グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2011年05月08日

温故知新「様変わりする時代に」

温故知新
「様変わりする時代に」




風車本体には、尾翼がいらず小型にできるダウンウィンド型を採用。0.05mmの極細導線を100mも巻いたコイルの内側で、強力な磁力をもつネオジム磁石が回転する、発電機を独自開発し、高性能を実現しています。弱い風にも反応して高輝度LEDがピカピカ光ります。今、注目のクリーンエネルギーをふろくで体験してみましょう。



住民が自然エネルギー活用した手作り「発電所」、“地産地消”を目指し/相模原

 東日本大震災の発生により、首都圏でも電力不足の不安を抱える中、電力の“地産地消”を目指した取り組みが相模原市緑区で行われている。旧津久井郡の豊かな自然環境の中で、地元住民の有志が自然エネルギーを生かした手作りの「発電所」を開設。生み出した電気は農作業用機器の動力などに活用している。住民たちは「地域でつくった電気を、地域のために生かしたい」と意気込んでいる。

<中略>

・・・・・・奈良さんは、原子力発電所などの大規模施設に電力供給を頼る現状から、将来的には分散型の供給体制に移行すると予測。「倶楽部の活動が、電力の“地産地消”への理解や促進に向けた第一歩になれば」と話している。
<引用:カナロコ 5月8日(日)12時0分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000019-kana-l14

だよね・・・・・・

まあ、高崎なんかもこの辺考えてもいいんじゃあないだろうか ???

基本的には「電力の自由化」なんだろうけど。

つまり、独占が気味の悪い「利権」の温床になってるわけで。

で、どうしても原発って言うんなら「ミニ原発」です(嗤)。

まあ、自己責任。そら、福島県にあんな思いをさせて、電力不足がどうしたもないもんです(-_-;)

まあ、風力にしろ、太陽光にしろ、地熱、現存の水力にしろ火力にしろ・・・・・・

そのくらいの技術力、経済力はあるはずです。

まあ、邪魔をしているのは「利権屋」、つまり推進しなくてはいけないはずの「政治屋」です。

捨蚕さん、市議会は何を考えてるんでしょうか、高崎のヨウ素135、37万ベクレルのこともですけど・・・・・・

あっ、セシウムの牧草問題も。




2003/ 1/27

前橋のスナックで暴力団抗争の巻き添え・・・元組長、重態。

一般客、3名「死亡」・・・

今朝、高崎で特定郵便局「強盗」。

パトカーの巡回、訊き込みの私服・・・朝からこの街は「騒然」としています。

高崎「髙島屋」。

大阪「髙島屋」もありますが、前年度対比20%の落込み。

婦人服、紳士服もさっぱりだそうです・・・・・

高崎には「髙島屋」と「スズラン」と云う百貨店がありますが、納入業者は悲鳴を上げています。

2月18日から1週間、「髙島屋」で催事をやるのですが動員に苦労しそうです。

デパートではそんなに買い物はしてないようですよ。

暇つぶしには行ってるようですが・・・・・

来店者数と売上が反比例のようです。

一発、1億円の「ミサイル」。

今回は、ブッシュ「400発」用意しているようです・・・締めて「400億円」。

仕入れたからには使わなければ、次の選挙で落ちちゃいますよ。

既に、数兆円規模の「兵站常用備品業者」や「戦後処理」業者・・・・・

商品用意して、今や遅しと手薬煉引いてるようです。

どうも、戦争が終わった後のほうが「商売」になるようですね(-_-;)

日本も年度末3月だし、やるならやるで、早くしないと予算の使い道に困っちゃう。

日本の「兵器産業」も民間需要が駄目だから、ブッシュに何とかしてもらわなくては「決算」が出来ない。

正味の話が、フランス、ドイツが反対しているのも「商い」にならないからですよ。

イラクの武器は殆んどヨーロッパ製・・・・・

ぶっ壊した後は、米国と英国の傀儡政権で、米英製の「武器」。

精々がそんな所・・・それで、反対なんだと思いますよ。

実際、前回の湾岸戦争も、スカッドミサイル・・・命中率、酷かったらしい。

と言うより、無理に「命中」しないようにコントロールしてるんじゃあないかな・・・・・

260発、パパの時は使ったと言うから。

それにしても、今度は「ディズニーランド」の市長が汚職でパクラレそう・・・・・

53歳だって、僕たちの世代もどうしょうも無いね。

それも、地位も名誉もある奴が全員。

今銀行の定期、100万円は、実際「地銀、信金」、50万円分くらいしかないらしい。

殆んどが、貸し出しか土地、有価証券。

僕の所も運転資金世話になってるけど・・・・・

定期担保だもの、実際は「マイナス」。

厚生年金も「ゼロ」、退職金も「ゼロ」。

公務員共済年金は・・・とっくにマイナスなのに政府保証(税金)。

地位と名誉はそう云うことをする為にあるんですね。

今日発売の週刊誌・・・小泉さん「夢精」してるんだって。
どんな夢見て「夢精」してるんだろ。

「健康な証拠・・・ワッハッハ・・・」だって。

2003/ 1/27 の日記より

温故知新
「様変わりする時代に」

  


Posted by 昭和24歳  at 20:54Comments(3)

2011年05月08日

殺人ユッケの和牛は偽装。

殺人ユッケの和牛は偽装。



廃業に追い込まれた大阪船場吉兆の例をはじめ、和牛の偽装が後を絶たない。安い牛肉を「和牛」とダマして大きな利益を稼ぎ、お客を呼び込む・・・・・・



「和牛」ユッケに交雑種の肉、卸業者が加工納入

 焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の客4人が死亡した集団食中毒事件で、食肉加工卸業者「大和屋商店」(東京・板橋区)が同チェーンの店舗にユッケ用和牛として卸していた肉の中に、和牛には該当しない交雑種の肉が含まれていたことが7日、読売新聞の取材でわかった。

<中略>

 交雑種であるにもかかわらず「和牛」として扱われていた肉は、先月13日に大和屋商店が加工した後納入されたもので、個体識別番号から、福島県内の畜産家の男性が飼育していたことが判明。男性によると、さいたま市食肉中央卸売市場で1頭約45万円、1キロ当たり約1000円で競り落とされた。男性は「和牛と称して売っていたなら、偽装だ」と話している。
<引用:読売新聞 5月8日(日)3時4分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000861-yom-soci

「人生が変わる深イイ話」とか




コレ、まあ、「日テレ系」っていうか・・・・・・

責任、どうなんでしょうか???

あっ、「電通」とかもです、そしてゲー人のみなさんとか。

誰とは言いませんけど(嗤)。

「激安スペシャル」とか、で、超人気だとか・・・・・・・

国産黒毛和牛のA3クラスとか(偽装) !!

まあ、どんだけ仕入れ上手だったでしょうか、みたいな話だけど、

そら、大量仕入れなら、朝飯の方が数枚上でしょうに・・・・・・

まあ、今どきっていうか、いくらデフレスパイラルとはいえ、

「一皿たったの100円」

って、話ウマすぎでしたね。

まあ、コンナもんです。まっ、原発事故も一緒で、責任問題・・・・・・

東電も、政府、経産省原発安全委も保安員も、コレ↓

ユッケ食中毒「感染リスク避けたい」業者ら責任押しつけ合い

 焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で4人が死亡した集団食中毒では、生食用食肉の基準が形骸化する中、感染リスクを懸念して生食用の出荷を避けてきた卸業者らと、消費者ニーズに押されて提供する飲食店の姿が浮かび上がってきた。食の安全を指導する立場の厚生労働省が責任を現場に押しつけた結果、今回の集団食中毒を招いたと指摘する声も少なくない。
<引用:産経新聞 5月7日(土)20時22分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000575-san-soci

やっぱり、厚労省も殺人ユッケに加担していました(-_-;)

結局、責任のなすり合いで、「死に損」です・・・・・・

ハッキリ言って、自民党行政の過去と決別しないといけませんね。

殺人ユッケの和牛は偽装。



  


Posted by 昭和24歳  at 09:16Comments(2)

2011年05月08日

原発の安全神話「あんな不気味なもの」(;゚Д゚)!

原発の安全神話
「あんな不気味なもの」(;゚Д゚)!




2011年3月11日、東日本大地震大津波、それに続く原発事故。文芸評論家の筆者は原子力に関しては全くの素人。東電・政府・関係機関・専門家の過去から今の発言の生資料を調べまくって分かった彼らのいい加減さ。これは正に人災だった。

「安全神話を騙った人々」

そもそも、「安全神話」などなかった・・・・・・

まあ、「騙った」というか、この国はいつもそう(-_-;)

かつてのあの大戦、原爆投下、敗戦も、

騙られた「神州不滅神話」だった。

まあ、「騙った人々」だが、それは今も昔も変わらず・・・・・・

「騙った人々」の子々孫々が騙りつづける(嗤)。

騙されても騙されても懲りない国民、そのシステマチックは悲喜劇。


で、産経ニュースの「首長」なんだが・・・・・・・

さすがだ、コレ↓

浜岡停止要請 原発否定につながらぬか

 菅直人首相は、中部電力に対して浜岡原子力発電所の全原子炉について「運転停止」を要請した。記者会見では、日本のエネルギー政策に及ぼす影響について「熟慮」があったとはみえない。唐突な決断である。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

まあ、菅首相云々はさて置き、いうところの・・・・・・・

「日本のエネルギー政策に及ぼす影響」について「熟慮」ってなんだ ???

そもそもが、原発事故による深刻な被災状態、それ自体が、

「エネルギー政策」に一体としてあった結果であって、そこへの「熟慮」であったと考えたいが。

そして、どこが「唐突な決断」なのか・・・・・・・

「唐突」どころかその決断「停止」には疑問符すらつく、この惨状ではないのか。

そしてこう続ける「主張」ここに至っては斑目原子力安全委員長じゃあないが、

不気味なものさえ感じる↓

 浜岡原発は東海地震の想定震源域に立地する。菅首相はマグニチュード(M)8前後の東海地震が30年以内に発生する確率が87%であることを理由に挙げたうえで「事故が起こった場合には、日本社会全体に甚大な影響を及ぼす」と説明した。しかし、こうした浜岡原発の立地上の特異性は以前から指摘されていたことで、東日本大震災後に新たに差し迫った危険が生じたわけではない。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

>新たに差し迫った危険が生じたわけではない。

じゃあ、聞くが、東京電力福島第一原発には・・・・・・・

そこに「新たに差し迫った危険」が、大震災直前まであったか !!???

誰も想像し得なかったではないか。その意味では3月11日その直前までは平穏。

そしてこの言及に至っては呆れるしかない↓

>こうした浜岡原発の立地上の特異性は以前から指摘されていたことで、

「立地上の特異性は以前から指摘」って、分かってるんじゃあないか !!

それならばなおさらのことだろう、いつ起きるかわからない大震災、

そして、福島第一原発事故を教訓とし、その「特異性」を鑑みるならば・・・・・・

 国と電力会社と住民は、これらを十分に理解したうえで、安全な運転について合意してきた。運転停止要請はあまりにも突然で、これまでの合意形成の経緯をも否定するものになりかねない。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

>・・・・・・安全な運転について合意してきた。

オイオイ、「安心できるわけないじゃないですか、あんな不気味なもの」・・・・・・

原子力安全委員会委員長、斑目氏の言だ。どこが「安全な運転に合意」だ。

なにが「合意形成の否定」だ、騙り、札束で横っピンタをはってきただけだろう。

「だって最後はお金でしょ」

原発の安全を最も重視しなければいけないはずの原子力安全委員会委員長の発言・・・・・・

さらに、こうも↓

「原発は儲かるんです」 

コレが、この国家の原子力政策の全てを物語っている(嗤)。

あえて再転載する、2005年の斑目委員長のインタビュー↓



↑コレでは、エネルギー政策もヘチマもない、ただの香具師ではないか(嗤)。

で、コレだが↓

・・・・・・・これでは、国民は国のエネルギー政策そのものを信頼できなくなる。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

東京電力福島第一原発事故のこの顛末・・・・・・

東電、政府、原子力安全委員会、保安院のずさんさ、いい加減さに、

そもそも、その「エネルギー政策」信頼などもはや皆無だろうが(嗤)。

 加えて、今回の運転停止要請は法律的に規定されたものではない。原子力委員会など専門機関に諮った形跡もない。エネルギー政策の根幹にかかわる決定が適正な手続きを経ずに下されることは、重大な禍根を残すことになりはしないか。 
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

まあ、「法律的に」云々は余りにもバカバカしいが・・・・・・

コレ↓

>原子力委員会など専門機関に諮った形跡もない。エネルギー政策の根幹にかかわる決定が適正な手続きを経ずに・・・・・

その「原子力委員会など専門機関」のトップが上記の発言、確信犯じゃあないか・・・・・・

そんなもん諮るも何もない、それこそ謀られるのがオチ(-_-;)

で、「適正な手続き」って、内閣総理大臣の決定だ、国家の最高機関の決定に手続きもヘチマもない。

自民党の石原伸晃幹事長も、「今後のエネルギー政策も含め、総合的に判断したのか」と疑問を投げかけた。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

バカバカしいのでスルーします(嗤)。

 浜岡原発が特別な立地条件にあるのは事実である。福島第1原発のような事故を繰り返さないためには、一定期間の運転停止も選択肢の一つとして否定するものではない。しかしそれも、説明と合意の積み重ねが不可欠だ。
<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

>しかしそれも、説明と合意の積み重ねが不可欠だ。

まあ、この国のコレまでの「合意形成」って「騙しの歴史」だったわけです・・・・・・

百歩譲って、どんな説明と合意の積み重ねが必要だというのか。

そんな暇のないことを「福島第一原発事故」が強烈に教えているではないか !!???

 手続きを欠いた菅首相の要請には、原発事故の深刻さをパフォーマンスに利用したような思いを禁じ得ない。諸外国からは、日本が原発を否定したと受け止められる恐れがある。

 菅首相は今月下旬、フランスで開かれる主要国首脳会議(G8)に臨む。今回の原発停止方針は、誤った印象を国際社会に与えないだろうか。

<引用:2011.5.7 03:11 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

>諸外国からは、日本が原発を否定したと受け止められる恐れがある。
>今回の原発停止方針は、誤った印象を国際社会に与えないだろうか。


まあ、こうも学習能力がないっていうか・・・・・・

原発事故被害者への思慮の欠如っていうか、マスゴミ、ゴミ。

敗戦、原発とほぼ日本と条件をイツにするドイツだが、

コレが誤った印象を国際社会に与えているのか !!???

 【ベルリン=弓削雅人】ドイツのメルケル首相は十五日、「脱原発」の見直しを進めてきた政策を転換、国内の原子炉全廃を早期に実現する方針を決めた。野党社会民主党(SPD)を含む国内十六州の州首相らと協議、連立与党が推進してきた既存原子炉の稼働延長を短縮することで合意。福島第一原子力発電所の事故を受け、原発政策が変更を余儀なくされた形だ。
<引用:2011年4月17日 朝刊 東京新聞>
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011041702000028.html

まあ、現実問題はそうは簡単ではないだろうが・・・・・・

一国の首相のステイトメントとしては極めて懸命ではないだろうか。

菅首相も、当事者なんだからせめてこれくらいの発言がなされない、そのほうが、

国際社会に誤った印象を与えることになるのではないか。

原発の安全神話
「あんな不気味なもの」(;゚Д゚)!

  


Posted by 昭和24歳  at 05:53Comments(1)

< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ