)

< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ