グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2016年02月20日

オバマ大統領はハーフ、ベッキーと一緒(笑)。

オバマ大統領はハーフ、ベッキーと一緒(笑)。


1976年ころのLAX・・・・・
ロスアンゼルス国際空港、殺風景。


>黒人といえばイメージがそうなるんじゃないですか。

たしかに、LAXのイミグレに入った瞬間、まあ、照明も羽田、成田みたいに明るくないですし・・・・・
異様にデブった小錦みたいな黒人のポリス、拳銃むき出しでノッシノッシ歩いてます。
オバちゃんもそうで、白人は見ませんねイミグレの検査官以外は。
とにかくデッカイ、白人もデッカイですけど黒人はとくにデッカイ、コワイくらいです(笑)。

まあ、件の弁護士だけど、LAの法律事務所で3年。
昭和51年(1976年)らしいから、ちょうど僕も初めてのアメリカ、LAへ。
LAX周辺は空港ビルも今ほど大きくなく、R405まで出るの道路は石油採掘ポンプが並んでたりして、まるで「じゃじゃ馬億万長者」の風景。
で、最初はダウンタウンの、たしか「ニューオータニ」に一泊。一泊70ドルくらいだったと思うけど・・・・・
なにせ1ドル=360円でしたからキツかったなぁ、なんだかんだで3万円だもの(;´д`)

で、その後は友達のアパートに寄せてもらったんだけど、そこは一泊25ドルでいいよってぇことで・・・・・
で、石山君っていうやつだったんだけど、日本人も差別の対象だとか言ってた。
で、そのフラットには仙台から来ていた石山くんと中谷くんともう一人の3人でシェアしているとかだった。
まあ、そこをベースにフラフラしたんだけど、くれぐれもリトル東京の方へは行かないようにとかでした。

まあ、その間、グレイハウンドでアナハイムまで行ったんだけどディズニーランド周辺は一面いちご畑。
ホテルはマリオットとホリデーインが目立ってあったくらいで、ランド周囲にはモーテルが。
泊まったのはホリデーインだったんだけどモノレールに乗って行ったデイズニーランド、まあ1月だったんだけどガラガラ。
「全米楽器ショー」のコンベンションが目的で行ったんだけど、黒人はほとんどいなかった。
まあ、土地柄、メキシコ系アメリカ人は結構いたけど、ファーマーズマーケットとか、レストランの清掃員。

まあ、言おうとしたこと、言いたかったことはわからないわけでもないんだけど、禁句でした。
「奴隷」とか「黒人」がとか、それが大統領にだとか・・・・・
まっ、アメリカ合衆国の「日本州」っていうの悪くないと思うんだけど(笑)。
たしかに、そうなったら日系アメリカ人の「大統領」が生まれるかもしれませんね。

>アメ車は輸入する際国内で組み立てて売ったとか、

まあ、アメリカ製はガタガタですから、当時から。
たしかに、商社がパーツで輸入して当時の自動車生産工場でネジ回したかもしれませんね。
その方がしっかりした、アメ車ができますし、シヴォレー・コルベットとかフォード・ムスタングとか。

昭和40年代の若者にとっては「アメリカ」は何もかもが憧れの的でしたし・・・・・

で、当時は格安航空券なんてなかったから、僕が乗ったのは「ヴァリグ・ブラジル航空」、120に乗りくらいのやつ。
ホノルルで入管済ませてだったから、とにかくLAXまでが遠かった。

で、LAよりはサンフランシスコの方が安全だって言うんで、楽器を買いにシスコへ。
往復、200ドルくらいだったんだろうか、キツかった。
で、安めのホテル探して、3日間。ゴーデンゲートブリッジの見えるフィッシャーマンズワーフで食べたロブスターは美味かったなぁ。
で、ケーブルカーで楽器屋アッチコッチ回って、LPスタンダード・ゴールドトップとSGにストラト買っちゃいました。
中古で、600ドルくらいだった、3本で。

で、帰りはアラス・カアンカレッジ経由。
燃料給油しないといけないらしくて、ホノルル経由より時間がかかっちゃいました。
1月だったから真冬でっかい白熊が空港ロビーに飾ってあった。
多分、アンカレッジで出国手続きしたんだと思う・・・・・
まあ、ベトナム戦争が終わった翌年だったから、かなりやばかったみたいだけど。
若気の至りでした。

オバマ大統領はハーフ、ベッキーと一緒(笑)。
  


Posted by 昭和24歳  at 20:30Comments(0)

2016年02月20日

安倍vs野田「嘘つき同士が嘘の応酬(笑)

安倍vs野田「嘘つき同士が嘘の応酬(笑)


困ったもんです・・・・・
国民それどころじゃあないってぇのに。
下層じゃあ毎日殺し合いです。


定数削減「約束」で応酬=現首相VS前首相〔深層探訪〕
 19日の衆院予算委員会は、衆院選挙制度改革をめぐり、異例の「新旧首相対決」となった。民主党の野田佳彦氏は、首相だった2012年11月の党首討論で、衆院解散と引き換えに約束したはずの衆院定数削減がいまだに実現していないと厳しく批判。これに対し、安倍晋三首相は自民党案が示した20年以降の定数削減を前倒しする考えを表明、「身を切る改革」姿勢のアピールに躍起となった。
<抜粋引用:時事通信 2月20日(土)8時32分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000029-jij-pol

まあ、民主党もメデタク解党です・・・・・

「マネシタ政経グループ」は自民党に移籍。

アレ、民主党、今の幹事長誰だっけ「枝野る」でした。

まあ、岡田代表はもともとが自民党田中派だったし「アベル」は無理かもだけど(笑)。

どっちにしろ政治の季節は終わってますからどうでもいいです。

で、「定数削減」とかなんだけど、なんで「定数削減」なんだろうかと、不思議。

まあ、国会議員って言ったら「選良」とかで、国民の代表のハズなんだから・・・・・

「一票の格差」を言うんだったら、格差のある選挙区を増やせばいいわけです。

で、立法府の議員を減らしちゃってどうするんですか?

だったら、行政府のわけのわからない政務官とかのお飾りを減らしてまともな政治をするべき。

まあ、アレですこれだけ日本社会がくたびれて、国民の貧困率が先進国中最悪。

子どもの貧困率16.3%(2012年)で、6人に一人とか・・・・・・

まあ、2016年の今はもっとひどいのかもしれないけど、政治は知らんぷりしてます。

つまり、今の政治は上級国民の代表で、下級国民の代表はゼロ。

つまり、その「定数削減」っつうのは、そういう99%の下級国民の代表を奪うということです。

まあ、その下級国民の代表が日本共産党なのか、社民党なのかデモシカとうなのかは知らないけど・・・・・

まあ、見たところ「思想信条の自由」を旨としているようで下級国民の代表のようには見えない。

で、地方政治もそうで、先般の「前橋市長選」も30.9%台の投票率。

つまり、政治、行政に全く期待していないか、無関心。まあ、18歳からの選挙権て白紙委任状を強制するようなもん。

つまり、選挙権を得た瞬間棄権しても「信任」したことになってしまうわけです。

まあ、欧米のように自己主張がはっきりしている国民性ならそれでもいいだろうけど、日本人は違う。

「空気を読む」「空気に流される」、まあ、そういう国民性ですからそら、投票しないんだから政治家にとっては都合がいい。

だから、政治家のトップ、トップだった同士が「嘘つきの応酬」でもヘラヘラしてます。

まあ、30.9%の投票率で、当選市長の得票率は全有権者の約23%。つまり、「選挙」が機能していない証左。

自民党も絶対得票率は24.49%ですから、ご案内の通りです、ハイ。

安倍vs野田「嘘つき同士が嘘の応酬(笑)

  


Posted by 昭和24歳  at 13:53Comments(0)

< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ