グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年09月08日

解散は“近い内”だが群馬4区はもはや乱政(^^ゞ

解散は“近い内”だが、
群馬4区はもはや乱政(^^ゞ




♪どんぐりころころどんぐりこ・・・・・
お池にはまってさぁ大変。
ドウジョウが出てきてこんにちは、
坊ちゃん一緒に遊びましょ♪


いったら、背比べ・・・・・

民主党、みんなどんぐりです(笑)。

解散は「近い内」・・・・・
職責を全うしちゃうもんね。

<どぜう>


<民主代表選>首相、再選出馬を表明 有力対抗馬は不在
 野田佳彦首相(55)は7日、首相官邸で記者会見し、民主党代表選(10日告示、21日投開票)に再選を目指して立候補する意向を表明した。首相は「重要な諸課題を中途半端な形で放置できない。日本の課題と格闘し、克服していく職責を引き続き担いたい」と述べた。原口一博元総務相(53)と赤松広隆元農相(64)が出馬を目指す意向を表明し、馬淵澄夫元国土交通相(52)も出馬を検討しているが、細野豪志環境相(41)が出馬を見送ったことで、有力な対立候補は見当たらず、首相の再選が濃厚な情勢だ。
<抜粋引用:毎日新聞 9月7日(金)17時19分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000070-mai-pol

>「重要な諸課題を中途半端な形で放置できない。日本の課題と格闘し、克服していく職責を引き続き担いたい」

いずれにしてもあと一年未満ですから・・・・・

民主党のセンセ「代表選」どころじゃあないわけです(笑)。

まあ、参院選とのW選挙だろうし、前回改選時バカ勝ちした参議院のセンセもアレ、

おそらくアウトだろうし、クビ洗っておかなくちゃイケマセン(^^ゞ

で、「大阪維新の会」が正式に結党「日本維新の会」とかで、時代がかってます(笑)。

コレ、↓

新党名は「日本維新の会」=国政進出で調整―大阪維新
 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選に向け、近く結成する国政新党の党名を「日本維新の会」とする方向で調整していることが、8日までに分かった。同日午後に大阪市内で開く全体会議で決定する見通し。
 新党名をめぐっては、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事が「これまで『維新の会』として活動してきたので、その言葉は大事にしたい」と語るなど、「維新の会」の名称を盛り込む形で検討していた。最終的には橋下氏と松井氏が7日夜に同市内で会談し、複数の候補の中から絞り込んだとみられる。
 大阪維新は8日午後の全体会議で、現職国会議員の参加を得て新党を結成し国政進出を目指す方針を、正式に決める予定だ。 

<引用:時事通信 9月8日(土)12時30分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000067-jij-pol

>現職国会議員の参加を得て新党を結成し国政進出を目指す方針

で、選挙ってお金かかるんですけど、どうします、橋下さん?

まあ、「維新の会」は候補者は自費負担でとか言ってますけど、報道では・・・・・

となると、供託金だけでも小選挙区で300万円、比例代表だと600万円、

重複だと、なんと、合計900万円かかっちゃう、計算です(^^ゞ

まっ、選挙費用の公費負担ってあるわけだけど、そんなもんどこにも足りません、

国政選挙で、しかも当選しようとしたら・・・・・

つまり、法定選挙費用、まあ選挙区によって開あるにしても、2000万円前後とか。

しかし、実際は、そらボランティアもいいでしょうけど、ケチなこと言ってたらアウト(笑)。

実際問題、現実問題として、新党から、しかも「自費で」なんて言われちゃったりしたら、

まあ、自民党とか、民主党とかは公認料とか、そのほかもろもろの、いろいろのお金のお申し出・・・・・

そら、見返り、ただくれる人はいませんから(笑)。

で、まず、新党から選挙に出馬、党でそれなりの面倒見てくれるってぇんなら話は別ですけど、

ただの「フィーバー」で、「看板貸し」みたいな選挙じゃあ、まあ、よほど選挙資金に自信がないと、

泣きを見ちゃいますね、確実に。

で、危ない、怪しいお金に手を出しちゃうとか、政権、そのくらいは仕掛けるかも(^^ゞ

「謀はみつなるをよしとす」

工作、上手そうだし・・・・・

まあ、老婆心だけど、高崎の「大阪維新の会(日本維新の会)」に公募とかの市議・・・・・

大丈夫なんでしょうか、と老婆心、老婆心ですけど(^^ゞ

で、早速、週刊文春なんかに書かれちゃってますけど、元民主党の比例のセンセ。

まあ、野田さんだって、策士です。「近い内に」は「近い将来」で選挙が近いって言ってれば、

候補者、まあ、「お金」の出費はどんどん嵩みます、その期間が長ければ長いほど(^^ゞ

そら、離党しちゃった、裏切りモンには制裁っていうか兵糧攻めは、かなり効いちゃいます(;_;)

まあ、ご時世がご時世ですし、金の切れ目が縁の切れ目が昨今・・・・・・

まあ、橋下さん、大将なんだからそれなりの策はお考えのこととは思いますけど?

それにしても新人候補者、あと一年この調子だとキツイ(^^ゞ

解散は“近い内”だが、
群馬4区はもはや乱政(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 19:33Comments(0)

2012年09月08日

デフレが社会崩壊させる「イトーヨーカドー正社員半滅」へ

デフレが社会崩壊させる
「イトーヨーカドー正社員半滅」へ




不況下でも驚くべき強さを示すヨーカ堂グループ。売上ゼロ成長でも利益を生み出す、「科学的経営法」の実践と革新のすべてを紹介する。



イトーヨーカ堂 正社員半減へ
価格競争の激化などでスーパーの経営環境が厳しさを増していることから、流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、傘下の大手スーパー「イトーヨーカ堂」の正社員をグループ会社に移すなどして3年後をめどに半分近くに減らす方針を固めました。

セブン&アイ傘下のイトーヨーカ堂は、低価格の衣料品専門店などとの競争が激しくなっており、売り上げや収益の回復が大きな経営課題となっています。
このため、関係者によりますと、現在、8600人いる正社員を3年後をめどに半分近くの4000人余りまで減らす方針を固めました。
具体的には正社員の新規採用を減らすとともに、同じグループで業績が好調なコンビニチェーンの「セブンーイレブン」などに移すことで削減を進めるとしています。
その一方で、イトーヨーカ堂では、パートの従業員を現在よりも7000人増やす方針です。
こうした方法で、人件費を抑えながら売り上げが低迷している衣料品売り場などのてこ入れを図り、収益の改善を目指すことにしています。
スーパー業界は、消費者の節約志向の高まりで価格競争が激化していることに加え、食品の販売を強化しているコンビニやドラッグストアなどにも押されて経営環境が一段と厳しくなっています。
今後、ほかのスーパーでも経営の効率化を図る取り組みが広がることが予想されます。

<引用:9月8日 4時20分 NHKニュース>
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014876591000.html

で、さらに不採算店舗を1割閉鎖、およそ15店舗とか・・・・・

まあ、どこの小売も大変な状況ですね。

その意味ではイオンしかりです。とにかく図体がデッカすぎるもの。

そもそも日本は国土面積が狭く人口密度が過度です。

昨日テレビでやってたんだけど、フィンランド、ほぼ日本の国土面積とおんなじで、

人口は600万人弱ですから、少子化も高齢化もありゃあしない(笑)。

で、GDPは、フィンランドは日本の1割にも満たない、のに・・・・・

一人当たりでは日本の$45,920.30に対して$49,349.52と、だいぶ暮らし向きも違う(^^ゞ

さらに、日本の場合は超円高だから購買平価からいったら、円換算で100万円位あるかも。

まあ、当然税金は高いわけだけど、その購買平価分だとしても、日本は(^^ゞ

てなわけで、イトーヨーカドーとかだけど、まあ、とっくの昔に街中の小売店は閉鎖。

もちろん、労働の吸収力もほとんど消滅しちゃってます。

で、ヨーカドーみたいに正社員減らしちゃって、アルバイトを増やすって・・・・・

つまりそこでも、所得の減少、そればかりじゃあない、社会保障費負担も大きく落ち込む。

まあ、たしかに輸出企業の国際競争力なんだが、そんなもん、

多国籍企業化した大企業の収益性は現実、超円高とは無縁、つまり・・・・・

円に交換した時だけ大きな損が出ちゃうわけで、そら、ドルでもって世界戦略ですから、

そら、日本国内の経済、日本国民の生活なんてなんとも思っちゃいません(^^ゞ

つまり、政策不況、政治不況ですからそら、消費税増税しますわね(笑)。

まあ、日本国内の流通は大変です、セブンイレブンが良いって言ったって、いいのは本部だけ。

まあ、オールアルバイト店員で安時給で24時間体制ですから、夢も希望もありませんね(^^ゞ

うちの近所のセブンなんて中国人の、多分留学生でしょうか・・・・・

おそらく、ほとんどの小売がそんな感じになるかも、あっAコープなんかマレーシア人みたいな。

そんなわけですから、政府とか政治家のセンセとか四の五の言ってますけど、

結局、巨額の公共投資しかないんですね、つまり、「人からコンクリートへ」です。

まあ、そのことでお金を回す循環経済しかないんじゃあないのかな、政治家に頭ないから(笑)。

ちなみにドイツなんかは「派遣」は禁止とか。安くても正社員採用・・・・・

で、その安い分は、政府が現金給付しているとか、当然、税金高いですけど、

そこはちゃんと再配分がされてるし、当然、教育費も高校までは無償で、大学でも精々1000ユーロとか。

まあ、国民性もあるんだろうけど、御上はいつも正しいという性善説(笑)。

結局、国民生活、落ちるところまで落ないと、国民自身、気づかないんじゃあないだろうか?

つまり、半世紀超つづいた、特権政治から「政権交代」したっていうのに、この顛末ですから・・・・・

まあ、それはそれとして、伊勢崎の「ヨーカドー」もそろそろかなぁ、不採算店舗(^^ゞ

デフレが社会崩壊させる
「イトーヨーカドー正社員半滅」へ


  


Posted by 昭和24歳  at 12:09Comments(0)

< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ